 |
2012年1月23日(月) 19:35 |
|
 |
国公立大学で願書の受付が始まる
全国の国公立大学で、23日から一斉に一般入試の願書の受付が始まり、岡山大学でも届いた書類のチェックなどが行われました。
岡山市北区の岡山大学津島キャンパスでも、午後から願書の受付作業が行われました。 職員が受験生から送られてきた願書の入った封筒を開け、書類の不備や記載漏れがないかなどをチェックしていきました。 23日届いた願書は20通だったということです。 岡山大学の願書は、基本的に郵便で受付けられていて、来月1日必着もしくは今月31日の消印まで有効となりますが、最終日の来月1日のみ、願書を大学に持参しても受けつけてくれるということです。 今年の岡山大学の一般入試の募集定員は、前期日程で1472人、後期日程で249人で、試験は前期日程が2月25日と26日、後期日程は3月12日に行われます。
|
|