WIRESHARK(ワイアシャーク)EtherealがWireshark(ワイアシャーク)という名前になりました。
目次1.ダウンロードhttp://www.wireshark.org/ のGet Wireshark Now をクリック。 2.インストールダウンロードしたファイルをダブルクリックしてインストールを開始してください。 3.初期設定を変更しよう初期設定を自分の環境に合わせることで、Wiresharkが使いやすくなります。(たいした設定ではありませんが。)以下では、私の設定を紹介します。 4.キャプチャスタート方法キャプチャを開始する方法は、いくつかありますが、私はあまりカーソルを使いたくないので、Ctrl+K でCapture Option 画面を表示して、そのままエンターです。 5.フィルタキャプチャしたデータの中から目的のデータだけを表示させるには、ディスプレイフィルタを使います。(キャプチャの段階でフィルタするには、キャプチャフィルタを使用します。私は、ディスプレイフィルタしか使ったことが無いので、ここでは、ディスプレイフィルタについて説明します。) Wiresharkの上のほうに以下のような小窓があります。 5−1.IPアドレスでフィルタ 以下のように多くのIPアドレスが見えているときに、アドレス(192.168.11.15)だけのデータを見たいときには、IPアドレスでのフィルタが可能です。 5−2.TCPポート番号でフィルタ tcpのポート番号でフィルタするときは、tcp.port == 80 のように指定します。 5−3.プロトコルでフィルタ httpとかtelnetのようなプロトコル名でフィルタすることもできます。 5−4.複数条件の指定 複数の条件でフィルタしたいときには、andやorを使います。 5−5.Follow TCP Stream 特定のTCP通信だけを抽出するフィルタを簡単に書くには、Follow TCP Streamを使います。 5−6.右クリックで簡単フィルタ 詳細表示で特定のフィールドを右クリックすることで簡単にフィルタを設定できます。 6.フローグラフシーケンスを図で表示してくれる便利な機能があります。 7.リンク
LANプロトコルトレーニング > WIRESHARK(ワイアシャーク)
|
WiresharkTipsMenu
|