蹴球探訪
ゴン中山 来季も現役続行へ(12月10日)
トップ > 中日スポーツ > 芸能・社会 > 速報ニュース一覧 > 記事
【芸能・社会】関門海峡の和布刈神社で神事 航海安全祈る2012年1月23日 09時59分
ワカメを刈り取って神前に供え、航海安全や豊漁を祈る「和布刈神事」が旧暦の元旦に当たる23日未明、関門海峡に面した北九州市門司区の和布刈神社で行われた。 干潮の午前2時半ごろ、烏帽子に狩衣をまとった神職3人が、社殿前の石段を下り波が打ち寄せる岩場へ向かった。約60人の見物客が見守る中、膝まで海に漬かった神職たちは、たいまつで海面を照らしながらワカメを鎌で刈り取り、おけに納めていった。 和布刈神事は奈良時代から約1300年続くという伝統行事で、ワカメは「万物に先駆けて芽を出す縁起物」とされる。 (共同)
PR情報
おすすめサイトads by adingo
|