• dynabook T451 T451/57DW PT45157DBFW [リュクスホワイト]のURLを携帯に送る
  • dynabook T451 T451/57DW PT45157DBFW [リュクスホワイト]をお気に入り製品に追加する

東芝

dynabook T451 T451/57DW PT45157DBFW [リュクスホワイト]

15.6型ワイド液晶塔載スタンダードモデル

最安価格(税込):¥76,474 (前週比:+625円↑) 価格推移グラフを見る

  • 価格帯:¥76,474〜¥168,800 (42店舗)
  • 店舗一覧
  • メーカー希望小売価格:オープン
  • 発売日:2011年10月上旬

スペック

液晶サイズ:15.6インチ CPU:Core i7 2670QM/2.2GHz(1MB) メモリ容量:4GB HDD容量:750GB OS:Windows 7 Home Premium 32/64bit スペック詳細

ご利用の前にお読みください

  • Twitterにツイートする
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに登録
  • Livedoorクリップに登録
  • Messenger Connectに投稿する
  • mixiチェックに投稿する
  • GREEに投稿する

クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook T451 T451/57DW PT45157DBFW [リュクスホワイト]

『ストレージについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook T451 T451/57DW PT45157DBFW [リュクスホワイト]」のクチコミ掲示板に
dynabook T451 T451/57DW PT45157DBFW [リュクスホワイト]を新規書き込みdynabook T451 T451/57DW PT45157DBFW [リュクスホワイト]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝 > dynabook T451 T451/57DW PT45157DBFW [リュクスホワイト]

このノートのストレージ型番解る方、教えて頂けないでしょうか?

クワット2.2GhでCPUは問題なく速いのは解ります、インテルHDクラフィックも了解してます、キーボード、ディスプレイ、もよく解ります。

ストレージにこだわるのは転送速度が遅いと、いくら速いCPU積んでも意味ないことが多いからです。すべてとは言いませんが、8割くらい関わりあると思います。

SSDに置換すればと言う方がいますが、この安さで良いストレージついてれば買いたいですね。
SSDのちょっと良いの買うとPC台くらいになってしまうでしょう。

2012/01/23 01:44 [14057040]

ナイスクチコミ!0


WD7500BPVT
MK7559GSXP
ST9750423AS
HTS547575A9E384
これのどれかだと思いますよ。

どのHDDでも性能はほぼ同じです。まぁ、ノートでHDDにこだわるのは無駄だとしか言えないと思う。

2012/01/23 02:35 [14057117]

ナイスクチコミ!0


代表的な750Gの2.5お書きになっているようですが。

WESTERN DIGITAL
東芝
SEAGATE
日立グローバル

市販している物ばかりです。ノート用内臓ストレージは専用のものも多いので、心配しています。

私は夏モデル後期から出てきたMK7559GSXPの容量だけの安い型のMK7575GSXだと踏んでいるのですが、持ってる方お願いいたします。

東芝ストレージではMK7559GSM、MK7559GSXP、MQ01ABD075これしか作ってないはず。7575はどこ製かなぁ

MQ以外のストレージだとクワットでも体感速度変わりなし=買う意味なし!!

2012/01/23 04:18 [14057199]

ナイスクチコミ!0


PurpleRainbowさん 

HDDに何を求めているかが理解出来ませんね。
このモデルのHDDは750GB(5,400rpm、Serial ATA対応)。
何処のメーカーのHDDでも全く変わりません。
強いて挙げるなら7,200rpmの物に換装すれば若干早くは感じるでしょう。

Serial ATAでのHDDは転送速度に限界があります。
たとえSATA3規格のものでもそこまでの速度は全く出ませんよ。
円盤が回転している以上物理的に転送速度を速くするのには限界があるという事です。

貴方の言われていることに理解は出来ないのは、貴方自身がSATA規格とHDDの転送速度を
理解せずにケチつけている感じがしてならない事です。

体感速度や転送速度を上げたいならSSD択一なんです。
それとノートに過大な期待し過ぎなのではありませんか。
Core i7 2670QM/2.2GHzといってもデスクトップ用CPUのCore i5程度でしかない
性能です。
もっともこの程度のノートでケチつけるくらいなら購入しないことです。

SSDと7,200rpmHDDとSATA 6Gb/sのマザーで組んだデスクトップを購入した方が
遙かに早く感じます。

2012/01/23 08:24 [14057397]

ナイスクチコミ!0


なにかさくらTQ54885HRSさんの言っている意味を間違って解釈している人がいるらしい。
あくまでもダイナブックT45157購入にあたって、すべて把握したいということでしょう。
デスクトップ?SSD?勘違いですよ。T451ではなくなりますよ。

はっきり言って2430Mでも2670QMでも2410Mで見た限り、ストレージの限界で、CPUの速さはもう必要ないと思います。ストレージの速度=体感速度ということになります。
T351持っている方でなければ、解らないことです。

HDD置換したら純正ではなくなります。デスクトップに・・・論外。
T45157の性能が知りたい、それだけのことですよ。

2012/01/23 17:07 [14058758]

ナイスクチコミ!0



価格.com Q&Aを見る
dynabook T451 T451/57DW PT45157DBFW [リュクスホワイト]
東芝

dynabook T451 T451/57DW PT45157DBFW [リュクスホワイト]

最安価格(税込):¥76,474  発売日:2011年10月上旬

「東芝 > dynabook T451 T451/57DW PT45157DBFW [リュクスホワイト]」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[ノートパソコン]

ノートパソコンの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

新製品ニュース Headline

更新日:1月23日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

縁側 えんがわ

自由なテーマで意見交換!
−みんなが作る掲示板−

[dynabook T451 T451/57DW PT45157DBFW [リュクスホワイト]]に所属

このカテゴリに所属する掲示板は
まだ作成されておりません。