【猫論】 さすらいの被災猫
- 2011/07/24(日)
10日に再会してからキーちゃんはまた姿を見せなくなっていた。前回、エサを与えたから3、4日もすればまた会えると楽観していたのだが、昼夜、時間のあるときに庭に出て見回しても、その気配はなかった。日が経つにつれ心配になっていく。
それとは別に、少し前から首輪を付けた毛並みの良い飼い猫らしき2匹がうろついているのを見かけるようになっていた。一匹はキーコに似て黄色い奴、一匹は真っ黒。黄色い方は丸々太っていて、それ以前から辺りに住んでいる野良猫を凶暴に追っかけているのを見た。「放し飼いにしているなら酷いなあ」と思っていたのだが、この2匹は見かけるたびにこの2匹の毛並みはどんどん悪くなり、凶暴性を感じない黒い方は、片足から血を流して引きずって歩いているのを見かけた。近隣からは「引っ越すときに猫を捨てていった住民がいる」とのことだった。
2匹が人懐っこいのなら保護してやるところだが、ともに人には近づかない。黄色い方はそれどころか凶暴、もしキーコが襲われたらケガをする可能性は高い…そんなことを考えていた23日の朝、出かける前に庭で草木に水を撒いていたら、姿を見せたのだ、キーちゃんが。
先日より少し痩せた気もするが、ほぼ外見は変わっていない。腕に少し傷がある程度だった。早速エサをご馳走すると、ときどきチラリとこっちを見ながら食べていた。
前にクッキーを保護したとき「このまま野良で飢えるよりは」と考えたものだが、それは結果的に正しくはなかった。たとえ飢えることがあっても自由を求める猫もいる。この2週間、キーコがどこで何をしていたかは知らない。他で人からエサをもらうスポットを見つけたのかもしれないが、とにかく彼には彼の本能で求める行動というものがあって、僕のところにはこうして時々来てみる程度なのが心地よいのだろう。これがキーコのもともとのライフスタイルなのだから。
飼い主に捨てられた2匹の猫はキーコのように我が道を見つけられるのだろうか。(片岡亮)
皆様のご意見をお待ちしております
- HOME |
コメント一覧
やべえぐらい貫禄あるなこの面構えw
投稿者: パンサーライガー次郎 2011/07/24[編集]
大丈夫ですよ。
キーちゃん、先日よりも逞しく見えます。
それに・・右目が薄っすら開きかけているように見えますが?
たしか目に異常はなかったんですよね。筋肉が下垂しているだけで。
少しずつでもマブタが上がってくればいいですね。自然の治癒力で。
投稿者: 匿名 2011/07/24[編集]
うちのマンションにも飼い主に捨てられた猫が住み着いています。
最初のうちは首輪もついたままで、とにかくよく泣きよく甘え、
ちょっとでも可愛がってくれる人には部屋の前までついて行って
「中に入れて」「家族にして」とばかりに大声で泣き続けていましたが
1年以上経った今は野良猫として逞しく生き延びています。
あちこちに養ってくれる人がいるらしく、ジゴロか?って感じ。
彼にとっては誰にも縛られることなく、適度に愛されている生活が
心地よいのかなとも思います。
キーちゃんも、その2匹の猫たちも逞しくかつ幸せに生きてほしいものです
投稿者: 膵炎の猫 2011/07/24[編集]
ふさがった片目が開けば、もっと自由に行動できるでしょうね。
面構えにも少し余裕が出てきたような気もします。
前も書きましたが、近所の公園に住み着いた肩耳の野良猫は贅沢ですよ〜。
近所のおじさんが猫缶ばっかりあげてるから、僕がパンをあげても匂いだけ嗅いで食べませんからね(笑)
投稿者: 練馬大根 2011/07/25[編集]
クッキーも今ごろは殺処分かなあ
投稿者: 匿名 2011/07/25[編集]
ボク愛さんが「責任とります」というから、何かするのかと思ったら消えただけという。政治家の辞任みたいなヒロイズム。
投稿者: 匿名 2011/07/25[編集]
クッキーはとても可愛い子ですから
出会ったなら放っておけない気持ちになるでしょう。
人に飼われた経験からお腹がすけば鳴いてねだるでしょうし。
以前、足元にもたれてきて離れない子猫を拾ったことがありますが、
家に連れて帰ったとたん安心したのか丸二日眠りっぱなしで・・・
夢を見て怯えるので「大丈夫だよ」と声をかけ撫でて傍にいました。
目覚めて水を飲み、ペースト状の餌を食べ、トイレの場所を確認して、
立っている私の足に頭を押し付けてきて、きれいにでんぐり返しを。
あまりに可愛くて〜それからそれがその子の「芸」になりました(笑
クッキーも、おそらくどこかで飼い猫になっていると思います。
人と猫が出会うのは決して偶然ではない、不思議な縁を感じます。
多くの人がクッキーの幸せを願えば・・きっと叶えられるでしょう。
投稿者: 匿名 2011/07/25[編集]
私はクッキーが幸せに暮らしていると思っていますので。
人の心はその人でなければわかるはずもないこと。
ことさらに批判する人の気がしれません。
もしかしてあなた自身が批判されている腹いせですかね?
