• 連絡先(ネタ投稿)|
  • 広告掲載|
  • RSS

オレ的ゲーム速報@刃

ブログ内記事検索:
Google検索:
@jin115 twitter
Follow
スポンサードリンク
お知らせ:
あけましておめでとう!今年もよろしくね!(^ω^)/

  • |HOME
  • |PS3
  • |PSP
  • |PSVita
  • |Wii
  • |WiiU
  • |DS
  • |3DS
  • |XB360|

イメージエポック御影社長:FF7で僕は死んじゃったあの子に恋をしました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Tweet
  • 2011年02月21日 19:01 |
  • コメント( 409 )|
  • 取材シリーズ |
御影社長_01

先日JRPG宣言をしてパブリッシャーになったイメージエポックへ遊びに行って来ました。



GIF0




―御影社長は噂によるとRPGと名の付くものは殆ど全てプレイされているそうですが子供の頃からゲーマーだったんですか?

御影社長:
子供の頃、夜中にファミコンやってたらを親に2階の窓から投げ捨てられまして・・・心に傷を負いましたね。
それから高校時代にFF7をやってそこからFF6、FF5、FF4、FF3、FF2、FF1と遡って最後はPC9801までやりましたね



―モンスターハンターシリーズをどう思いますか?

御影社長:
ウチの会社の作業を止めるから余計なツールだと思ってます。
お昼になるとみんなやってるんですよ、14時始業なんですが14時半まで社員がモンハンやってるんですよ(笑)

ウチの会社は女子も多いので「うわー」とか「ぎゃー」とか言いながらやってる中、
お前らいい加減にしろ!とか言ったら社長空気読めないみたいな感じになりそうで言えないんです。



GIF0





―最近ハマってるゲームはありますか?

御影社長:
FF14にハマりたかったなぁ・・・僕FF11大好きだったんで。



―FF13はやりましたか?どうでした?

御影社長:
うーん、他社のゲームの批評って凄く難しくて、作ってる最中のリソースをパックしなきゃいけない現実があって・・・・
クリエイターさんはその中で凄いモガいてると思うんですよ、

同じ業界で働いてると全部じゃないけど苦しみが分かってしまうことがあって・・・。
出来が自分がやりたかったものとの違いだと中々言い辛いですね・・・。
立場上、言葉の責任があって難しいです。



御影社長_04



―据え置きでゲームは出さないんですか?

御影社長:
もう作ってます、HD機で仕込んでますよ。
今年の末ぐらいに凄いの発表しますよ(キリッ



―えっ、HD機は2つしか無いんですけどそれはマルチプラットフォームですか?

御影社長:
マルチプラットフォームになるかもしれないけれど、今はマルチでは考えてないです。



GIF0




―『ラストランカー』が10万本以上売れたそうですが、正直あのゲーム、発売当時にネットで全然話題になって無かったですよね?よくあれだけ売れましたね



『ラストランカー』(販売元カプコン)


御影社長:
売上は13万本ちょっとですね。あのゲームは元々ネットユーザーをターゲットにしてなかったんですよ。
『ドラゴンクエスト』や『ファイナルファンタジー』を買ってくれる層をターゲットにしていたのでネットで話題になっていなくてもそんなに問題ではありませんでしたね

イメージエポックは赤字をなるべく出しませんというキャッチフレーズで営業していますので。(キリッ


―今まで赤字になったソフトはありますか?

御影社長:
あります、『アークライズファンタジア』です



Wii『アークライズファンタジア』(販売元マーベラス)



衝撃の事実発覚!!

Wii『アークライズファンタジア』は赤字だった。



GIF0




御影社長:
Wiiは廉価版の利益率も少ないんですよ、そんなに超ヤバイって赤字じゃないですが億は切ったと思います。マーベラスさんにはとある作品で黒字を出したんで、それでなんとか。



GIF0




―E3の時、御影社長と5pb.の志倉千代丸社長が一緒に居ましたよね?


5pb.志倉千代丸社長
千代丸社長



御影社長:
はい、志倉社長とは同じホテルで朝まで語りあいました。
「御影くんってもっとビジネスマンライクでガツガツしてると思ったけど結構暖かいからオレのお前の事好きだぜ」って言われました。
あの人、本当に40歳かよってぐらいカッコ良くって・・




 【想像図】
GIF0




―最近のJRPGはキャラゲー化して一般ユーザーが敬遠している状況をどうお考えですか?

御影社長:
うーん、中々面白い質問ですね。逆にそれは本当でしょうか?

本当にキャラゲーの需要が低いのか?キャラゲーじゃないRPGの需要がどのぐらいあるのか・・・
ちょっと調べてみたいと思います。




―心に残ったRPGを教えてください


御影社長_03


御影社長:
FF7かなぁ、これはネットのユーザーに叩かれそうだけど僕は死んじゃったあの子に恋をしました。

ネットで「生き返る」みたいな噂があって何日間探した事か・・・
その後、ファミ通で「生き返りません」みたいな発表をみてマジ泣きました。

あとFF11にハマってる時に当時付き合ってた彼女に「FFとアタシどっちが大事なの!?」と言われてFFと即答してグーパンで殴られました(笑)



GIF0





―最後に何時も聞いてるんですがゲームハードにおける論争をみてどう思いますか?


いわゆるゲハですね。
今ってWiiとPS3とXbox360の比率がちょうど2:1:1で凄く絶妙な均衡じゃないですか
話側からすると楽しいですよね。

突き詰めると僕の中のゲハ戦争って好きなサッカーチームや野球チームの戦いみたいなものですね
でもつくり側からすると「どれで作ればいいんだよ!?」って感じで困りますね(笑)



イメージエポック


御影社長、イメージエポックの皆様どうもありがとうございました!



Kotaku JAPANのほうにもっと詳しいインタビューがあるんでこちらもよろしく!






パブリッシャー宣言したイメージエポック渾身の作品はこちら
↓

Amazon


なお、ブラックロックシューター限定figmaは数が全然足りないらしいぞ


  • タグ: 
  • イメージエポック 

「取材シリーズ」カテゴリの最新記事

  • 77人を惨殺したノルウェー銃乱射犯に無罪判決 精神鑑定の結果 「責任能力なし」
  • FF4のセシルを再現したコスプレが凄いと話題に
  • 【シリーズ累計10万本】フロントウイング『戦国天使ジブリール』完成発表会+うしじまいい肉撮影会を開催
  • 3DS『デッド オア アライブ ディメンションズ』が一部海外で発売禁止!?
  • 今だから語れる『エルシャダイ』独占インタビュー「イーノックは人類で一番清らかです」
[ 取材シリーズの記事一覧 ]

今週の人気記事

Amazonお買い得品ランキング

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 任天堂が技術協力してきた『百人一首テーマパーク“時雨殿”』が休館へ
  • 【新雪歩】 アイマス2声優の浅倉杏美さん、ファンからXbox360本体のプレゼント
ページトップに戻る

COMMENT

コメントする

名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:03 返信する
    いちげと
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:03 返信する
    2!!
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:05 返信する
    ぐふたす見れたので満足した
  • 4  名前: イカ 2011年02月21日 19:05 返信する
    一桁じゃなイカ!?
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:06 返信する
    アークライズ赤字かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWiiどんだけ勝ちハードwww
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:06 返信する
    アカジアカジテタイテタイ……えっ、Wiiなの!??
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:06 返信する
    うわぁぁぁぁぁえありずぅぅぅlslvdヴぁ
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:07 返信する
    確実に金もらってるだろ。
    こいつはネットの宣伝を重視してそうだし。
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:07 返信する
    珍しく真面目なインタビュー
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:07 返信する
    久しぶりにイグナイトさん見たw
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:07 返信する
    >今ってWiiとPS3とXbox360の比率がちょうど2:1:1

    これってどういうこと?何の比率?
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:08 返信する
    ありがとう任天堂
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:08 返信する
    千代丸「うわぁ…御影くんの中、あったかいナリ…」
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:09 返信する
    アークライズ会社傾いたのかよ

    続編出ないわけだわ
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:10 返信する
    アークライズ赤字とかぶっちゃけたなw
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:11 返信する
    久々の記事きたあ
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:11 返信する
    グスタフさんが久々に出てくると嬉しくなる
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:11 返信する
    ゲハについて言及できるインタビューは刃位しかいないから、その点は貴重。
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:11 返信する
    まあ、内容見れば金もらってるかなんてわかるわな
    どーでもいいけどw
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:12 返信する
    jinははちまの真似事やらんでいいから、こういうインタビューに力を入れなさいよ。あとはゲームレビュー。
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:12 返信する
    >>11
    セカイセカイの比率だろ

