愛知県豊橋市 株式会社 川清商店 全酒類卸・輸出入 酒販店様を365日サポート致します。酒 焼酎 和りきゅ〜る ワイン 英勲 櫻正宗 浜田酒造 日本名門酒会 サンクス東海 浜松市
愛知県豊橋市 株式会社 川清商店 全酒類卸・輸出入
   
株式会社 川清商店 トピックス
2011年6月17日 豊橋商工会議所にて、日本名門酒会 三河支部主催 『2011年 熱闘!夏生選酒権!』が、開催されました。全国よりすぐりの日本酒メーカー13社と焼酎メーカー3社が、一堂の会するイベントで250名のご来場がありました。
年2回開催している毎年恒例のイベントで会場には北は宮城県から南は沖縄県まで銘酒が並びました。また、各蔵元が用意したカツオの心臓のみそ煮やめんたいこ入りのこんにゃくなど珍味の数々がテーブルを彩った。
来場した250人は各コーナーを回って全国の酒と珍味を味わい、蔵元と酒談議に花を咲かせていた。
2010年 銘酒めぐり 蔵元と語る 2010年 銘酒めぐり 蔵元と語る

2011年2月4日 日本名門酒会 企画『立春朝搾り』が、開催されました。今年も多くの日本名門酒会 加盟店様に ご参加頂き、大村酒造場様(静岡県島田市) 関谷醸造様(愛知県北設楽町)の立春朝搾りが、当エリアで3900本出荷されました。
2010年 銘酒めぐり 蔵元と語る 2010年 銘酒めぐり 蔵元と語る

2010年10月21日 豊橋商工会議所にて、日本名門酒会 三河支部主催 『2010年 銘酒めぐり 蔵元と語る』が、開催されました。 全国から日本酒と焼酎メーカー16社が、一堂の会するイベントで200名様のご来場が、ありました。 ご来場のお客様は、今が旬にひやおろし、お燗酒、大吟醸を楽しみながら、蔵元様と酒談議に花を咲かせていました。
2010年 銘酒めぐり 蔵元と語る 2010年 銘酒めぐり 蔵元と語る

2010年10月13日(浜松会場)  10月14日(豊橋会場)にて、秋 冬の最需要期に 向けて、 ワインの試飲商談会が、開催されました。 ENOTECA輸入ワイン 約60アイテムが出品され、酒販店様 飲食店様を中心に、多数ご来場されました。
ワインの試飲商談会 ワインの試飲商談会

2010年8月25日 豊橋商工会議所におきまして、日本名門酒会 『第3回 東海リーグ21』が、開催されました。
日本名門酒会加盟メーカー13社が参加し、東海地区の日本名門酒会加盟店が、秋の差最需要期に向けて真剣に試飲、商談をされました。
また、全国に先駆けて『秋のひやおろし』の試飲もありました。加盟店間の活発な情報交換の場になりました。
日本名門酒会 『第3回 東海リーグ21』 日本名門酒会 『第3回 東海リーグ21』

2010年6月18日 豊橋商工会議所にて、日本名門酒会 三河支部主催 『2010年 熱闘!夏生選酒権!』が、開催されました。全国よりすぐりの日本酒メーカー15社と焼酎メーカー3社が、一堂の会するイベントで250名のご来場がありました。
今が旬の生酒と焼酎でご来場のお客様に楽しんで頂きました。
夏生選酒権 立春朝搾りを楽しむ会

2010年2月14日、15日 日本名門酒会 三河支部加盟店様と大山醸造元  加藤嘉八郎酒造株式会社(山形)に蔵元見学に行ってきました。 蔵内を見学させていただき、瓶火入れ作業を体験してきました。
そのお酒は、 数量限定で3月中旬店頭発売です。ご期待下さい。
大村酒造場 関谷醸造 立春朝搾りを楽しむ会