投稿者: 匿名 2011/07/25[編集]
頑張れキーちゃん!
投稿者: 匿名 2011/07/26[編集]
一部「敬愛」さんより「この記事により僕は精神的苦痛を感じてます」と、当記事への削除依頼がありましたが、意図が分かりませんので記事の削除はいたしません。
それとは関係なく、他記事へのものも含めて、いろいろ懸念があったので、w51.jp-t.ne.jp 発信のコメントをすべて削除し規制しました。
投稿者: ★ハイセーヤスダ<拳論> 2011/07/31[編集]
その敬愛さんってなりすましじゃなくて、あの敬愛さん??
投稿者: 匿名 2011/07/31[編集]
メールで片岡宛てで名誉毀損で法的措置をとると連絡がありました。内容は拳論の記事や2ちゃんねるの投稿、病気になったことに心配の連絡もなかったこと、により2か月の療養生活になったので「社会的制裁をする」というものでした。
拳論の記事に関しては私が管理責任者として精査しましたが「2か月の療養生活」の原因となるような記事は見当たらず、2ちゃんねるは当方と無関係です。
しかし、法的な措置をとるという方との関わりを避けたい私の判断で、過去記事の「敬愛」氏に関する記述を削除しました。今後は直接の応答を避け、訴状など正式な通知を待って対応したいと思います。
投稿者: ★ハイセーヤスダ<拳論> 2011/07/31[編集]
なんで片岡さんが社会的制裁を受けなきゃいけないんだか
なんでも他人のせいにする被害妄想が
投稿者: 匿名 2011/07/31[編集]
個人を特定できないハンドルネームに、名誉毀損が当てはまるとは思えませんけど、法的措置をとるって言ってるんですから、そうするんでしょうね〜。ブログを管理するのも大変ですね〜。
投稿者: 匿名 2011/07/31[編集]
なんでも他人のせいにすれば気が楽なんでしょうが。
投稿者: 匿名 2011/07/31[編集]
社会的制裁をする!と他人に噛みつく病気なんですね。
投稿者: 匿名 2011/07/31[編集]
うわあ…
なんともたまらん話ですね
投稿者: 匿名 2011/07/31[編集]
うーん・・・これまでクッキーが居なくなってから
どういう経緯で逃げ出したのか、詳しくは判りかねますが
片岡さんの記事は御自分をひたすら責めている内容で
敬愛さんにものすごく気を遣って書いていらっしゃるなー
と感じていたのですが・・・
何とも後味の悪い結果になりそうで、ひたすら残念です。
投稿者: ドンchan 2011/07/31[編集]
そういう他人の気持ちが分からない被害妄想がいるんでしょう。最初からエサ代がないだのとおかしかったと私は思いました。
投稿者: 匿名 2011/07/31[編集]
そういう方に譲ってしまった・・・という反省だったんだなあ
投稿者: 蒼い旅行者 2011/07/31[編集]
何があっても社会的制裁とか攻撃的に言い出す時点で人間関係は築けないんじゃないでしょうか。たとえ精神的な病を抱えていてもそんな事情は他者には関係ありませんし、親族とかではないのですから関わらないことが賢明だと思われます。それにしても厄介なことになってしまいましたね。
投稿者: 匿名 2011/07/31[編集]
被害者はクッキーだろが!
投稿者: 匿名 2011/07/31[編集]
病気の療養のせいで猫の世話が出来なかった人が社会的制裁の準備は出来るのかよ・・・
責任取るって言ってたボク愛はどうしたの?
