2012年01月25日
エターナルハンドデストラクション
ルネさんのBlogにエターナルハンドデストラクションというデッキが紹介されていた
エターナルハンドデストラクション
宮廷(King's Court)、民兵(Militia)、仮面舞踏会(Masquerate)を使った手札を0枚にしつつのデッキ破壊だ
こちらのように、山札を完全に破壊し尽くせば相手は銅貨しか買えないため、
ならず者によるVPトークンなくとも勝利することができる
http://dominion.isotropic.org/gamelog/201201/18/game-20120118-202535-38a763ae.html
とはいえ、画餅だと思って見ていたが、パーツとしては驚くほど少ない
ということで、一人で回してみた
画策(scheme)というチートカードを使ったところ、13ターンで完成
http://dominion.isotropic.org/gamelog/201201/24/game-20120124-112703-4aaddb9e.html
屋敷をちゃんと切れば銀銀銀銅の形で7金が出ることは多い
最終的に12枚以上のカードを捨てないといけないので、仮面は2枚あってもよさそう
銀銀銀銅を狙うので、屋敷、銅貨はガンガン切って良いし、
宮廷-仮面さえ決まれば勝ちも同然なので、ここを早めに目指したい
仮面が2個入るなら、漁村を入れたアレンジなんかも考えられそうだし、
冒頭のログのように、停泊所(Haven)は手札を1枚しまいつつ仮面を打てるので相性も良い
ということで、他のサプライ次第では十分実用になるのではないか、という気がしていたりする
エターナルハンドデストラクション
宮廷(King's Court)、民兵(Militia)、仮面舞踏会(Masquerate)を使った手札を0枚にしつつのデッキ破壊だ
こちらのように、山札を完全に破壊し尽くせば相手は銅貨しか買えないため、
ならず者によるVPトークンなくとも勝利することができる
http://dominion.isotropic.org/gamelog/201201/18/game-20120118-202535-38a763ae.html
とはいえ、画餅だと思って見ていたが、パーツとしては驚くほど少ない
ということで、一人で回してみた
画策(scheme)というチートカードを使ったところ、13ターンで完成
http://dominion.isotropic.org/gamelog/201201/24/game-20120124-112703-4aaddb9e.html
屋敷をちゃんと切れば銀銀銀銅の形で7金が出ることは多い
最終的に12枚以上のカードを捨てないといけないので、仮面は2枚あってもよさそう
銀銀銀銅を狙うので、屋敷、銅貨はガンガン切って良いし、
宮廷-仮面さえ決まれば勝ちも同然なので、ここを早めに目指したい
仮面が2個入るなら、漁村を入れたアレンジなんかも考えられそうだし、
冒頭のログのように、停泊所(Haven)は手札を1枚しまいつつ仮面を打てるので相性も良い
ということで、他のサプライ次第では十分実用になるのではないか、という気がしていたりする