1月24日~25日には日本でもオーロラが見られるかも!? 2005年以来の強力な太陽嵐がやってくる
掲載日時:2012.01.24 18:00
注目キーワード
掲載日時:2012.01.24 18:00
24日から25日にかけて、2005年以来の強力な太陽嵐が地球を襲うかもしれないそうです!
今回の太陽嵐が来ることによって、科学者の間では放射線が問題視されています。
宇宙空間における衛星と宇宙飛行士や航空機に関して、放射線が通信障害などの問題を発生させるのだそうですが、一般人である私はやはりオーロラが気になります!
そしてなんと、今回日本でもオーロラを見ることができるかも? とおっしゃっている方がいました! その方は東京工業大学・理学研究流動機構の片岡龍峰博士。
なんと博士は自身のTwitterで、「日本でもオーロラが見られる可能性がある」と伝えているのです。
そんな博士のツイートを一部ご紹介させていただきます。
「大フレアが発生し(1/23 11日本時 M8クラス)、コロナ質量放出が高速(秒速2000km程度)で飛びだしました。早ければ明日から、さらに強い南向き磁場を伴う場合には、日本でもオーロラが見えるほどの巨大磁気嵐が発生する可能性があります」
「明日から明後日にかけて(1/24-25)再び磁気嵐が始まるかもしれません。このグラフで-250nTに達するほど発達すると日本でもオーロラが見られる可能性があります。ちなみに、いま発生中の磁気嵐は-100nTにも達していません」
「東京で見えますかとの質問でしたが、それは無理です! お騒がせしています」
「テレビ番組も気合でオーロラ撮影に成功することを期待しています」/「もし私が実動で現地ロケに行くとしたらですが、北海道のできるだけ北の晴れた場所で、地上から北の空を長時間露出してダメもとで念のため徹夜の撮影をします。そう何度もあることじゃないので」
このようにコメントされています。博士のTwitterでは北海道の陸別町のオーロラの写真が紹介されています。
今晩にでも本物のオーロラを北海道で見ることができるかもしれないということですので、明日以降には本物の北海道のオーロラ動画がアップされるのを期待したいと思います。
photo by Thinkstock/Getty Images
[RBBTODAY
内野 志織