逃げちゃった?
投稿者: 匿名 2011/08/01[編集]
責任取るってどういうことか考えたらいい
投稿者: 匿名 2011/08/01[編集]
クッキーがかわいそうです。敬愛さんは2度と拳論に来ないで下さい。
投稿者: さゆり 2011/08/01[編集]
敬愛さんが成りすましではない証拠出してみなハイセーさん!
このスレのスペースで対抗、2ちゃんへの悪口を言いまくりツイッタ―でも悪口三昧とか 常識が無さすぎるアンチ増え暇な自己投影が定住して積極的に頑張って回してるだけじゃないのか?
特徴ありすぎてわかりやすいが、悪意解釈と妄想で叩いてしかも敬愛さん本人のヲチスレなのに結局ハイセーさん返答にならなくて法的措置に悔しい!と言ってるだけの妬み嫉妬してるだけでなんか企んでるらしいが大人しくしていたほうがいい。ADDさんへの反論はやめるべきだ。
投稿者: ポンタ研究会 2011/08/01[編集]
成りすましとは思えませんけどねえ。
投稿者: ༼☉ɷ⊙༽ 2011/08/01[編集]
ポンタ研究会さん、最初の一行以外よく分かりません…。
証拠を出す必要性はありませんが、朝から夜まで何度も電話きているので成りすましではないでしょう。
私も読者の方と揉めたくはありませんが、法的に争うというのですから、私も厳しく対応せざるをえません。
以前、一人二役で投稿したり荒らしのようなことをしていたことなども、それでもボク愛さんが本人に言ってくれたということで黙っていましたが、携帯電話による大幅な規制はこれによるものです。片岡がなぜ謝罪文を出したか、ご本人もお分かりでしょう。
入院の原因が拳論にあるなどと容認できないことを言ってきている以上、この件については管理人である私が対応します。
投稿者: ★ハイセーヤスダ<拳論> 2011/08/01[編集]
お気持ち察します。
自分がもし管理人だったらと思うと。
投稿者: 匿名 2011/08/01[編集]
クッキーのこと、残念です。
自分も敬愛さんの里親を支持した手前、申し訳なく思っています。
とは言っても当時何かができた訳でもないし、今も何もできないのですが。
敬愛さんは一度ネットを離れられたほうがいいと思いますね。
ストレス源を遠ざければ、問題の俯瞰視もできますから。
投稿者: 非A 2011/08/01[編集]
無理でしょう。そんな冷静になれるぐらいならちゃんと社会でやっていけてると思うし、そういう人って自分が何やってもダメなのを他人のせいにするから、親が悪い、医者が悪い、あいつが、こいつがって、都合が悪くなると「どうせ俺なんて」って逃げるタイプいますよね。
投稿者: 匿名 2011/08/01[編集]
猫を助けることなのに、いつのまにか敬愛を助けるみたいな感じになってておかしいと思ったんですよ。
それに気を良くしたなら勘違いしちゃうでしょうね。
投稿者: 匿名 2011/08/01[編集]
お騒がせして申し訳ありません。
メールにも返事したりはやめておきます。
投稿者: ★片岡亮(拳論) 2011/08/01[編集]
2ちゃんで書かれたって何を指しているんですかね。
投稿者: 匿名 2011/08/01[編集]
「敬愛が里親として不適合者であると見抜けなかったことが原因」
投稿者: 匿名 2011/08/01[編集]
たくさんの人が反対していたとおりになったね。
社会的制裁をする元気はあるのに謝罪すらしないわけ?
