携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマーク等の変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/archives/20120123_82223.html

注目のビジュアル

安久津氏が死の直前に描いたスフィンクスのイラスト

柳生九兵衛さんオススメの回転寿司店

原紗央莉が昭和の性の名著を読む

鶏のトサカが赤いのはなぜか?

村西とおる 山本太郎に反モチ運動を提案

「愛別離苦」の意味を解説する冨岡宥心さん(31)

本サイト記事に異論を唱える浦えりかちゃん

目の前で服を脱ぎ始めたYURIちゃん

AKB48カレンダー選抜12人がビキニ姿で勢揃い

モバイル NEWSポストセブン

携帯電話でもNEWSポストセブンをお楽しみいただけます。
下記のQRコードを使ってアクセスしてください。

QRコード

08/26 携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマークの変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/

スマホ NEWSポストセブン

スマートフォンブラウザでもNEWSポストセブンをご覧いただけます。

twitter 耳寄り情報お届け中

大阪市労組幹部 「橋下氏に議論では勝てへん何とか懐柔を」

2012.01.23 07:00

「大阪市の解体」を掲げる大阪市の橋下徹市長は、主戦場を市役所からテレビ局に拡げて、舌鋒鋭く持論を展開している。

1月15日の『報道ステーションSUNDAY』では、橋下市政に批判的な立場をとる北海道大学大学院・山口二郎教授と対決した。橋下氏は、「(改革の)中身を全然知らない」とパンチを繰り出した後、

「少々難しくても、新しい仕組みをつくっていくのにチャレンジするのが政治家。それをワーワーワーワー無責任にいうのが学者」

とバッサリ斬り捨てた。

やや遡るが、昨年末に放送された関西ローカル番組『キャスト』では、職員労組に対する対応が乱暴だと指摘する経済評論家・森永卓郎氏にこう応じた。

「現場を知らない。コメンテーターの井戸端会議と違って、政治は権力闘争なんです。暴力的にいかなくてどうやって改革するのか」

それ以外にも、これまで名だたる評論家を“粉砕”してきた橋下氏。このバトルは、一般市民には非常に受けがいい。

「テレビで橋下さんと評論家の論争が始まると、ドキドキしながら見てしまう。結果はいつも評論家が論破され、口ごもるか、子供の喧嘩みたいな捨て台詞を吐く。橋下さんの意見はわかりやすくて説得力があり、聞いていて気持ちがいい」(50代の市民)

“橋下嫌い”の大メディアには、評論家の口を借りて何とかして橋下氏をギャフンといわせたい意図が垣間見えるが、その皮算用はことごとく外れ、逆に橋下人気に手を貸している。

そんな状況に、大阪市の労組幹部は危機感を強める。

「あの人に口喧嘩や議論では勝てへん。何とかして、市長を懐柔する対策を編み出さんとあかん」

※週刊ポスト2012年2月3日号


人気ランキング

1.
出版中止の浅田真央の本 出版社は浅田を3回怒らせた可能性
2.
故・橋本龍太郎総理の息子にDV問題 妻「グーで36回殴られた」
3.
ダル離婚成立で嫁側の親族「紗栄子と子供は金の卵」との証言 
4.
「男が切れたことない」岩崎良美が結婚できなかった理由とは
5.
ダルビッシュ 紗栄子の料理のレベルが低すぎで離婚決意か?
6.
『平清盛』に噛みついたネットユーザーを時代考証担当者一蹴
7.
千堂あきほ「夫と遺伝子を継いだ子供が欲しかった」
8.
たけし 森元首相息子逮捕で「この親にしてこの息子あり」
9.
紗栄子「家で笑っていられなくなる」と芸能活動復帰を宣言
10.
大阪市労組幹部 「橋下氏に議論では勝てへん何とか懐柔を」

今日のオススメ

提供元一覧

3・11以前 美しい東北を、永遠に残そう

『週刊ポスト』人気連載 茂木健一郎『脳の王国』遂に単行本化

香取慎吾と学ぶマナーの新・定番 マナスマブック

AKB48オフィシャルカレンダーBOX2012

小学館雑誌定期購読小学館のプライバシーステートメント問い合わせ

© Shogakukan Inc. 2012 All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。