    1:1だからHD機のどちらで出るかは半々ですよ?!
    うわー楽しみだなあ!ドキドキする!!
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:13 返信する
    このインタビューおもしろいな
    いたって普通なだけなんだけど
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:13 返信する
    やだ・・志倉千代丸社長かっこいい♡
  • 24  名前: あ 2011年02月21日 19:13 返信する
    恋したのに名前出ないの?
    わざと伏せただけか?
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:14 返信する
    最後にゲハを野球やサッカーに例えるなよ、エロパーマ
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:14 返信する
    相変わらずインタビューはオモロイのぅ
    もっとやっってくれ
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:15 返信する
    大冒険や里見の謎もやったのだろうか
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:15 返信する
    お前らGKみたいに気持ち悪い社長だな(笑)
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:16 返信する
    Wiiはテレビゲーム15のアッパーバージョン
    オプションでサードのゲームもできるだけだというのに
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:16 返信する
    いい記事だったぜ
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:16 返信する
    チームの戦いじゃなくて競技の戦いだぞ
    「サカ豚」「焼き豚」の言い合いはまさにゲハ
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:17 返信する
    アークライズ赤字かよwww
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:17 返信する
    お疲れJIN

    俺の*使っていいよ
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:17 返信する
    いい加減見せ掛けだけの出荷数じゃなくて
    ユーザー層とか稼働率とか考えろよ
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:17 返信する
    アークラ赤字か
    WiiのRPGの中じゃ良く出来てたと思うんだけどなー

    まあWiiのRPGに良作が少なすぎるせいもあるか・・・
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:17 返信する
    211なぞ比率w
    231ぐらいかな
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:17 返信する
    PS3でアークラだして!!!!!!!!!!
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:17 返信する
    久しぶりに面白い記事来たな。
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:17 返信する
    面白いなこの人w
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:18 返信する
    >>24
    リアルタイムでやってなくてもこれからアーカイブスとかで
    初プレイする人間も居るだろうからな
    いくら過去の作品だとしてもネタバレを避ける配慮で
    こういう表現を用いたのならばいい判断としか言えん
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:18 返信する
    >>33
    ちょwwフイタww
  • 42  名前: 名無しさん 2011年02月21日 19:19 返信する
    JINさんのインタビューはキチッと要点聞いてるし本当読みやすいわ
    ニートでアスペルガーっぽいのに
    Blogは誰かと絡んだ方が面白いよな
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:20 返信する
    アークラ赤字を暴露したことで内容は実際どうあれ
    ニシくんからは「あんなクソゲー売れなくて当然」
    って扱いになっちゃうんだろうな 可哀想に
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:21 返信する
    xbox1もないだろ
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:21 返信する



    サード殺し任天堂



  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:21 返信する
    そういやボッタクリと言われつつもFF7-9のアーカイブスは、毎週ランキング上位を占めてるんだよな
    お前らどんだけFFに飢えてるんだよ、俺も買ったけど
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:21 返信する
    ゲハ論争がサポーターと同じ?馬鹿な
    他者を貶すだけのカルト状態じゃないか
    質問の意図理解してないだろ
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:23 返信する
    >WiiとPS3とXbox360の比率がちょうど2:1:1
    配慮のできる人だね
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:23 返信する
    最約売れるといいねえ
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:24 返信する
    アークラ赤字とか嘘乙
    Wiiは開発費安いから余裕で黒字!って聞いたよ
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:24 返信する
    >>47
    フーリガンとか阪神ファンとか見たことない?
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:24 返信する
    なんか記事が短い・・・
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:25 返信する
    今回はいちいち入るAAが面白いな
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:26 返信する
    キャラゲーの需要が高いと思ってるのか?馬鹿な
    普段ゲームをやらないユーザにとって、キャラゲーがどんだけ冷たい目で見られてるのか
    質問の意図理解してないだろ
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:26 返信する
    >>50
    開発はイメエポ、販売はマーベラス
    後は言わなくてもわかるな…
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:27 返信する
    >>50
    箱○が2000本で黒字なら、開発費1/10のWiiはもっと売り上げが少なくても黒字だもんなw
    任天堂に搾取されてなければ…
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:27 返信する
    ネットユーザーをターゲットとか本当にあるのか?
  • 58  名前: 名無しさん 2011年02月21日 19:27 返信する
    >>52
    kotakuはもっと真面目な話してるよ
    インタビュー上手いよなJINさん
    生放送登場した時トーク下手で逆に驚いた
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:27 返信する
    やらない夫死ぬのはえーwwwwwwwwwwwwww
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:28 返信する
    >今ってWiiとPS3とXbox360の比率がちょうど2:1:1で凄く絶妙な均衡じゃないですか
    ?
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:28 返信する
    御影くんってもっとビジネスマンライクでガツガツしてると思ったけど結構暖かいからオレのお前の事好きだぜ・・・
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:30 返信する
    もうFFタイプのRPGはオワコンだから今すぐにでもJRPGに力入れるの止めた方が良いと思う
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:30 返信する
    >>60
    ゲハの住民の比率だろ
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:30 返信する
    やらない夫ww
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:30 返信する
    >>Wiiは利益率が少ないんですよ

    妊娠が突撃する前に逃げて><
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:31 返信する
    今でもデバッカーのバイトとかあるの?
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:31 返信する
    >>47
    つフーリガン
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:32 返信する
    イメエポでマーベラスというと
    Fateもあるかもしれないが、DSのルミナスアークなんじゃないのか?
    あれ3まで出てるし
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:32 返信する
    jinの身分が知りたい、何者なんだろ
  • 70  名前:   2011年02月21日 19:34 返信する
    スレタイから痛い内容かと思いきやまともな記事でビックリ
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:35 返信する
    この記事のまとめ
    ・アークライズは赤字
    ・Wiiは廉価版の利益率「も」少ない
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:36 返信する
    エアリスは俺の嫁
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:37 返信する
    利益率10割の糞箱で出しておけば黒字だったな(棒
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:37 返信する
    ネットの宣伝重視してたら
    ラストランカーをもうちょい宣伝してたべ

    にしても、なんか普通な社長だな
    FF13は最低なソフトでした(キリッ
    とか言わないタイプでよかったわ
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:37 返信する
    7000万、4800万、5000万だっけ?
    2:1:1っていうには少し苦しいかな。
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:38 返信する
    >>60
    0.14でも切り上げれば1ってことだよ
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:39 返信する
    >Wiiは廉価版の利益率も少ないんですよ

    てことは通常版「も」少ないってことか
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:40 返信する
    でも頭いいと燃料投下しないような発言しなしないな
    面白みがない
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:40 返信する
    比率 3:0.5:0.5
    くらいじゃね
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:40 返信する
    ニシ君はこの記事を見ない方がいいなw
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:41 返信する
    7ならユフィかな?
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:43 返信する
    うん、FF7好きでエアリス好きであの展開に慟哭したなら
    間違いなくRPGのニーズの本質を掴んでる。

    FF7が好きで、FF7のアレがトラウマで、FF7のあれだけは許せないと慟哭した人しか
    FF7が到達しかけたJRPGの頂点は見えない。その先の進むべき方向がわからない。
    なぜFF7が世界中であれだけ愛されたかがわからない。
    以後のFFがどう迷走したのかがわからない。

    この社長さんはFF8以降がどう迷走したのかも、
    何がFFユーザーが求めているJRPGなのかも、把握してそうで頼もしい。

    キャラ好き否定論に真っ向から対抗できるのもFF7ファンならでは。
    実に、わかってる。
    ユーザーが何に魅せられたかをよくわかってる。
    それでこそJRPGの担い手。
    それでこそFF7世代の開発者。
    マジ期待してます。
  • 83  名前: 名無しさん 2011年02月21日 19:43 返信する
    インタビューなんていくらでも訂正するのにインタビュー上手とかいみわからん
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:43 返信する
    さっきコンビニでプレイボーイ立ち読みしたら、『3DSとNGPどっちが買い?』みたいな記事が載っててパラパラっと見たら、JINがゲーム識者としてインタビューでコメント寄せてて噴いたwww
    なんだよあの奥歯にモノが詰まったような当たり障りの無いインタビューはwwwwww
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:44 返信する
    >>54
    普段ゲームをやらないユーザに人気でも意味ないだろうがw
  • 86  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:44 返信する
    >出来が自分がやりたかったものとの違いだと中々言い辛いですね・・・。
    やっぱりマルチのせいであんなことに・・・
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:45 返信する
    おまえらプレイボーイのjinインタビュー読んでもあんなふうにjinが話すと思うの?
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:47 返信する
    チカニシがサポーター笑うとこか?
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:47 返信する
    ハキハキと歯にものが詰まったように曖昧に話すのがプレイボーイのインタビュー記事
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:47 返信する
    キャラゲーってどこまでの範囲を言うんだ?
    ラスストはキャラゲー?
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:48 返信する
    >>82
    馬鹿だなぁ。俺もFF7好きでエアリス好きだがそれはない。
    キャラゲーは、もともとのゲーム作品がきちんと出来てあってからの次のステップだ。
    FF7というきちんとしたゲームシステム、ストーリー、その土台があってからのエアリス、キャラ人気だということがなぜわからん。
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:50 返信する
    jinはまともな記事書けるね
    どっかのき違いとはここで差がついてる
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:50 返信する
    お金がかからないということが自慢のハードのゲームが唯一赤字言われたら
    アイデンティティが…
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:50 返信する
    FF7はユフィとセフィロスが遊園地でしぬとこで泣いた
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:50 返信する
    このインタだと版権ゲーじゃなくてキャラクターセントリックなゲームのことじゃないかな
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:51 返信する
    >Wiiは廉価版の利益率も少ない

