ページ更新時間:2012年01月24日(火) 11時42分
大阪・小学校理科室で爆発、児童ら避難
都心で積雪、路面凍結で事故相次ぐ
EU、イラン原油の禁輸決定
EUのイラン原油禁輸、米大統領「歓迎」
IAEA、29日からイラン調査団派遣
山形・長井市で住宅全焼、母子3人死亡
通常国会きょう召集、焦点は消費増税
エジプト、人民議会初招集
「発送電分離」審議会、2日にも初会合
1〜3号機、放射性物質の放出増加
復興庁2月10日発足、政府が正式決定
経団連が春闘方針、ベア「実施は論外」
松原拉致問題相、安倍元首相と面会
太平洋クラブ、民事再生法申請
米南部で竜巻伴う暴風雨、2人死亡
■社会
大阪・小学校理科室で爆発、児童ら避難
都心で積雪、路面凍結で事故相次ぐ
山形・長井市で住宅全焼、母子3人死亡
1〜3号機、放射性物質の放出増加
IAEA専門家来日、保安院と意見交換
食品「新規制値」、前倒しで賠償
原発周辺自治体に「防災計画見直しを」
福島・川内村で震度5弱
低所得者への年金一律加算見送り案
慶応大、学生6千人分の個人情報流出
「オウム」観察処分を更新
袴田死刑囚のDNA鑑定実施へ
堺市女性不明、強盗殺人容疑で再逮捕
松原拉致問題相、安倍元首相と面会
逮捕監禁容疑、新たに22歳の男逮捕
「歯」で「子どもホスピス」建設を
■政治
通常国会きょう召集、焦点は消費増税
復興庁2月10日発足、政府が正式決定
原発運転期間、細野大臣「原則40年」
■経済
「発送電分離」審議会、2日にも初会合
経団連が春闘方針、ベア「実施は論外」
太平洋クラブ、民事再生法申請
スーパー売上高、15年連続マイナス
イトーヨーカドー早くも春夏機能性肌着
日立、自社でのテレビ生産を9月末終了
「春節」、中国人観光客を呼び込め
■国際
IAEA、29日からイラン調査団派遣
EU、イラン原油の禁輸決定
EUのイラン原油禁輸、米大統領「歓迎」
エジプト、人民議会初招集
米南部で竜巻伴う暴風雨、2人死亡
JNN各局のページへ
Copyright(C) Japan News Network
All rights reserved.