AKB48に大変革の予感 メンバーが作詞、「Google+選抜」躍進?
J-CASTニュース 1月19日(木)19時42分配信
「国民的アイドル」AKB48に大きな変革が起きようとしている。プロデューサー、秋元康氏以外の人物による作詞や、Google+を発端としたイベントなど、新たな構想が練られている。
2012年1月18日、AKBの2作目のドキュメンタリー映画「DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見る」の試写会が行われた。
■秋元氏一人で全グループの作詞をするのは大変
その中で、秋元氏が2012年のAKBの戦略について語り、「昨年だけで書いた曲は200曲ぐらい。今年はもっと増えると思いますので、今後は僕だけでなく、才能ある人たちにもお願いしていこうかと思います」と明かした。
秋元氏はAKB発足当初から作詞を手がけ、これまでに600曲以上の詞を書いて来た。以前のインタビューでは「切り口」が見つかれば1曲2時間くらいで書ける、と話していたが、SKE48、NMB48、HKT48、そしてインドネシアのJKT48と、次々と姉妹グループが登場。2012年は台湾のTPE48の発足も予定されていて、一人で全グループの作詞をするのは大変そうだ。
では一体誰が作詞するのか。もちろんプロの作詞家だろうが、メンバー自身が行うという説もある。AKBメンバー全員が参加するSNS「Google+」で秋元氏が「(チームBの北原里英さんに)Not yetの次のシングルのカップリングを作詞してみろと。いい歌詞が書けたら採用すると話しました」と1月15日に投稿している。
「Not yet」は派生ユニットだが、北原さんの歌詞が採用され、AKB本体の歌詞も手がけるようになればまさに「シンガーソングライター路線」だ。
■Google+で松井咲子が注目集める
また、秋元氏は18日、「Google+をやり始めて、各メンバーのいろいろな才能があきらかになってきた」とも話し、メンバーによる「文化祭」の開催を考えていると明かした。
AKBは「新戦略プロジェクト」の一環として2011年12月からGoogle+を活用。メンバー達はこれを「ぐぐたす」と呼び、積極的に文章や画像を投稿しているのだが、現在、そこで大人気となっているのが松井咲子さん(21)だ。
松井さんは第3回総選挙38位と決して上位メンバーではないが、ウィットに富んだ投稿が話題となり、秋元氏も「咲子師匠」と呼ぶほど。Google+では、従来の総選挙システムの中で埋もれていたメンバーに注目が集まるケースが他にもあり、すでに秋元氏の選んだ「ぐぐたす選抜」メンバーがラジオ出演を果たしている。もし「文化祭」が実現すれば、前田敦子さんや大島優子さんといった、従来の人気メンバー以外をフィーチャーしたものになるかも知れない。秋元氏は15日には「ぐぐたす選抜でグラビアやろう」とも投稿していた。
人気メンバーの高齢化や握手会でのトラブルなど、「もうAKBの終わりは始まっている」とも言われる昨今だが、2012年も人気を維持することはできるのか。ネットには「そろそろ秋元以外にも作詞やらせればいいのにと思っていたが本当にやるとは」「福山雅治に作詞してもらいたい」「確かに秋元は抱え込みすぎ」といった反応が寄せられていた。
【関連記事】
秋元康に米CNNが厳しい追及 「性的搾取に関与しているのか」 : 2012/01/16
大島優子、AKB卒業して女優に専念か ネットでは「思い上がり」と批判も : 2012/01/13
AKBやアニメコスプレ台頭 これも個性かギャル「成人式」 : 2012/01/13
クライアントにとって「最善」とは何なのか : 2012/01/19
auスマホ「390円」で人気アプリ取り放題&クーポン : 2012/01/19
2012年1月18日、AKBの2作目のドキュメンタリー映画「DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見る」の試写会が行われた。
■秋元氏一人で全グループの作詞をするのは大変
