天気予想どおり、冷え込むチェコです。
今日のチェコアイテムは、街中で見かける公共ゴミ箱です。

カラフルでかわいい、そして分別も簡単で、溢れるほど入ります。
分別もシンプルで、それぞれの色に紙・プラスチック・ガラスと分かれ、大きなゴミも
ポイっと放りこめます。
日本ですと、ゴミの日にゴミがそのまま道端のごみ収集所においてあるので、
匂ったり、山積みで見かけもちょっと悪い。
もちろん日本はすぐに収集がきて、清潔を保たれますが、東南アジアなどでは
ゴミにたかるネズミ・・・
ベトナムで、ウサギほどのサイズがあるネズミがゴミの山を飛び回っていたときは、
思わず足が止まってしまった。
しかし、このボックスに入っていて、蓋がしまっていたら、鳥だってたかれません。
プラハでこのゴミ箱をたかれるのは、ホームレスの皆さん達だけ(^^)
そのホームレスさん達だって、こんな大きなゴミ箱の下底をたかるのは困難。
うーん、考えて作ってあるのか、あるいは集める回数を減らすだけか。
でも、収集もラックラクで、機会でゴミ箱ごと持ち上げて、底の部分が
空いたら、ゴミは自動的にトラックの荷台へ。
よくできたシステムです。
ところでプラハに暮らし始めてから思うのは、この国のガラスゴミの多さ。
本当に沢山のものがガラス瓶に入っている。
酢漬けきゅうり、酢漬けキャベツ、酢漬けのパプリカ、などのチェコの漬物ピクルス類は
すべてが瓶詰め。
マスタード、マヨネーズ、パスタソース、などの調味料類も瓶詰め。
中には、使った瓶がそのままコップやグラスとして使えるタイプのもあります。
さすがガラスの国チェコ。
もちろんですが、ガラスはすべてリサイクルで新しいガラス瓶に生まれ変わります。
今日もあなたの元気のでる1クリックをありがとう★
今日のチェコアイテムは、街中で見かける公共ゴミ箱です。
カラフルでかわいい、そして分別も簡単で、溢れるほど入ります。
分別もシンプルで、それぞれの色に紙・プラスチック・ガラスと分かれ、大きなゴミも
ポイっと放りこめます。
日本ですと、ゴミの日にゴミがそのまま道端のごみ収集所においてあるので、
匂ったり、山積みで見かけもちょっと悪い。
もちろん日本はすぐに収集がきて、清潔を保たれますが、東南アジアなどでは
ゴミにたかるネズミ・・・
ベトナムで、ウサギほどのサイズがあるネズミがゴミの山を飛び回っていたときは、
思わず足が止まってしまった。
しかし、このボックスに入っていて、蓋がしまっていたら、鳥だってたかれません。
プラハでこのゴミ箱をたかれるのは、ホームレスの皆さん達だけ(^^)
そのホームレスさん達だって、こんな大きなゴミ箱の下底をたかるのは困難。
うーん、考えて作ってあるのか、あるいは集める回数を減らすだけか。
でも、収集もラックラクで、機会でゴミ箱ごと持ち上げて、底の部分が
空いたら、ゴミは自動的にトラックの荷台へ。
よくできたシステムです。
ところでプラハに暮らし始めてから思うのは、この国のガラスゴミの多さ。
本当に沢山のものがガラス瓶に入っている。
酢漬けきゅうり、酢漬けキャベツ、酢漬けのパプリカ、などのチェコの漬物ピクルス類は
すべてが瓶詰め。
マスタード、マヨネーズ、パスタソース、などの調味料類も瓶詰め。
中には、使った瓶がそのままコップやグラスとして使えるタイプのもあります。
さすがガラスの国チェコ。
もちろんですが、ガラスはすべてリサイクルで新しいガラス瓶に生まれ変わります。
今日もあなたの元気のでる1クリックをありがとう★
by prahalife2 | 2010-03-05 04:14 | チェコの物達 | Trackback