    も?
    ってことはWiiは噂通り基本的に利益率低いのか
  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:51 返信する
    なんか好感もてる人だね。
    最後の約束買おうかな。ちょっと興味あるし。
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:52 返信する
    FF7て一本糞なのに評価たかいよね
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:53 返信する
    >>93
    いくらお金がかからなくても売れなければ儲からないだろw
  • 100  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:54 返信する
    利益率の良いハードなんて任天堂ハードじゃない
  • 101  名前: 名無しさん 2011年02月21日 19:54 返信する
    買う気なかった最後の約束に興味湧いてきた
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:54 返信する
    キャラゲーでも萌え系の重要はニッチ
    キャラでハーフくらい売るには最低でもスクエニくらいデザインやモデリングセンスないと無理 デザインセンスはかなり重要だし見た目がアウトならゲームよくても買う気にならない
    デザインは野村か吉田か板鼻あたりに頼めばいいんだけどね

  • 103  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:55 返信する
    ゲハはプロレスだっつってんだろ
  • 104  名前: 名無しさん 2011年02月21日 19:55 返信する
    ガチニートだったのかjinny
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:55 返信する
    さっきからよいしょコメントしてるのが御影社長
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:56 返信する
    でも、Wiiはカートリッジじゃないから製造コストでの不利はないよね
    少なくとも、BDのPS3よりは安いはずなんだけどw
  • 107  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:57 返信する
    任天堂がロイヤリティぼってるんだろ
    言わせんな恥ずかしい

    海外メーカーもWiiだけ赤字だと宣言してたし
    脱Wiiして黒字化
  • 108  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:58 返信する
    モンスター育成したり戦わせるゲーム作ればいいのに
    子どもに一番うけて化ける確率高いから
    ポケモンとかモンスターファームとかモンハンとか子供が目を引くモンスターを書ける人いないと売れないだろうけどね
  • 109  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:58 返信する
    買おうかなとか興味湧いてきたとか分かりやすいな
  • 110  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:58 返信する
    向こうの記事の方が面白いな
    この会社の行く末が楽しみだ
  • 111  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:59 返信する
    久々に良記事をみたw
  • 112  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:59 返信する
    こういう社長が出てきたら少しずつ変わるかもな。
    過剰な期待はしないけど頑張ってほしいね。
  • 113  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:59 返信する
    >>106
    最小発注単位の問題だろ
    任天堂は前金で*,000からって話だしな
  • 114  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 19:59 返信する
    私は最後の何とか何とかってのは買いますよ。
    ブラック何とかってのは買いませんけど☃
  • 115  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:01 返信する
    まず萌え系の絵やめた方がいいと思う
  • 116  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:01 返信する
    自社で工場も販路も持ってるソニーより他社製造任天堂御用達卸経由の方が安いとかw
    さすが信者だね
  • 117  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:02 返信する
    >>106
    ソニーはメディア代激安だが、
    任天堂はありえないほどのぼったくり価格を請求
    これ有名ですよ
  • 118  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:02 返信する
    kotakuの記事も読んだけど、本当に好感持てる人だね
    某WDの拝金主義的「業界をどうにかせねば」じゃなく、ゲームが好きだからこそ
    業界を盛り上げたいってのが見えるから良い

    是非とも応援して買い支えたいが、PSP持ってないんだよな
    PS3で出してくれたら買うのに
  • 119  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:02 返信する
    >>97
    俺は予約してしまった。
    王国の最後の一日、というシチュだけで。
    バイオも、最後に爆破のカウントダウンが始まった研究施設から
    撤退するところでぞくぞくしたし。
    でも、どうなんだろう?
    あちこちで壊滅していく王国から避難民を脱出させつつ、最後には
    逃げのびるという展開なら正に理想なんだが。
  • 120  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:03 返信する
    任天堂は昔から最小発注単位の問題以前にぼってるよ
  • 121  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:04 返信する
    >>118
    WDは岩田より年収高いしね
    ありえない 会社の収益がいいならまだしも厳しいのに
  • 122  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:05 返信する
    いちいちAAが面白かった
    よい記事書くね
    こういう記事、すごくたのしみです
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:05 返信する
    任天堂さえ儲かればいい任天堂儲がならぼってるのはむしろ自慢しろよ
  • 124  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:06 返信する
    作品売るために著名クリエーターの名前で売名詐欺するような会社の社長がいい人とかお前ら騙されすぎw
  • 125  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:06 返信する
    イメエポの社長いい感じで好感が持てる人だな
  • 126  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:07 返信する
    わしはティファ一筋じゃい
  • 127  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:07 返信する
    久々にまともな記事だな。
    ここ最近はちまのコピペばかりだったけど。
  • 128  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:08 返信する
    うん、今回は会談の内容も質問もAAの面白さも良かった
    こういう記事大好き
  • 129  名前: L 2011年02月21日 20:09 返信する
    ラストランカーは糞ゲー

  • 130  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:09 返信する
    ブラックはキャラゲーだから買わないけど
    最後の方は買ってみてもいいかな
    ゲーム業界は嘘つき多くてうんざりでやだけど
    違う意味で人で買ってみようと思う
  • 131  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:09 返信する
    インタビューよんで好い人とか馬鹿なの?
    オネエ言葉で話してもすべて何回でも修正かかるのに
  • 132  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:09 返信する
    >>124
    その話の詳細は知らないが、宣伝として著名クリエイターのネームバリューを利用するのは
    至って普通の戦略じゃないのか?
  • 133  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:10 返信する
    jinさんナイスです
  • 134  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:11 返信する
    211
    ロイヤリティ
  • 135  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:11 返信する
    俺と年近いのに・・・っ!
    当時エアリス復活情報に踊らされた同じ青春を送ったというのに!
    どうしてこんなに差がついた・・・
  • 136  名前: 名無しさん 2011年02月21日 20:12 返信する
    FF7世代の勝ち組か
  • 137  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:12 返信する
    最後はもう予約した
    ツイッター発言なんかで相当自信あるみたいだから
    1度はその心意気にかけてやる!
  • 138  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:12 返信する
    >>131
    日本語不自由なら馬鹿とか使わない方が良いよ
  • 139  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:13 返信する
    インタビュー記事て作るの凄く大変なんだけど
    理由はインタビュー先からgo出るまで何度も書き直しするからなんだよ
    座頭市の映画見て香取慎吾がメクラだと信じるぐらい間抜け
  • 140  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:13 返信する
    FF7誰か死ぬのかよ…ネタバレすんな糞が

    まぁ一生プレイしないけど
  • 141  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:13 返信する
    まだ29歳なんだよなぁ
    ゲーム業界の将来を引っ張っていってもらいたいし
    投資の意味も含めて買ってやるか
  • 142  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:14 返信する
    記事はまともだがコメント欄がまともじゃなくて怖いわ
  • 143  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:15 返信する
    こういう独自の記事は良い
  • 144  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:15 返信する
    >>121
    それマジで?
    それが本当なら、社長の椅子にしがみついてる説明がつく
  • 145  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:16 返信する
    やっぱ刃はこういう記事書いてくれるほうがおもしろいね
    はちまはまともにインタビューなんかできないし
    文のおもしろさなんか皆無だからね
    この路線でコツコツがんばってくれ!

