現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. ニュース
  3. 社会
  4. その他・話題
  5. 記事
2012年1月24日2時4分

印刷印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

携帯ショップが音楽を違法転送容疑 福岡、販促目的か

 CDなどに収録された音楽を客の携帯電話に無料で転送していたとして、福岡県警は23日、著作権法違反(複製権の侵害)の疑いで、同県久留米市などの複数の携帯電話販売店を家宅捜索した。日本音楽著作権協会(東京)によると、音楽の配信をめぐり携帯電話の販売店が捜査を受けるのは全国初とみられる。

 県警によると、捜索を受けた店は不特定多数の客の携帯電話に、客が持ち込んだCDや店のパソコンから音楽のデータを無料で転送し、著作権を侵害した疑いがある。同協会が昨年7月、県警に通報していた。

 店は大手携帯電話会社の端末を販売しているが、直営ではない。県警は販売促進のために曲を無料提供していたとみて、押収したパソコンを調べ、経営者や社員から事情を聴く。

購読されている方は、続きをご覧いただけます

PR情報
検索フォーム

おすすめリンク

病のために右手が不自由になったものの、懸命なリハビリの結果、“左手のピアニスト”として復帰した舘野泉のベスト・アルバム。

au「LISMO!」CMソング「手をたたけ」や映画『スイッチを押すとき』の主題歌「Endless roll」など話題曲を収録

団塊の世代からロスジェネ世代まで。日本の女性800人に聞いた、SEXと不倫についての実情。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介