経済

文字サイズ変更

国の総予算:228兆7659億円 過去最大を更新

 財務省は24日、12年度予算案の一般会計と特別会計を合わせた国の総予算が11年度当初予算比8兆4904億円(3.9%)増の228兆7659億円になったと明らかにした。一般会計は同2.2%減の90兆3339億円と6年ぶりに減額したが、特会は震災復興事業や財投債の元利払い費などの経費が軒並み増加し、総予算は過去最大を更新した。

 内訳では、国債の元利払い費が前年度を3%上回る84兆6775億円。社会保障費は1%増の75兆8101億円で、両経費だけで全体の約7割を占める。震災復興経費としてインフラ投資や被災自治体へ財政支援したことで、公共事業費が4.7%増の6兆1811億円▽地方交付税等が5.3%増の19兆9317億円と膨らんだ。

 政府は、一般会計については国債費を除いて前年度以下に抑える大枠を定めているが、特会には目標がなく、歳出抑制は進んでいない。【坂井隆之】

毎日新聞 2012年1月25日 2時30分

 

おすすめ情報

注目ブランド

特集企画

東海大学:山下副学長「柔道家として教育を語る」

学生時代の思い出から今の日本の課題まで

縦横に語ってもらった。

毎日jp共同企画