    最後の約束の物語は期待してるぜ
    アトラスゲーばりにむずくてやり込みを期待してる!
  • 146  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:17 返信する
    >>142
    ゲハの流れがまともだとでも思ってそうだな
    お前のその思いこみが怖い
  • 147  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:17 返信する
    もっとこういうインタビュー増やしてくれよ
  • 148  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:17 返信する
    初めてここのコメ欄きもいと思ったわ
  • 149  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:17 返信する
    ※欄が気持ちわりーよw
    お前ら、本当に普段は「情弱」とか見下してる方々?
  • 150  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:18 返信する
    >>54
    キャラゲーであるかないかの違いって何?
  • 151  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:18 返信する
    何でこのインタビューでいい人連発なの?
  • 152  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:20 返信する
    インタビュー形式の広告よくアスキーで見かけるけどこんなに簡単に騙されるんだね
  • 153  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:21 返信する
    JRPGで育った世代なんだよねこの社長
    だからそのJRPGの惨状をなんとかしたいってのはあるんだろう(個人的にはそうとは思わないが)
  • 154  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:22 返信する
    おまえらいちどインタビュー立ち会った方がいいわ
    馬鹿ばかりだわ
  • 155  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:22 返信する
    同じ奴が何回もキモイとか書き込みしてる癖にどっちがキモイんだか
  • 156  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:23 返信する
    いい記事かけるじゃん
    こういうのをもっと頼む
  • 157  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:23 返信する
    さっきからマンセーしてるのは社員?jin?御影社長?
  • 158  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:23 返信する
    面白い社長やないか
    ちゃんと言葉を選んでいる
  • 159  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:24 返信する
    BRS、尼でボチッといて良かったぜ━━━(゜∀゜)━━━!!

    ただの色違いかと思ったら全く別物だもんなキタ━━━(゜∀゜)━━━!!

    だけど正直言わしてもらうとPS3でやりたかったぜ━━━(;Д;)━━━!!

    HDの期待してるぜ━━━(゜∀゜)━━━!!

  • 160  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:25 返信する
    4亀なんかはメディアとしての質問しかできないから
    刃のゲーマー(ゲハ)視点の質問は新鮮でおもしろいんだよねw
    個人ブロガーでここまで業界人と接触できる人は少ないだろうし
    貴重なインタビューだな
  • 161  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:25 返信する
    インタビュー時に言葉選んで話したかはわからんがね
  • 162  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:26 返信する
    こういう記事をもっともってこいよw
    あと、久々のイグナイトファングは評価したいw
  • 163  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:26 返信する
    もうID制にしろよ、どうせコメ少ないんだし
  • 164  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:26 返信する
    難点を言うと、どうもこの社長はJRPGである事の前提として、アニメ調キャラを前面に出そうとしてる所かな
    俺が思う日本で愛されるRPGってのは、所謂ジャパニメーションの流れを汲んだキャラのあるRPGじゃなく、
    日本人に合ったシステム、ストーリーであるRPGであって、キャラが立ってくるのはその後の話だと思うんだけどな

    先にキャラを前面に出してしまうと、ただのキャラゲー萌えゲーと思われても仕方ない
  • 165  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:26 返信する
    エアリス殺しましょう、ティファ出しましょう
    野村さんの作戦勝ちやな!
  • 166  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:26 返信する
    真面目な内容でよかった
    こういうのjinnyさんしか出来ないから貴重だわ
    だがあまり馬鹿にし過ぎると見る気なくしてたわ
  • 167  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:27 返信する
    社長さん若いのにちよまるなんかと違って賢いなぁ
    そうだよなぁ上に立つ人間には責任が重くのしかかるのに
    馬鹿な発言を繰り返すクリエイター()の多いこと・・・
  • 168  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:27 返信する
    アークラ赤字はわりと爆弾だが
    >2:1:1
    これでバランス取ってるから多分大丈夫だろう
    危なかったぜ…
  • 169  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:27 返信する
    アークライズってやっぱ赤字だったのか
    出来はいいだけに気の毒だな
  • 170  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:27 返信する
    コメ欄をこの調子でのばしてみよう(^O^)
    もっともっと気持ちわるくなるな
  • 171  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:28 返信する
    http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1298263466/692 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 19:53:44.26 ID:SXLnpYtl0
    ゲハブログで叩かれないため、ゴキブリを手なずけるための広報活動か…
    なんか悲しいなこの業界
    どうなってんだよ

    704 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 19:56:21.28 ID:p4EL7WAr0
    >>692
    岩っち、桜井ですら気にするレベルだからね
    裏に角川ソニーがいるから厄介なんだよね
  • 172  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:28 返信する
    FF7から野村哲也の時代だ!
  • 173  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:28 返信する
    >>98
    FF13はストーリーのこととは別の意味の一本道なんだよ
    箱の容量のせいなんだけど
  • 174  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:28 返信する
    さすがサード殺しのWiiw
    Wiiで出しても赤字になるだけだから
    サードは一斉に逃げ出したのかw
  • 175  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:29 返信する
    http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1298263466/
    735 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 20:04:49.87 ID:bc5X9i0g0
    >>692
    ネットのステルスに法律が追いついてないのが問題だけど
    それ以上にゲーム業界がキモオタ犯罪者に舐められてるって方がでかいな
    ゲーム関連の企業がキモオタを甘やかしすぎ
    「中小企業は著作権を無視するサイトに媚びを売ってるから買わずに全部みても問題ない、ゲームを買うだけ損する」
    こんなイメージが付けば人と遊ぶ為の
    大手のゲームしか益々売れなくなるのに馬鹿な企業だわ
  • 176  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:29 返信する
    アークライズPS3で出してくれるなら
    買いますぜ
  • 177  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:29 返信する
    RPG作るなら余計にこれからはPS3とNGPで行ったほうがいいよ
  • 178  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:30 返信する
    3DSでは出さないでくれ
    セーブ3個以下でSDカードにセーブできないとかありえない
  • 179  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:31 返信する
    >>164
    今のご時勢キャラを出さないと売れないってのもあるだろうが
    中身の出来がいいならキャラ押しでも問題無いんじゃないか?
    今までのキャラゲーは中身が伴っていないから叩かれていたのだろうし
  • 180  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:31 返信する
    ちよまる40歳かよw 化物だなw
  • 181  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:34 返信する
    FF7は海外ファンも多いのがよくわからんのだよなぁ
    大剣振り回すイケメン主人公って時点で嫌われそうなもんだが・・・
    俺もFF7がシリーズで一番好きだけどw
  • 182  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:34 返信する
    別にキャラデザイナーでゲームシステムの良し悪しが変わるわけじゃないんだから
    売れるように頑張ったほうがいいだろ
  • 183  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:39 返信する
    ラストランカーのネット工作について聞けよ
  • 184  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:39 返信する
    RPGの戦闘システムの可能性は核であり
    可能性は無限にあると思うんだよね。
    アクションに特化したものや、ターン制で戦略性の高いもの。

    シナリオもだけど戦闘がつまらなければ遊ぶ意味が無い。
    御影社長にはがんばってほしいね。
  • 185  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:40 返信する
    こんだけぶっちゃけてると面白いなー
  • 186  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:40 返信する
    なんという常識人
  • 187  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:40 返信する
    キャラデザだけで釣ってるゲームが増えてきてる
    それで喜ぶ奴がいて無駄に声がでかいのが問題
    釣られて買ってこれは酷いというと叩かれるなんだこれは
  • 188  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:41 返信する
    ゲーム自体のインタビューはkotakuなんかに任せて
    業界話とか聞くのが刃的には正解な気がするなw
    これがここのカラーなんじゃね?
  • 189  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:41 返信する
    確かにここは企業サイトだわ
  • 190  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:42 返信する
    ネット工作ヤメテクダサイって言わないなんて・・・
  • 191  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:42 返信する
    こういう系統の記事をもっと増やせばいいのに
    なんてことない内容だったけど良かった
  • 192  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:43 返信する
    >>187
    釣られてんじゃねーか
  • 193  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:44 返信する
    インタビューは面白かったけど
    これで人柄がわかると思ってる人ってなんなの?
  • 194  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:45 返信する
    シャイニングハーツなんかはキャラ1本釣りの典型だがw
    キャラデザが質実剛健!女一人もでません!
    みたいなゲームがそこそこ出来がいい中身でも売れるわけ無いよな

