Intelの”Thunderbolt”テクノロジー、2012年4月に登場か?--ケーブル1本で高速データ転送、HDディスプレイ接続可能な新技術 このエントリーをはてなブックマークに追加



mbp

「早い人は嫌われますよ(遅すぎる人も)」

米Intel(インテル)の新技術である”Thunderbolt”テクノロジー(開発コード:Light Peak)が、来年早々にもわれわれの前に姿を現しそうだ。
海外メディアが報じるところによると、Intelはパートナー企業に向けて、2012年4月にThunderboltをリリースすると通知したと伝えている。

Thunderboltは、非常にシンプルでわかりやすい技術である。以下にその特徴をまとめる。

  • Thunderboltの転送速度は10Gbps(おおむね一秒間に1.25GBを転送できる)である。(最新のSATA3インターフェイスが、6Gbpsであることを考えるといかに高速かわかる)
  • Thunderboltは、1本のケーブルデータ転送とHDディスプレイの接続が可能。

ただでさえ周辺機器が増えてくると煩わしいケーブル類が、1まとめになるのは大変ありがたい。

また、Thunderboltを標準化していくにあたり、IntelはAppleと協力しているらしい。
Appleは自社製品にThunderboltを幅広く採用しており、利害関係が一致したのであろう。同社は新型Mac Book Proに初めてこの技術を採用した。
現状、Thunderboltは1チップあたり20ドル以上と高値を指しているが、2012年の後半には値段が落ち着きコストが下がると思われている。
まずはASUSがハイエンドノートに採用、その後Gigabyteは2012年4月以降、自社製マザーボードに搭載する予定だとか。

対応品が増えてくるまでは、使うことのなさそうなポートだが、USB3.0に取って代わる新インターフェイスとなるのだろうか。
IEEE1394やSCSIのような死にテクノロジーにならないよう祈っている。


Intel、Thunderboltをデモ。

 

ソース:Intel Thunderbolt to be more widely available in April

おすすめ記事:

  1. これぞマザーの「サイキョー」流。ASUS Rampage IV Extremeが発売開始に
  2. Intel Coer i7 3960Xと3930KのC2ステッピングは2012年1月20日に登場、Intel VT-dのエラッタを改善
  3. Intel Core i7 3930Kと3960Xの予約が米国で開始される
  4. インテルのモバイル向けCPU、Pentium B970、Core i5 2450M、i3 2370M情報
  5. ASUSのX79マザー所見。P9X79 ProおよびDeluxeがお目見えに。R.O.Gシリーズもすぐか

コメントをどうぞ

 

最新のツイート