2012-01-24 12:43:43

株式会社A-TRUCK!!

テーマ:ブログ
DJ KOUSAKUオフィシャルブログ「強引ing my way」Powered by Ameba-120122_130624_ed.jpg

DJ KOUSAKUオフィシャルブログ「強引ing my way」Powered by Ameba-120122_182152_ed.jpg

DJ KOUSAKUオフィシャルブログ「強引ing my way」Powered by Ameba-120122_184315_ed.jpg

改めて今やっている支援活動について




そして株式会社A-TRUCKについて話そうかな




22日の浦安市文化会館で行われたセーフティコンサートでも感じたことね




昨年の震災直後から続けている支援活動




その活動の中で知り合った千葉県船橋市にある株式会社A-TRUCK




実は松戸とか行く途中に通る357号線から6号線の道すがらにデカデカとあるのは知っていた




ただし、車のことをあまりよく知らなかったから




「なんか広い土地にいっぱいトラックが止まってるな」くらいなもんだった




支援活動の中でこのA-TRUCKの副社長・守屋義隆氏と出会い




スポンサードしてもらい
支援番組をスタート



焼きそばを一緒に売るとは思わなかった




彼の志し高さと社長業の手腕、豊かな人間性に




年齢は7つも下だが尊敬の念をいだいている




素晴らしき出会いに感謝・・・



この素晴らしい出会いを作ってくれた




やはり船橋の株式会社・日本都市社長の大原氏にも感謝しなくてはならない




彼もまた素晴らしき人間性



すべては熱き魂が引寄せた出会いだということを





ここのところ強く感じている




類は友を呼ぶ




まさにその通りだ!!




真っ直ぐ進んできた証がこの出会いだと思う




ちと暑苦しいって言われますが・・・




そしてもう一つ気づいたことは




邪念を持って近づくまがいもんは




気がつくと吹き飛ばされていつの間にかいなくなっちゃうってこと




しょせん薄いメッキは簡単に剥がれて




この熱に耐えられなくなるのかな・・・




今年は2月にワカメの収穫ツアーを開催し




3月10・11日に千葉県




3月20日に山梨県のスーパーマーケットで




収穫祭と題して種付けをしたワカメを店頭で試食販売イベントをやり




6月には幕張メッセでまるごみイベントを開催し




9月にまるごみJAPANと題して東北の被災地も交えた




ゴミ拾いイベントをやる




予定ではなく




絶対にやる!!




その時にA-TRUCKという会社がどういう思いで支援活動してきたのか?




どういう思いでこの先続けていくのか?




守ちゃんをはじめ




大久保社長




イベント事業部の店長・菅ちゃん、コバちやん




その他社員のみなさん全員の熱い志しを




感じることになるはず!!
最近の画像つき記事
画像一覧へ ]

コメント

[コメントをする]

コメント投稿

コメントは管理者により確認されています。
掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

一緒にプレゼントも贈ろう!