投稿者: 匿名 2011/08/01[編集]
煽るのはやめておきましょうよ。
必死に炊きつけてる人がいるんで、相手にしないのが一番です。
投稿者: 石寺操縦士 2011/08/02[編集]
まぁネットでの出会いはいろいろ難しいですよね。
投稿者: 匿名 2011/08/02[編集]
拳論として最低限のことを書き示しているのは基本、記事の削除依頼に関することは公開する基本ルールがあるからで、今回は猫論の記事を削除しろとの依頼でした。それをお断りしたところ、法的措置とか社会的制裁とか、理不尽なメール、電話がくるようになりました。その内容は常軌を逸してます。例え片岡の知り合いであっても拳論としての対応をさせて頂きます。
投稿者: ★ハイセーヤスダ<拳論> 2011/08/02[編集]
ハイセーさん、お怒りは分かります。ボク愛さん&敬愛さんについては向こうがおかしいと思いますし、相手しない方がいいでしょう。世の中「図に乗るやつ」がいますから。
投稿者: 匿名 2011/08/02[編集]
こういう方向にいっちゃうとは思わなかったな…人間を測るのは難しい…
投稿者: 匿名 2011/08/02[編集]
ボク愛と敬愛は卑怯だと思う。
それにしてもボク愛のコメントが今読み返すと異常。
↓
↓
↓
敬愛さんのカミングアウトにはビックリさせられましたね。
時々、こんな突飛な事やらかすんですから・・(笑
ここ何年か毎日のように顔を突き合わせて、いい時も悪い時も知っている僕でさえ随分と思い切ったこと書いたなぁ、と(^^
しかし、僕は彼の決意を尊重します。
細かい事や状況を上手く説明出来ませんが、全然大丈夫!
繊細で本当に心根の優しい男ですから、僕は何も心配していません。
と言うよりも僕自身が彼から多くの事を学びましたし、生涯の友人と思っています。ですから、子猫のこともずっと一緒に楽しくやっていきますよ。
投稿者: それでもボク愛 2011/01/20[編集]
敬愛さんの告白は皆さんに心配をかける事になりましたが、これは彼からのメッセージと捉えています。
彼は同じ様な悩みを持つ人達の相談を真っ正面から受け止める強さを持っています。彼はミクシーでも呼びかけをしてエールを送っています。自分自身と向き合いながらです。彼を頼って遠方から見ず知らずの人が訪ねて来ます。
彼はいつも聞き役。僕が同じ状況なら果たしてここまで出来るだろうか?といつも思います。
彼はカミングアウトしながら(自分を奮い立たせる意味もあったかと思いますが)こんな自分でも他者への愛情を表現出来るんだと訴えているのだと思います。自分だけじゃない、皆んな頑張ろう!と。
難しい話しですが、僕は心の病は克服出来るものと信じています。
敬愛さんもそう信じるからこそ前を向いて頑張ってるわけで。
っていうか僕だって気が付かない心の病を持っているかも知れない。
支えあってというか、僕が勇気を貰ってますから。
ありゃ?なんか力入りすぎちゃったなぁ・・お気楽に行きましょう!(笑
投稿者: それでもボク愛 2011/01/20[編集]
敬愛さんは出会いから全てが始まったと言ってくれましたが、僕が思うには敬愛さんの中で既に何かが始まっていたのだと思います。
人知れず悩み苦しんで来たわけですから、これが無であるわけがない。
滲み出てるんですよねぇ。バランスの良いコメントもアドバイスも的確で・・なるほどなぁ。
投稿者: それでもボク愛 2011/01/22[編集]
敬愛さん、大丈夫ですよ。
ネット上で皆さんに励まされながらも、注目されている!と思った瞬間から
思わぬプレッシャーを感じた事でしょう。
焦らず、ゆっくりと、も少しやってみようよ。
あの時の思い、瞬間を思い出せ!
大丈夫!今度こそ出来るよ!今の君なら出来る!俺が保証する!
投稿者: それでもボク愛 2011/01/24[編集]
敬愛さん、ちょっと甘え過ぎだろ。
これだけの方々が心配して応援してくれているのに、これはだめでしょ。
片岡さんがケージとエサの用意、トイレとその維持は僕がサポートって話しはどこに行っちゃのかな?
読者を裏切るような軽はずみなコメントはどうなのか、良く考えて下さい。
編集機能が使いこなせないと言う事で電話くれたけど、自分で良く考えて対処して下さい。
もうひとつ、クッキーの成長と共に敬愛さんの変化を黙って見守っている人達がいる事を忘れないでくれ!