2010年2月4日 『立春朝搾りを楽しむ会』が、ウェステージ豊橋 是々庵様にて開催されました。当社社員が、当日大村酒造場(静岡県島田市) 関谷醸造(愛知県北設楽町)より運んだ『立春朝搾り』の他、純米大吟醸『おんな泣かせ』『美』などを用意し、約40名のお客様の味わって頂きました。
大村酒造場 関谷醸造 立春朝搾りを楽しむ会

2008年10月16日 豊橋商工会議所にて、日本名門酒会 三河支部主催 『2008年 秋 名門酒を楽しむ会』が、開催されました。 全国から日本酒と焼酎メーカー15社が、一堂の会するイベントで160名様のご来場が、ありました。 ご来場のお客様は、今が旬にひやおろし、大吟醸を楽しみながら、蔵元様と酒談議に花を咲かせていました。
春鹿醸造元 株式会社 今西清兵衛商店に蔵元見学 春鹿醸造元 株式会社 今西清兵衛商店に蔵元見学

2008年8月28日 クレール名駅(名古屋市)にて、日本名門酒会 フロンティア 『東海リーグ21』が、開催されました。日本名門酒会加盟メーカー20社が参加し、東海地区の日本名門酒会加盟店が、秋の差最需要期に向けて真剣に試飲、商談をされました。また、加盟店間の活発な情報交換の場になりました。
春鹿醸造元 株式会社 今西清兵衛商店に蔵元見学 春鹿醸造元 株式会社 今西清兵衛商店に蔵元見学

2008年6月26日 豊橋商工会議所にて、日本名門酒会 三河支部主催 『2008年 熱闘!夏生選酒権!』が、開催されました。全国よりすぐりの今が旬の生酒と焼酎が、一堂の会するイベントで300名以上のご来場が、ありました。
春鹿醸造元 株式会社 今西清兵衛商店に蔵元見学 春鹿醸造元 株式会社 今西清兵衛商店に蔵元見学

2008年6月11日 蕎麦匠 まつや様(豊橋市松葉町)にて、
「灘 伏見 酒処の競演」と題して、日本酒を楽しむ会を開催しました。
 
兵庫 櫻正宗様 京都 英勲様をお招きして、ご来場のお客様においしい日本酒を堪能していただきました。
春鹿醸造元 株式会社 今西清兵衛商店に蔵元見学 春鹿醸造元 株式会社 今西清兵衛商店に蔵元見学

2008年2月18日 日本名門酒会 三河支部加盟店様と
春鹿醸造元  株式会社 今西清兵衛商店(奈良)に蔵元見学に行ってきました。
蔵内を見学させていただき、皆様で選んだお酒を 数量限定で3月中旬店頭発売です。ご期待下さい。
春鹿醸造元 株式会社 今西清兵衛商店に蔵元見学 春鹿醸造元 株式会社 今西清兵衛商店に蔵元見学

2008年2月4日、毎年恒例イベント 『立春朝搾り』が、開催されました。日本名門酒会三河支部加盟店16店、当社社員4名が、早朝より大村屋酒造場(静岡県島田市)関谷醸造(愛知県北設楽町)の二蔵へ参加し、ラベル張り、箱詰作業を手伝い、トラックに積んで、お客様に届けました。
ラベル張り、箱詰作業風景

2008年2月4日 『立春朝搾りを楽しむ会』が、開催されました。当社社員が、当日大村酒造場(静岡県島田市) 関谷醸造(愛知県北設楽町)より運んだ『立春朝搾り』の他、純米大吟醸『おんな泣かせ』『空』など6銘柄を用意し、約30名のお客様の味わって頂きました。

2007年10月11日 豊橋商工会議所にて、日本名門酒会 三河支部主催 『2007年 秋 豊橋大試飲会』が、開催されました。全国のよりすぐりの日本酒と焼酎が、一堂の会する春 秋の年2回のイベントで今年も200名近いご来場が、ありました。
株式会社 川清商店 2007年 秋 豊橋大試飲会 株式会社 川清商店 2007年 秋 豊橋大試飲会