    デモンズみたいな中身が最高クラスに面白くない限りキャラは絶対大事だろ、間口を広げる意味で
  • 195  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:47 返信する
    デモンズでもパッケが里見の謎みたいなんだったら身構えるだろう
    作風と需要にあったキャラを用意すればいいんだよ
  • 196  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:47 返信する
    FF7ユーザーにはわかるこの共感。
    ゲーマーですらないニシ君にはわからないこの会話。
  • 197  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:47 返信する
    積んでるの消化したらラストランカー買ってみるか
  • 198  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:48 返信する
    箱独占ないってあおってるのに箱ユーザーが現れませんね?
  • 199  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:48 返信する
    Wiiディスられてるのに豚さん現れませんね?
  • 200  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:53 返信する
    日本だとサードに限れば2:5:1
    ぐらいは差あること無い?
  • 201  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:54 返信する
    俺はティファ派だけどな!
    エアリスはザックスのものなの!!!!
  • 202  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:57 返信する
    >>201
    そんなの許さん
  • 203  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:57 返信する
    JINのインタビュー記事はおもしろいな
  • 204  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:58 返信する
    これでゲーム買っちゃうとか
    嘘なの?
    馬鹿なの?
    社員なの?
  • 205  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 20:59 返信する
    まこ8さんが小石を蹴りだす日も近いな・・・
  • 206  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:00 返信する
    あざといだけにしか見えんが・・・
  • 207  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:02 返信する
    これ叩けるやつは心が汚すぎだろ
  • 208  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:03 返信する
    >>201
    なるほど納得ww
  • 209  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:05 返信する
    キャラゲー云々の話は、中身がよくてもガワのせいで敬遠する(最初から選択肢に入らない)層についての話なんだがな
    いかにもオタ向けっぽい絵のゲームが増えすぎて、「あぁ、その手の人向けのものか」でスルーされてるゲームは少なくないだろ
    「その手の人」というニーズはガッツリ掴めるから安定はするだろうが、それ以上は望めない。
    そういう作品が増えてる気がしたから、聞いてもらった。
  • 210  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:05 返信する




    ニシ君アークラだけ赤字だってさww



  • 211  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:07 返信する
    >>207
    社長をたたく必要はないが、
    このコメ欄はおかしいだろ?
  • 212  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:09 返信する
    PS3→DS→PSPとクリアしたらハード変えてゲームしてるんだけどDSで買いたいゲームがついに途絶えた件
  • 213  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:09 返信する
    >>209
    それってライト層を指してるのかね
    ゲーマー層なら中身調べるだろうしガワだけで敬遠することは無いと思うがなぁ
  • 214  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:09 返信する
    >>209
    先生、オタ向けの絵じゃなくて
    大量に宣伝もしまくった
    ラストストーリーが爆死した理由を教えてください
  • 215  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:10 返信する
    こんな形で宣伝費ケチるわ、ゲームは糞だわ、これでいいイメージ抱けってのは無理だろ。
  • 216  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:11 返信する

    最後の約束の物語
  • 217  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:11 返信する
    >>211
    どこが?好感持てるとかいう書き込みがそんなに気に障った?
    素直な感想も否定するのか君は
  • 218  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:11 返信する
    煽り抜きにインタビューとか受けたらチェックぐらいするよな、反応とか参考にさ
    それで書き込んでも不思議じゃないよね
  • 219  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:11 返信する
    >>211
    リンク先のインタビュー読んだ?
    間違ったこと言ってるとは思えないけど
    和田がこういう考え持っていたら今頃スクエニは天下に居たと思うよ
  • 220  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:12 返信する
    最後の〜がクソだったら叩くが現状叩く材料なんかないよなこの人
  • 221  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:13 返信する
    >>213
    そう、いわゆるライト層にあたるのかなぁ
    ゲーマーならおかまいなしに買うんだろうけど、それって非常に限られた層だから。

    >>214
    叩かれそうな事言いそうなので自重するわw
  • 222  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:13 返信する
    この記事面白かった
  • 223  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:13 返信する

    いいじゃんイメエポ頑張ってんじゃん
    アークライズ以外は黒字なんだし黒字って事は経営戦略が正しい事の裏付けだし
    海外みたいにアホみたいに売れても赤字ってのよりよっぽど評価できる
  • 224  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:15 返信する

    最後の約束の物語
  • 225  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:17 返信する
    いい人だったな
    殴られてもおかしくない
  • 226  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:18 返信する
    FF7みたいなRPG作ればいいのに
  • 227  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:19 返信する
    >>219
    読んだよ
    社長は間違ったこと言ってないが
    このコメ欄はおかしいだろっていってるじゃん
    話かみ合ってないよ
  • 228  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:20 返信する
    >>219
    社長が間違ったこと言ったように書かれていないのと
    社長のイメージは別だろ?
    これはインタビュー記事なんだぜ?
    ツイッターで本人が書いたのとは違うよ
  • 229  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:21 返信する
    正直うさんくさい
  • 230  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:21 返信する
    >>209
    その手の任天堂理論で作ったソフトは軒並み失敗したよね
  • 231  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:24 返信する
    >>219
    だよねー
  • 232  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:24 返信する
    >>228
    良いイメージと思わせるのも戦略の一つ
    普通に考えてネガティブな事言う方がおかしいだろ
    ツイッター以外の媒体のインタビューはすべて信用してはいけないの?
    都合良い事は信用するのに?
  • 233  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:25 返信する
    ラストランカーとFateはおもしろかったな。
    キャラデザもいいし話も面白いし。
    極少数だけだろ

    >―最近のJRPGはキャラゲー化して一般ユーザーが敬遠している状況をどうお考えですか?

    こんなこと思ってる奴は。
    オブリ、フォールアウト、RDRみたいなゲームちっともおもしろいなんて思わない。
    現に日本じゃ売れてない。
    こんなゲームばかりになったらゲーム止める奴増えてみんなケータイゲーに走るよ。
    普通にテイルズ、アトリエゲー売れてるし何言ってんの?って感じ。
    ニシ君よりキモい洋ゲーオタしんでほしい。
    箱○ユーザー特にキモい。
    ゲーマガの満足ソフトトップ30にちっとも売れてないのに毎回毎回箱○ソフトばっかランクインしてるとかね。
    工作だけはよーやるわ。
  • 234  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:25 返信する
    >>221
    最近じゃゲーム買うライト層はもしもしだしなぁ
    WiiDSで増えたかと思えばそれは根付かなかったろ
    商売にならない層にアピールしてもRPGは売れない

    キャラ押しの現状は媚びてるんじゃない
    商売として当然の事だ
  • 235  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:25 返信する
    あとでいくらでも言葉を選んで遂行してから
    発表できるインタビュー記事と
    だだもれツイッターの和田を比較するとかあほなの?
    和田が広告になってい無すぎなんだがw
  • 236  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:25 返信する

    最後の約束の物語
  • 237  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:26 返信する
    社長が好感持てるからゲーム買うとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 238  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:28 返信する
    アークライズおもろいけどライトユーザーの俺には難しすぎた
  • 239  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:28 返信する
    英雄伝説みたいなRPG作ればいいのに
  • 240  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:28 返信する
    ここにいるのは
    何故か社長マンセー人と
    社長に好感持ちながらもコメ欄の異様さを指摘する人
  • 241  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:28 返信する
    洋ゲーはキャラに愛着沸きにくいのはわかる。いかついしw
    んでもどんなゲームでもやってるうちに慣れてくるもんだ
    だから開発者はゲーム部分でそこをカバーできるくらいのものを作ってくれ
  • 242  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:29 返信する
    jinはインタビュー記事とエロゲ記事書いてる時が一番輝いてる
  • 243  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:30 返信する

    最後の約束の物語
  • 244  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:31 返信する
    面白い記事だったよ
  • 245  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:33 返信する
    >>230
    任天堂理論なんて存在しない
    任天堂ハード=マリオ ポケモン「だけ」を売る為の玩具
    これが全て これ以上でも以下でもない
  • 246  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:34 返信する
    どう考えてもユフィ一択
  • 247  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:34 返信する
    2ちゃんに訴えられたらそれも記事にしろよjin
  • 248  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:35 返信する
    じゃあ、エロゲーの開発者にインタビューだな
  • 249  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:35 返信する

    最後の約束の物語
  • 250  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:38 返信する
    GKブログに未来は無い
  • 251  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:43 返信する
    乙、やっぱり面白かったよ
    ゲハにここまで否定的じゃない開発会社も珍しいね、腹は立ってんだろうけど
  • 252  名前: 名無し 2011年02月21日 21:43 返信する
    月一でインタビュー記事のせるなら一生観てやるよ


    次は坂口にインタビューいけ
  • 253  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:44 返信する

    最後の約束の物語
  • 254  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:45 返信する
    はちまの方がすべてにおいて優ってる
  • 255  名前: 好きなキャラみんな死んじゃったけどね 2011年02月21日 21:45 返信する
    アークラは予約して新品買って楽しんでクリアした。他にWiiでやりたいゲーム無かったんだ当時。今もだけど。特典が非常に豪華だった記憶がある。
  • 256  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:46 返信する
    jinのインタビュー記事は良い
  • 257  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:48 返信する
    >>254
    気にするなどちらも近々潰れる
  • 258  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:49 返信する

    最後の約束の物語
  • 259  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:49 返信する
    なんかゲハ脳こじらせていらんことまでかんぐる奴ってかわいそうだなwそんな※欄
  • 260  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:52 返信する
    勘繰りじゃなくて一般論だろ
  • 261  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:53 返信する
    >今ってWiiとPS3とXbox360の比率がちょうど2:1:1で凄く絶妙な均衡じゃないですか


    ・・・・・・。


    え?!


