桜島の噴火や上空の噴煙の向きに関する情報を掲載しています。 ≫新燃岳噴火情報はこちら
■気象台発表の予想になります。
■画像内の矢印は「風が吹いていく方向」を示しています。
「桜島噴火情報」(PDFファイル)
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。 アドビ社のサイトより無料でダウンロード可能です。
日時 | 現象 | 高さ | 噴煙の向き | 回数 | 噴煙 |
---|---|---|---|---|---|
1月23日午後7時29分 第2報 | 爆発 | 火口上1000m | 南東(垂水・鹿屋方向) | 今年149回目 | 中量 |
1月23日午後7時29分 第1報 | 爆発 | 火口上1000m | 南東(垂水・鹿屋方向) | 今年149回目 | |
1月23日午前10時24分 第2報 | 爆発 | 火口上600m | 南東(垂水・鹿屋方向) | 今年148回目 | 少量 |
1月23日午前10時24分 第1報 | 爆発 | 火口上600m | 南東(垂水・鹿屋方向) | 今年148回目 | |
1月23日午前1時47分 第2報 | 爆発 | 火口上800m | 南東(垂水・鹿屋方向) | 今年147回目 | 少量 |
1月23日午前1時47分 第1報 | 爆発 | 火口上800m | 南東(垂水・鹿屋方向) | 今年147回目 | |
1月23日午前0時45分 第2報 | 爆発 | 火口上700m | 南東(垂水・鹿屋方向) | 今年146回目 | 少量 |
1月23日午前0時45分 第1報 | 爆発 | 火口上700m | 南東(垂水・鹿屋方向) | 今年146回目 | |
1月22日午後10時10分 第2報 | 爆発 | 火口上800mで雲に入る | 南東(垂水・鹿屋方向) | 今年145回目 | 少量以上 |
1月22日午後10時10分 第1報 | 爆発 | 火口上800mで雲に入る | 南東(垂水・鹿屋方向) | 今年145回目 | |
1月22日午後9時53分 第2報 | 爆発 | 火口上800mで雲に入る | 南東(垂水・鹿屋方向) | 今年144回目 | 少量以上 |
1月22日午後9時53分 第1報 | 爆発 | 火口上800mで雲に入る | 南東(垂水・鹿屋方向) | 今年144回目 | |
1月22日午後9時26分 第2報 | 爆発 | 火口上800mで雲に入る | 南東(垂水・鹿屋方向) | 今年143回目 | 少量以上 |
1月22日午後9時26分 第1報 | 爆発 | 火口上800mで雲に入る | 南東(垂水・鹿屋方向) | 今年143回目 | |
1月22日午後8時44分 第2報 | 爆発 | 不明 | 不明 | 今年142回目 | 不明 |
1月22日午後8時44分 第1報 | 爆発 | 不明 | 不明 | 今年142回目 | |
1月22日午後8時20分 第2報 | 爆発 | 火口上800m | 南東(垂水・鹿屋方向) | 今年141回目 | 少量 |
1月22日午後8時20分 第1報 | 爆発 | 火口上800m | 南東(垂水・鹿屋方向) | 今年141回目 | |
1月22日午後7時53分 第2報 | 爆発 | 火口上800mで雲に入る | 南東(垂水・鹿屋方向) | 今年140回目 | 少量以上 |
■携帯サイト・データ放送・ワンセグでも情報をご覧になれます。