投稿者: それでもボク愛 2011/01/26[編集]
何の考えも無しに発言し、(この発言すら本心でない)紛糾させててしまった敬愛さんですが深く反省しているようです。
先ほどまで(午前3時に別れました)ずっと一緒におりまして今後の事、色々と話し合いました。結論から言えば当初に名乗りを挙げた時から、彼のその思いと決意は変わっておりません。
僕も一応世の中で多少もまれて参りましたので、現実生活においての正か否かの判断は持っているつもりです。
そもそも彼とはまだ僅か3,4年の付き合いですが、ここ2年間は毎日のように顔を合わせての、謂わば濃密なものであったと思います。
出会いの頃の彼は、これまでの人生経験から極度の人間不信に陥っていたようでしたが、縁とは不思議なもので能天気で物事を余り深く悩まない僕とは
ウマが合ったのか自然な流れで友人関係を築いて来ました。その間に告白もありましたし、チョッとびっくりするような事も度々ありましたが、
彼の人を思いやる心、優しい心根に触れこちらも触発されて来ました。
僕と彼は対等な立場の友人です。ですから僕は僕のその他の友人にも等しく同じ扱いを求めますし、どこにでも彼と連れ立って歩きます。普通の事です。
投稿者: それでもボク愛 2011/01/27[編集]
>でも、これで下手のなことになったら大ヒンシュクですね
そうですね(笑
誰にも知られない所で事が進んでいれば、何か失敗があったら逃げ道を探すとか、そんな心配も無いわけで気は楽かもしれませんね。
ただ、敬愛さんも(僕も)そんなところは実はまったく危惧していなくて、ネコ生活が始まるという一点で前しか見ていません。
投稿者: それでもボク愛 2011/01/28[編集]
「エサ代がない」のコメントで様々の憶測を呼び混乱してますが、くどいようですが、これは彼の本心ではありません。
何度も言いますが彼はこういった場所での会話は下手というより、ハッキリ言って向いていません。
それからもこうしたコミュニケーションツールを利用して勉強したいとの思いがあったようです。
ここならバーチャルでない自分を表現出来るのではないか、との期待があったようです。
しかし、実際には思ったようにはなりません。偏見と差別に苦しんで来て現実を理解している彼ですが
投稿者: それでもボク愛 2011/01/28[編集]
これまでの流れで不安を口にするのは仕方ない。しかし本気で我慢出来ない方は、実際に敬愛さんに会いに来るといい。
「自分の落ち度ですから、何を言われても今更仕方ないです。クッキーと自分が落ち着くまで拳論には書きません」と平静を装ってはいますが、内心の動揺はどれほどか。
世の中の責任の分担もせず、正論を翳しながらひたすら不満をぶちまけている人よりも、ただ今闘病中!とあっけらかんにしながら、
出来る事はなんだろうと行動する今の彼を僕は全力で応援しますよ。
投稿者: それでもボク愛 2011/01/29[編集]
それでも僕は敬愛さんを守る!と言いますよ(^^
家庭を守る、家族を守る。僕にとっては同義ですから。
それと僕は彼を障害者などと思った事は一度もありませんし、言った事もありません。
そう呼ばれる方々がいたとしても、僕の勉強不足がそうさせているのか認識力が足りないのか、あまりに能天気なのか、
少なくとも彼にはそういった概念を感じた事がありません。不思議なヤツです。
投稿者: それでもボク愛 2011/01/30[編集]
しかし時々は「少々お節介が過ぎるかな・・?」 なぁんて全然思ってません!性分なもんで(笑
敬愛さん、ごめんね。今夜も押しかけるぞぉ!(^^
投稿者: それでもボク愛 2011/02/03[編集]
ピンチと言えば敬愛さん。
体調を崩してただ今元気一杯闘病中です。
投稿者: それでもボク愛 2011/03/26[編集]
それと敬愛さんの事ですが、もうかなり回復しています。
投稿者: それでもボク愛 2011/04/06[編集]
行方不明になったのは敬愛さんが外泊許可を取った25日の事でした。
翌日には病院に戻る予定でしたが、苦しんだのでしょうその後二日の間、彼も彷徨いました。
報告が遅くなったのは探せば絶対に見つかるという僕の判断でした。
しかしCIDPで緊急入院したのは6月3日の事でした。今も体力は回復しておりません。
投稿者: それでもボク愛 2011/07/02[編集]
ハッキリ言って気持ち悪い。猫を救う話じゃなくて敬愛を救う話になってる。クッキーなんか二の次だったのが分かる。こういう奴を偽善者っていうんだ。
投稿者: 匿名 2011/08/02[編集]
ボク愛さんは敬愛さんを守るヒーローを演じていたのか…
投稿者: 匿名 2011/08/02[編集]
こんな人にはボクシングも愛してほしくないだろうね。
ボク愛氏は愛の押し付けが多い気がする。
投稿者: 匿名 2011/08/04[編集]