  • 262  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:53 返信する
    まあゲハ民と2chの焼き豚は似てるかもな
    ゲハより若干健康的な気がするけど
    サカ豚はよく知らんが
  • 263  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:54 返信する
    民主党が政権取れるわけだわ
  • 264  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:55 返信する
    アークライズって人気だから廉価版でたんじゃないのかいw

    AA面白かったw
  • 265  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:55 返信する
    >>259
    全面的に信用することでもないだろうが
    明らかに邪推しすぎの奴いるよなw
    そして自分の異常さに気づいてない
  • 266  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:55 返信する
    >>144
    このサイト記事によると和田社長の年収2億あるみたいだよ。
    http://news.livedoor.com/article/detail/4977223/
    岩田社長の年収は分からないけど。
  • 267  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:56 返信する

    最後の約束の物語
  • 268  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:56 返信する
    FF7って何でこんなに人気あんの?
    ただのムービーゲーじゃん
  • 269  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:58 返信する
    結構色気のあるおっちゃんだな。
    そしてエアリス自分も好きだわ。
  • 270  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 21:58 返信する
    >>268
    ていうかカスゲー
  • 271  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:00 返信する
    邪推し過ぎといってるやつが邪推し過ぎな件
  • 272  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:01 返信する

    最後の約束の物語
  • 273  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:01 返信する
    久しぶりにいい記事だな
  • 274  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:01 返信する
    >>268
    7ってムービーゲーってほどムービーあったっけ?
    当時は普通に楽しんでいたけどなぁ
    タクティクスの次に長く遊んだゲームだった
  • 275  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:02 返信する
    FF7の良さがわからない奴に面白いRPGは作れない
  • 276  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:03 返信する
    FF7は痴漢の好きなカイガイでも人気の神ゲーだからな
  • 277  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:04 返信する
    キャラゲーでいいんだよRPGなんて。
    過剰に萌えを批判するヤツは時代に取り残されたオッサン
  • 278  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:05 返信する

    最後の約束の物語
  • 279  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:08 返信する
    約束された最後の物語
  • 280  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:09 返信する
    このブログはゴキブリしか居ないの?
    早く潰れちまえよ
  • 281  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:09 返信する
    >>235
    ほれ、比較用のインタビューだ。
    http://www.toyokeizai.net/business/interview/detail/AC/87fb89186ebddfe3b1674e9e2b734b7d/

    >  僕にとって、ある意味目標としている任天堂がファミコンを出したのは山内溥前社長が
    > 50代半ばの頃です。当時、数十億円だった経常利益は、5年後には数百億、社長退任時には
    > 1000億円にまで成長した。僕は今年50歳ですから、勝負はこれからだと考えます。

    こいつの目に見えてるのはゲーム業界じゃない。
    いかにソフトを出しまくって(自分が社長でいる間に)会社の業績を伸ばすか。いかに数字を上げるか。
    ユーザーの評価など気にしない。売り逃げ上等。
    こいつとイメエポ社長どっちが言ってる事に好感持てるかと問われれば、自明の理だと思うが。
  • 282  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:10 返信する
    >―今まで赤字になったソフトはありますか?

    >御影社長:
    >あります、『アークライズファンタジア』です
    >Wiiは廉価版の利益率も少ないんですよ


    社長ブヒッチ押し過ぎだ!w突撃されてまうでw
  • 283  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:14 返信する

    最後の約束の物語
  • 284  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:14 返信する
    やっぱり野村さんのFF7は
    みんなに愛されてる神ゲーなんだね

    10年経って続編の超絶アクションOVAが作られるくらいだし
    他にそんな作品ないしね
  • 285  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:17 返信する
    キモオタ専用RPGのFFを推すとかw
    この会社には全く期待できんわw
  • 286  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:19 返信する
    FF7で死んじゃったあの子って言えばジェシーのことに決まってんだろ…エアリス厨はこれだから困る
  • 287  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:21 返信する
    ヴェルサスの誤報は放置か
    だからはちまにどんどん差をつけられるんだよ
  • 288  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:21 返信する

    最後の約束の物語
  • 289  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:22 返信する

    なかなか面白いインタビューだったよ
  • 290  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:22 返信する
    観覧車一緒に乗ったのエアリスだったけど
    悲しいというよりあっけにとられた死に方だったわ
  • 291  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:22 返信する
    イイ人だなぁ
    しかしこんなのぶっちゃけていいのか
  • 292  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:24 返信する
    えっアークライズファンタジアって糞ゲーじゃねえの?
  • 293  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:25 返信する
    >>280
    え?はちま寄稿と間違えてませんか?
  • 294  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:25 返信する
    FF7は最初の街で飽きてそっからやってない
    クソゲーとしか思えない
  • 295  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:26 返信する
    ■eのイラストコンテストの記事、修正しろよ市ね
    こんどはイメエポのご機嫌うかがいですか?

    うざっ
  • 296  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:26 返信する

    最後の約束の物語
  • 297  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:28 返信する
    京都の信者さんは怖いね
    総本山マンセーがないと誰でも敵になって牙をむく
  • 298  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:28 返信する
    はちまとオレ的はゲーム業界の癌
  • 299  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:30 返信する
    そういやFFって4567と誰かしらプレイヤーキャラ死んでるな
  • 300  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:31 返信する

    Wiiは赤字だとさ

    チャンチャン!
  • 301  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:31 返信する
    >>299
    FFのそういう所も嫌い
  • 302  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:31 返信する
    FF14にハマりたかったなぁって11はまってもハマれないのか
    もうほとんど期待してねえしあの素材で11リメイクしちゃえばいいのにな
  • 303  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:32 返信する
    jinはこういうインタビューやっていけば、
    はちまと差つけれると思うよ
  • 304  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:32 返信する

    最後の約束の物語
  • 305  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:32 返信する
    御影社長は口は上手いけど裏では結構いろいろ腹黒いから気をつけろよ!
  • 306  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:33 返信する
    ブラック★ロックシューター限定は今から予約してもヤバいのかな?
  • 307  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:35 返信する
    アークライズ神赤字で任豚顔面死神ラグーンwww
  • 308  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:35 返信する
    火事場とキャラ殺しはヒゲのしわざだろ?
  • 309  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:36 返信する
    自分らでクソゲー作っておいて
    赤字になったのはWiiだったからってw
    なんなのこの会社w
  • 310  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:36 返信する
    >>305
    そりゃ社長やってるんだからキレイキレイじゃ無理だろうな
    個人商店レベルならともかく、一般企業の社長で腹黒くない人間を見たことがない
  • 311  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:37 返信する

    最後の約束の物語
  • 312  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:38 返信する
    KOTAKUも読んだけどjinのインタビューは面白い
  • 313  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:38 返信する
    イメエポの前記事で社員が社長にjinが煽ってるって報告してるのな、もちろん冗談まじりだけど
    ここも当然チェックしてるだろうな
  • 314  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:38 返信する
    >>309
    結局この社長に好感持つのが許せない人間は、これがすべてなんだろうな
  • 315  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:40 返信する
    イェーイ御影社長社長見てるぅ〜?
    もうちょっと痩せた方が好感度上がるよ!
  • 316  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:40 返信する
    FF14にハマりたかったなぁ・・・か
    マシになってきたとはいえつまんねもんなぁ
    14クソゲーだから叩かれても仕方ないが
    はちまとjinの叩き方は病気かと疑うほど酷かったもんなぁ
  • 317  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:42 返信する

    最後の約束の物語
  • 318  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:42 返信する
    あらためて任天ハードはとくに小規模ほどキツイのがわかった
    3万本以下のソフトがDSから一斉に消えたのもこれが理由か
  • 319  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:43 返信する
    比率は1:0.5:0.8が正しい
  • 320  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:44 返信する
    ゴキブリの現実逃避が見れる※欄っていうのはここですか?
  • 321  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:49 返信する
    アークライズの赤字をPSPのFateでカバーか・・・
    そりゃサードはWiiから逃げ出すわな
  • 322  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:50 返信する
    アークライズの発売前はあんだけ任天堂を褒めちぎっていたのになあww
  • 323  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:51 返信する

    最後の約束の物語
  • 324  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:52 返信する
    ゲハブログに業界人が協力するなよ・・・
  • 325  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:52 返信する
    任豚のラストランカー発売前のネガキャンが凄まじかったな
    結局発売後の評判の良さで任豚大敗北だったが

    それ以来任豚は信用してない
  • 326  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:54 返信する
    >>309
    え、実際Wiiは糞じゃん

    PS3 戦国BASARA3 38万本
    Wii  戦国BASARA3 11万本

    PS3 戦国無双3Z  初週21万本
    Wii  戦国無双3猛  初週. 2万本
  • 327  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:54 返信する
    ルンファクもWiiの赤字を、PS3でカバーだな