その中で、秋元氏が2012年のAKBの戦略について語り、「昨年だけで書いた曲は200曲ぐらい。今年はもっと増えると思いますので、今後は僕だけでなく、才能ある人たちにもお願いしていこうかと思います」と明かした。
秋元氏はAKB発足当初から作詞を手がけ、これまでに600曲以上の詞を書いて来た。以前のインタビューでは「切り口」が見つかれば1曲2時間くらいで書ける、と話していたが、SKE48、NMB48、HKT48、そしてインドネシアのJKT48と、次々と姉妹グループが登場。2012年は台湾のTPE48の発足も予定されていて、一人で全グループの作詞をするのは大変そうだ。
では一体誰が作詞するのか。もちろんプロの作詞家だろうが、メンバー自身が行うという説もある。AKBメンバー全員が参加するSNS「Google+」で秋元氏が「(チームBの北原里英さんに)Not yetの次のシングルのカップリングを作詞してみろと。いい歌詞が書けたら採用すると話しました」と1月15日に投稿している。
「Not yet」は派生ユニットだが、北原さんの歌詞が採用され、AKB本体の歌詞も手がけるようになればまさに「シンガーソングライター路線」だ。
■Google+で松井咲子が注目集める
また、秋元氏は18日、「Google+をやり始めて、各メンバーのいろいろな才能があきらかになってきた」とも話し、メンバーによる「文化祭」の開催を考えていると明かした。
AKBは「新戦略プロジェクト」の一環として2011年12月からGoogle+を活用。メンバー達はこれを「ぐぐたす」と呼び、積極的に文章や画像を投稿しているのだが、現在、そこで大人気となっているのが松井咲子さん(21)だ。
松井さんは第3回総選挙38位と決して上位メンバーではないが、ウィットに富んだ投稿が話題となり、秋元氏も「咲子師匠」と呼ぶほど。Google+では、従来の総選挙システムの中で埋もれていたメンバーに注目が集まるケースが他にもあり、すでに秋元氏の選んだ「ぐぐたす選抜」メンバーがラジオ出演を果たしている。もし「文化祭」が実現すれば、前田敦子さんや大島優子さんといった、従来の人気メンバー以外をフィーチャーしたものになるかも知れない。秋元氏は15日には「ぐぐたす選抜でグラビアやろう」とも投稿していた。
人気メンバーの高齢化や握手会でのトラブルなど、「もうAKBの終わりは始まっている」とも言われる昨今だが、2012年も人気を維持することはできるのか。ネットには「そろそろ秋元以外にも作詞やらせればいいのにと思っていたが本当にやるとは」「福山雅治に作詞してもらいたい」「確かに秋元は抱え込みすぎ」といった反応が寄せられていた。
【関連記事】
秋元康に米CNNが厳しい追及 「性的搾取に関与しているのか」 : 2012/01/16
大島優子、AKB卒業して女優に専念か ネットでは「思い上がり」と批判も : 2012/01/13
AKBやアニメコスプレ台頭 これも個性かギャル「成人式」 : 2012/01/13
クライアントにとって「最善」とは何なのか : 2012/01/19
auスマホ「390円」で人気アプリ取り放題&クーポン : 2012/01/19
最終更新:1月19日(木)21時2分
この話題に関するブログ 1件
関連トピックス
主なニュースサイトで AKB48 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 秋元氏が新構想、今年はAKB美術展開催へ…たかみなら新たな才能発掘へ写真(デイリースポーツ) 1月19日(木)7時18分
- 乃木坂46、いきなりAKBライブ登場で涙 峯岸「ファン持ってかれちゃう」と危機感写真(オリコン) 1月19日(木)18時41分
- AKB48初の全国47都道府県ツアー決定 来月にジャカルタで初ライブも写真(オリコン) 1月20日(金)22時7分
- グループ史上最大!AKB48が“47都道府県ツアー”写真(スポニチアネックス) 1月21日(土)7時2分
- <AKB48>「リクエストアワー」をグーグルプラスで生中継写真(まんたんウェブ) 1月21日(土)12時0分
コメント機能の投稿者名(Yahoo! JAPAN ID)の表示に関するお知らせ(2012年2月実施予定)