現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 国際
  4. 北米
  5. 記事
2012年1月22日16時43分

印刷印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

米大統領報道官、冷温停止を歓迎 「震災で連携強固」

写真:ホワイトハウスの執務室でインタビューに答えるカーニー米大統領報道官=20日午後、尾形聡彦撮影拡大ホワイトハウスの執務室でインタビューに答えるカーニー米大統領報道官=20日午後、尾形聡彦撮影

 米ホワイトハウスのカーニー大統領報道官は20日、朝日新聞の単独インタビューに応じた。日本政府が、東京電力福島第一原発が「冷温停止状態」になったと発表したことについて「重要な節目だ」と歓迎。東日本大震災後の日米協力で、両国の連携が「より強固になった」と語った。

 野田佳彦首相が昨年12月に発表した「冷温停止」に対する、米ホワイトハウスの評価が明らかになるのは初めて。カーニー氏は「日本政府の発表を我々は歓迎している。昨年3月の危機からの回復における重要なマイルストーン(節目)だ」と述べた。

 ただ、同時にカーニー氏は「我々は、放射能による汚染の除去を含めて、なされなければならない作業が多く残っていることを理解している」とも語り、除染などの課題が依然として山積しているとの見方も示した。また、震災後に在日駐留米軍が展開した「トモダチ作戦」などで、日米関係は「以前よりもさらに強固になった」と強調した。

 オバマ政権の外交政策についてカーニー氏は、ブッシュ前政権がイラクなど中東の問題にかかりきりになっていたとの反省に立って、アジア太平洋地域に軸足を移す「リバランス(再調整)」を進めていると説明。「人々は中国に焦点をあてる傾向があるが、大統領にとって主要な力点の一つは、日本との同盟強化であり、それはリバランスを進めるうえでカギを握っている」と述べた。(ワシントン=尾形聡彦)

PR情報
検索フォーム

おすすめリンク

福島原発事故という「大失敗」から、私たちは実りある教訓をくみ取れるのだろうか?

3月11日、予想を超える巨大津波は必死で逃げた人たちをものみ込んだ。生死の分かれ目ともなった行動とは─。

子どもたちの避難が遅れた理由は? 地元紙記者が掘り起こす、あの日、あの時、何が…。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介
  • 中国特集