お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
印刷
黄金色のアンコウ=山口県下関市
アンコウの水揚げ日本一を誇る山口県下関市の下関漁港で24日、黄金色のアンコウが水揚げされた。色素異常とみられ、魚市場の人によると、珍しい。
体長約50センチ、体重約1キロでアンコウとしては小さめ。22日に長崎県対馬沖で取れた。競りにはかけず、山口県水産研究センター(長門市)に渡す。
水揚げした下関漁業は24日に新しい漁船の進水式をしたばかり。宮本光矩(みつのり)専務は「縁起がいい。景気も良くなってくれたら」と黄金色の未来に期待する。
就任1カ月の橋下市長の評価とは(WEBRONZA)
就任前から精力的に動いた橋下市長の方向性と仕事の進み具合をどう評価するか。
カルト再燃 スピリチュアルと名を変えて(朝日新聞)
オウム事件後、カルト教団や精神世界に多くの厳しい目が注がれたあの時代は、過去のものなのか。
〈BOOK〉ミシュランガイド
東京、横浜、京都に神戸に大阪と、年々広がる日本版ミシュランガイド。評価はいろいろありますが、ご参考までにいかがですか?
一覧へ
今日の新着一覧
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。