【福岡】口をくぐり福を、櫛田神社に「大お多福面」

01/23 19:04 更新

思わず足を止めて見てしまう大きな「お多福面」です。福岡市博多区の櫛田神社で毎年、この時期に飾り付けられます。その高さは5.3メートル、幅は5メートルあります。この「大お多福面」。大きく開かれた口をくぐってお参りすると、福を授かることができるとされています。東京からの観光客は「気分いいですよ、1番でね、くぐらせてもらって。家族がみんな仲良く健康で暮らせるのが一番いいと思います」と話していました。大きな顔でにっこり。見るからに縁起のいいこの「大お多福面」は、来月12日まで設置されています。