    イメポ関係ないけど
  • 328  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:56 返信する
    おいおい、御影、GKすぎるんだろ
    豚と痴漢が発狂しちゃったよ
  • 329  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:57 返信する

    最後の約束の物語
  • 330  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 22:57 返信する
    御影「Wiiは廉価版の利益率【も】少ないんですよ」

    え? 通常版も少ないってことですか?www
    売れても儲からない勝ちハード
  • 331  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 23:00 返信する
    押すセレされたことで脱任しちゃったみたいだね
  • 332  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 23:02 返信する
    優しく夜の格闘技をしてくれる
    ティファがスキです
  • 333  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 23:02 返信する
    さすがサード殺しのWii
    屍の山を築いていますね
  • 334  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 23:03 返信する

    最後の約束の物語
  • 335  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 23:03 返信する
    Wiiはオワコン
  • 336  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 23:06 返信する
    >>298
    業界の癌ってゲハだろ?
    ゲハが消えて無くなりゃここやはちまも消える
    出来るならばお前の力でゲハをこの世から消してくれ

    仮にゲハやゲハブログが無くなろうが
    任天堂を筆頭に業界全体が長年繰り返して来た
    「他社批判等のセルフネガキャン」は消える事はない

    山内が消えると岩田 稲船 和田 坂口みたく定期的に活動する癌も後を絶たん
    セルフネガキャンを撒き散らす馬鹿が業界内に腐る程居る

    そりゃあ業界全体が落ち込むのは当然
  • 337  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 23:06 返信する
    豚がツイッターで、御影叩きしてるぞw
    ソフト買わないくせに声だけは大きいwww
  • 338  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 23:08 返信する
    受け答えを見てると頭良さそうな人やね
  • 339  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 23:08 返信する
    だからWiiは止めておけと
    ゲームファンの多くが言ってたのに・・・
    ユーザーの心理を読んでプラットフォームを選択しないと
    普及台数とか数字ばかり見てるから駄目なんだよ
  • 340  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 23:09 返信する

    最後の約束の物語
  • 341  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 23:12 返信する
    楽しめた

    はちまはこういう記事書けないから(書かないだけ?)
    これからも楽しみにしてる
  • 342  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 23:13 返信する
    結構面白いインタビューだった。
    こういう真面目な企画はどんどんやって欲しい。
  • 343  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 23:13 返信する
    自分達が作ろうとしているゲームを
    どういうひとたちに売りたいのか、売れるのかもっとマジメに考えてね
    また赤字になっちゃうよ
  • 344  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 23:13 返信する
    >>336
    ゴキブリ必死すぎw
    巣に帰ると急に威勢がよくなるねw
  • 345  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 23:14 返信する

    最後の約束の物語
  • 346  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 23:16 返信する
    ドラクエとかなり似てたんだよなぁアークライズって
    ドラクエも赤字になりそうだな・・・
  • 347  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 23:18 返信する
    御影社長見てるかな
    アークラの完全版をTOGfみたいにPS3で出してみれば?
    金も掛からないだろうし売れると思うよ
  • 348  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 23:18 返信する
    ―えっ、HD機は2つしか無いんですけどそれはマルチプラットフォームですか?

    御影社長:
    マルチプラットフォームになるかもしれないけれど、今はマルチでは考えてないです。

    もうこれだけで取材の価値ありだわ、おつかれ
    痴漢ざまあw
  • 349  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 23:19 返信する
    FF嫌いって言ってる奴は自分は馬鹿だと認めているようなもの
  • 350  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 23:20 返信する

    最後の約束の物語
  • 351  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 23:24 返信する
    アークライズはマーベラスが販売だからムリだろう
    マーベラスはWiiDSでの赤字がひどいから
  • 352  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 23:25 返信する
    すげえ面白い記事だった
    俺もこういう人を見習いたいわ
  • 353  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 23:28 返信する

    最後の約束の物語
  • 354  名前: わ 2011年02月21日 23:30 返信する
    箱○に独占RPGきたあああいあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
  • 355  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 23:30 返信する
    グスタフ久しぶりに見たな。
  • 356  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 23:38 返信する

    最後の約束の物語
  • 357  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 23:40 返信する
    やらない夫いきなり死んでワロタ
  • 358  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 23:49 返信する
    ラストランカー好きだし最後の約束の物語買うよ
    ブラック★ロックシューターは元ネタ知らないから見送るけど
  • 359  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 23:56 返信する
    >>354
    うん…………いや、よかったね。
  • 360  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月21日 23:57 返信する
    面白いインタビューだった!!

    こういうのどんどんやってこうぜ!
  • 361  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月22日 00:03 返信する
    社長頑張れ
    俺は応援してるよ
  • 362  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月22日 00:04 返信する
    ゲハのキチ戦争が野球やサッカーと同じ?
    めでたい頭だな
  • 363  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月22日 00:05 返信する
    そろそろFF、DQに代わるRPGが出てきてもいい頃だろ
  • 364  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月22日 00:12 返信する
    なんか写真によっては肥えてないか?
  • 365  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月22日 00:21 返信する
    何年振りかにいい記事だった
  • 366  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月22日 00:21 返信する
    この社長は嫌味が無くていいね。
    じゃ、嫌味があるの誰だよ?と言われるとあれですが。
  • 367  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月22日 00:30 返信する
    面白かった
    俺もエアリス死んで泣いたクチだわ…
  • 368  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月22日 00:34 返信する
    相変わらずキャンディーズの人に似てるなぁ
  • 369  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月22日 00:52 返信する
    アークライズは面白いが知名度低いな

    続編でないのは版権問題をマーベラスが持っているから。
    社長が言ってた
  • 370  名前: 名無しさん 2011年02月22日 00:58 返信する
    これは良記事。
    刃GJ
  • 371  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月22日 01:03 返信する
    やっぱ昼休みはモンハンやるよな
  • 372  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月22日 01:05 返信する
    やっぱWiiじゃサードはやっていけないんだな
    ユーザーも任天堂のマリオかパーティゲーしか買わないしな
  • 373  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月22日 01:08 返信する
    ホント行動力もミュ力もあるなjinは
    こういう記事増やせばいいのに
    誰でも出来るってわけじゃないぞ
  • 374  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月22日 01:12 返信する
    つーか始業から30分も遊んでる会社ってなんなの…
  • 375  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月22日 01:15 返信する
    ブログ書いてる人優先の体験会とか行って提灯記事書くのとは訳が違うね
  • 376  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月22日 01:16 返信する
    >>309
    こういうのが沸くと思った
  • 377  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月22日 01:31 返信する
    Wii:PS3:箱が2:1:1だと・・・?
  • 378  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月22日 01:32 返信する
    国内シェア
    Wii 60.1% PS3 32.4% 360 7.5%
  • 379  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月22日 02:18 返信する
    面白いな。こういうのもっとやってほしいわ
    海外のゲームブログに比べて、日本では
    インタビューに消極的だよね
    エルシャダイインタビューのまとめも待ってるよ
  • 380  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月22日 02:18 返信する
    グスタフひさしぶりじゃね
  • 381  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月22日 02:20 返信する
    今ってWiiとPS3とXbox360の比率がちょうど2:1:1で凄く絶妙な均衡じゃないですか
  • 382  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月22日 02:21 返信する
    今jinの記事で面白いと思うのはこういったインタビューモノだけだな
  • 383  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月22日 02:31 返信する
    アークライズ面白いのに赤字だったのか…
    wiiじゃこういうRPGは売れないんだな
  • 384  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月22日 03:59 返信する
    受け答えがかなり慎重だな
    他社批判みたいなこと言うと叩かれまくるのが分かってるんだろうな
    世渡りうまそう
  • 385  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月22日 04:32 返信する
    >>381
    ゲハの信者の勢力図だろwww

    実際はチカニシ連合 VS GKだからバランス悪いんだけどな
  • 386  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月22日 05:49 返信する
    別スレで神ゲー連呼
    実際に買ったら糞ゲーで二度とここのは買わないと誓った
    ネット上の評価をもっとも信じちゃいけない会社
  • 387  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月22日 06:20 返信する
    正直キモイ
  • 388  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月22日 08:24 返信する
    独自性をださないとw
  • 389  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月22日 08:59 返信する
    なにこの社長wいじられキャラ?w
  • 390  名前: 名無しさん 2011年02月22日 11:13 返信する
    wiiは利益率クソで赤字をだす
    販売予定スカスカのwiiの現状が納得できるなwww
  • 391  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月22日 12:11 返信する
    PC9801程度で「RPGと名の付くものは殆ど全てプレイ」って……
  • 392  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月22日 13:53 返信する
    つかFF13の感想が凄ぇ
  • 393  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月22日 14:23 返信する
    グスタフさん久々っすね
  • 394  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月22日 14:59 返信する



    モンハンなんかが売れまくってる日本じゃ、本格的なJRPGなんか作っても売れないよ・・・




  • 395  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月22日 16:47 返信する
    エアリス云々で叩かれる訳ないから安心しとけ
  • 396  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月22日 17:25 返信する
    グスタフ出たの半年ぶりぐらいかな
  • 397  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月22日 19:41 返信する
    ジェシーか
  • 398  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月22日 23:44 返信する
    これはいい記事だw
  • 399  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月23日 12:43 返信する
    死んじゃったあの子に恋をしました。御影社長もノムティスに影響受けた人なんだわ!
  • 400  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月23日 13:20 返信する
    野村哲也『エアリス殺しましょう、ティファ出しましょう』と提案しました(笑)。
  • 401  名前: 名無しゲーマーさん 2011年02月28日 12:54 返信する
    >>394

    逆だろ、寧ろ本格的なRPGが無いから出したら売れる
  • 402  名前: 名無しゲーマーさん 2011年03月10日 04:54 返信する
    がんばってほしい
  • 403  名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月10日 17:23 返信する
    FF7が売れたのはSFからPSになったことだろ
    当時は衝撃を受けた
    物語は正直微妙
  • 404  名前: 名無しゲーマーさん 2011年04月24日 06:54 返信する
    ティファは部屋のどこにいても視線を外さないのがキモくて駄目だ
    ジェシーも理由なくクラウドに惚れるし
    もうマリンちゃん一択だろ
  • 405  名前: 名無しゲーマーさん 2011年05月18日 21:35 返信する
    >>403
    あれで微妙ならゲームのストーリーなんて見てらんないだろ
  • 406  名前: 名無しゲーマーさん 2011年06月08日 04:55 返信する
    正直おまえらが作ったものはRPGとよばないで欲しい
  • 407  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月31日 02:10 返信する
    イメージエポックの社員はなんか皆欝っぽくてやな感じだったなー。
    ブラック企業ってこうなのかと。
  • 408  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月18日 12:22 返信する
    お前らがどんだけFF7批判しようと世間じゃ売れたのが事実だろ
    認めろよ気持ち悪い
  • 409  名前: 名無しゲーマーさん 2011年11月06日 14:07 返信する
    DQ9に比べたらよっぽどよくできてたじゃないですか

コメントする

名前
コメント
ページトップに戻る
  • 任天堂が技術協力してきた『百人一首テーマパーク“時雨殿”』が休館へ
  • 【新雪歩】 アイマス2声優の浅倉杏美さん、ファンからXbox360本体のプレゼント
人気アイテム



真剣で私に恋しなさい!S 初回版【予約特典:まじこいソングCD付き】


ランス・クエスト マグナム


美少女万華鏡-呪われし伝説の少女-


グリザイアの迷宮【予約特典冊子付き】
スポンサードリンク
登場人物紹介
YARUO
YARUO
良くも悪くも行動に素直です
当BlogではPS3&PSP担当です
エロいゲームもやります
YARANAIO
YARANAIO
バイオレンスなゲームが好きな 自称常識人です
当BlogではXbox360担当です
KUTARAGIさん
KUTARAGIさん
プレイステーションの父です
最近全く出番がありません
まこ8さん
まこ8さん
ジャレコ新作『WiZmans World』に 登場する敵モンスターです
グスタフ
グスタフ
必殺技のイグナイトファングです
GIF0
INAFUNEさん
どんな判断だ、金をドブに捨てる気か!?
おすすめ




売れ筋
最新記事
  • 中学の部活動での死者数、最も多いのは「柔道」 続いて「バスケ」、「野球」  やっぱ帰宅部が最強だよな!
  • 世界一金儲けが上手い任天堂をソニーは見習うべき
  • PSVita『テイルズオブイノセンス R』の登場キャラクター達が渋谷駅前をジャック!発売当日にスペシャル映像を上映
  • 100ベクレル超の米、国買い上げ後に東電が賠償へ
  • PS3『機動戦士ガンダムUC』 新たなゲーム情報が続々公開!待ちきれねえええ!
  • ひろゆきが無料オンラインゲームを批判 「ステマや出会い系サイトよりも、無料オンラインゲームサイトのほうが問題」
  • PSVitaのOSを家電に展開する計画があるらしい
  • 『Fate/Zero』、まさかのAV化!? ・他
  • 週刊誌「ダル離婚成立で嫁側の親族"紗栄子と子供は金の卵"との証言」
  • PS3『ワンピース海賊無双』 PV第二弾が公開!
人気記事
逆アクセスランキング

アクセスランキング
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
記事検索
注目ワード
  • 2ちゃんねる
  • 3DS
  • 5pb.
  • AKB48
  • Android
  • au
  • DeNA
  • DLC
  • E3
  • FF13-2
  • FF14
  • FF零式
  • FPS
  • Gree
  • iPhone
  • iPhone4S
  • NEWラブプラス
  • PS3
  • PSN
  • PSP
  • PSvita
  • SCE
  • TGS2011
  • Twitter
  • Wii
  • WiiU
  • XBOX360
  • けいおん!
  • アイドルマスター
  • アイドルマスター2
  • アップル
  • アニメ
  • アノニマス
  • アメリカ
  • アンチャーテッド
  • イメージエポック
  • ウメハラ
  • エルシャダイ
  • カプコン
  • ガンダムAGE
  • キネクト
  • グリー
  • ゲーム
  • コール・オブ・デューティ
  • コナミ
  • コミケ
  • サムスン
  • ジャレコ
  • スカイウォードソード
  • スカイリム
  • スクウェア・エニックス
  • スクエニ
  • スティーブ・ジョブズ
  • ステマ
  • スパ4AE
  • スマートフォン
  • セガ
  • ゼルダの伝説
  • ソーシャルゲーム
  • ソニー
  • ダークソウル
  • テイルズ
  • テイルズオブエクシリア
  • ドラクエ10
  • ドラゴンクエスト
  • ドラゴンクエスト10
  • ドリームクラブ
  • ニコニコ動画
  • バイオハザード
  • バグ
  • バトルフィールド3
  • バンダイナムコ
  • ファイナルファンタジー
  • ファミ通
  • マイクロソフト
  • マリオカート7
  • メタルギアソリッド
  • メルルのアトリエ
  • モバゲー
  • モンスターハンター
  • モンスターハンター3G
  • ラブプラス
  • レベルファイブ
  • 稲船敬二
  • 映画
  • 海外
  • 韓国
  • 岸田メル
  • 雑談
  • 初音ミク
  • 小島秀夫
  • 声優
  • 千代丸
  • 閃乱カグラ
  • 中国
  • 東京ゲームショウ
  • 日本ファルコム
  • 任天堂
  • 売上
  • 平野綾
ブックマーク
■個人ゲーム・アニメ系
  • Welcome to YoshidaMian.com
  • チラシの裏でゲーム鈍報
  • 読みゲー
  • カオスな情報置場
  • 定点観測。
  • わぷわぷだいあり~♪
  • Aちゃんねる~A助様
  • Re戯言
  • 小太郎ぶろぐ
■2chスレ紹介系
  • VIPあんてな
  • ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
  • 痛いニュース(ノ∀`)
  • VIPPERな俺
  • 【2ch】ニュー速クオリティ
  • 2ch勢いランキング
  • 働くモノニュース
  • 特設ニュースちゃんねる
  • まとめちゃんねる
■海外
  • Kotaku
■情報羅列系
  • まさか勝てるとでも?(私が)
  • カトゆー家断絶
  • かーずSP
  • ふぇいばりっとでいず
  • ゴルゴ31
  • 移譲記章
  • 中野龍三プロゲーマーWEB
  • 情報屋さん。
  • えろまんがとぴっくす
  • にゅーあきばどっとこむ
  • げーむにゃーす1.0
  • 究極最終兵器2ndWeapon
  • MOON CHRONICLE
  • くまニュース
■ゲーム業界関係者
  • ITmedia Gamez
  • Kotaku JAPAN
■ショッピング
  • Amazon.co.jp
  • 楽天
  • Yahoo!オークション
RSS関連
  • お気に入りに追加
  • はてなアンテナに追加
  • はてなブックマークに追加
  • MyYahooに追加
  • Add to Google
  • ライブドアリーダーに登録
フィードメーター - オレ的ゲーム速報@刃
アクセスカウンター
QRコード
QRコード
  • チェッカーズに登録
  • livedoor Readerに登録
  • livedoor Blog(ブログ)
  • livedoor (ライブドア)
  • Syndicate this site
  • Edit
  • コメントを見る
  • コメントを書く
  • 前の記事へ
  • 次の記事へ
  • トップへ