よびかけ文を読む »

論より証拠??

色々書きたいことはあるが、いま深夜2時で寝なきゃならない。
だから他の事は明日書くとして、下の写真。



Noah Osaka



ネットを色々周っていたら、こんなのが出てきた。
これを見た時点で「17分前」にアップされたものとなっていた。

これは暴露本に負けずに強力でしょ。
論より証拠ってことばがあるけど、

これがノアの現状を浮き彫りにした「証拠写真」であることは間違いない。
今日やっている大阪府立での興行で、注釈には
「既に試合が始まっている」とのこと。

論より証拠。

ノアという団体にはもう何の権威もなければ
存在価値すら疑問視されるのではないか。

ここで強く感じるのは東スポとかニッカンは扱いを考える時期にきているのではないかということ。

ドラゴンゲートやDDT、恐らく大日本だってノアより集客しているのではないだろうか。

何を持ってノアがメジャーの扱いをされるのか。

この写真が話題になれば、資金繰りも今以上に難しくなるだろう。

論より証拠。

もう完全に終わってるな。


雪の降る町を、雪の降る町を…

IMG_0493
IMG_0495
IMG_0494
IMG_0492


昨日のトレーニングの筋肉痛が回復しない。
馴れないチャリンコこぎを30分もやったもんだからケツが痛い。
今朝は少しの痛みだったんだが、だんだん痛みがひどくなってきて、
仕事を終わる頃には物凄く痛い上に、腰にまできちゃってよろよろ歩き。

トレーニングに関しては予定通り今日は3オン1オフのオフ日。
困ったことに大雪。これでは明日の早朝トレーニング、危なくて行けない。

まあ今回は痛みがきついんで、もう一日休むとするか。
路面凍結している道路を夜明け前に運転するのは洒落にならない。

写真は私が勤務する空港の従業員駐車場。
撮影したのは仕事を終えたあと。
我々航空会社の従業員や空港内のお店で働く人、掃除屋さん、
車椅子の人たちをヘルプする人たち…空港で働く人たちはみんな
ここに車をとめて、ここからシャトルバスに乗って空港のターミナルまで行く。

こんな雪の日、シャトルバスに乗っていると変なことが頭をよぎる。
子供の頃遊んだ「人生ゲーム」である。
人生ゲームの「上がり」は「億万長者になるか、貧乏農場に行くか」である。

私は「貧乏農場」に来ちまったんだろうか…。

まあ、貧乏農場なら毎月「海外旅行」は楽しめないと思うけど。

IMG_0490
IMG_0491


上の二枚の写真は本日のランチとディナー。両方とも職場で食べたわけだが、
レタスの種類とドレッシングが違うだけ。
朝はプロテインドリンクだけだった。

話は変わって…
韓国からメールが来て
「まもなく決定することでしょう」とのこと。
今回は「いける」という感覚があった。
二月二十五日と二十六日の二日間興行。

招聘する選手は宍倉さんじゃないけど「今はまだ言えない」のです。

2メートル級のアメリカ人が二人。
ECWで活躍した超有名選手が一人。
TNAの女子が一人。
アメリカから行く中軽量級が二人だが、
この二人もメジャーの経験というか
メジャーの元王者クラス。
日本からは6人ぐらいだが、
日本から来る選手はまだ決定していない。
(もちろん日本の団体に根回しはいっている)

早く本決まりにならんものか。
決まってからすることや、考えることが沢山ある。




世の中甘くないんだよな

宝島社から出版されたノアの暴露本、
物凄いインパクトを与えているもよう。

多くの人間に意地悪をしたツケなんじゃないの。
ハッハッハ、お天道様はちゃんと見てるというか、
世の中甘くないんだよな。

世の中甘くないといえば、私の今日のトレーニング後の体重、
255LBSに増えてやんの。

これがいけなかったのか…。

Lunch 19JAN12


今日は久々にジャパニーズレストランに行って
鯖の塩焼き定食を食べた。
お代わりこそしなかったものの、
ご飯もちゃんと一膳食べた。

そうしたら見事に1キロ近い体重の増加?
「カンベンしてよ」といった感じ。

それとも久々にいつもの約二倍の九時間も睡眠をとったのが
いけなかったのだろうか。

とにかく白米を食べるのは出来る限り控えないと
恐ろしいことになる。

5hr energy



さて、今日は睡眠をたくさんとったのに、疲労感がいっぱいだった。
でも「身体に鞭をうってでも」という精神力はあった。
で、トレーニング前に「5−HOUR ENERGY」を飲んでから
ジムに行った。

Workout 19JAN12


昨日は背中と上腕二頭筋、一昨日は胸と上腕三頭筋を中心としたトレーニング
だったので、今日は「その他」の日。

筋トレは腹筋に専念。

昨日と同じ負荷で今度は100回連続。
そして30秒のインターバル後、負荷を半分にして、
また100回。合計200回の腹筋マシーントレーニング。

そして、わき腹の運動。これも専用マシーンで
左100回の右100回。
左100回を終えた時点でわき腹がつりそうになった。
激痛というには大袈裟だが、かなりやばい感じがしたので、
ほとんどインターバルをおかずに右100回。
するとどこも痛くなくなっていた。
明日あたり左右両方とも、いや腹筋全体が痛くなるような気がするが…。

腹筋の後は3分ぐらい休んで、
今度は有酸素運動。
チャリンコ漕ぎ30分。
しっかりと汗をかいて、約150カロリー燃やした。

残念なのは写真を撮るために手を離すとデータの部分に
「心拍数を測るためにグリップに手を戻せ」みたいな
メッセージが出てきて、データが写しこめない。

Protein Shake 19JAN12


さて、トレーニング後はジムの一階のカフェで
プロテインドリンク。

今日は炭水化物の多いバナナはやめにして、
ストロベリーとブルーベリーを入れてもらった。

体重が一キロ近く増えてしまったので、
今日のディナーは肉なしのメキシカンサラダ。
ドレッシングも一食用サラダのパッケージ付いてくる三分の一に抑えた。

Dinner 19JAN12


さて、明日は遅番。
トレーニングは休養日だが、なんか腹筋と有酸素だけは行きたい気がする。
オーバーワークは禁物なんだが、我慢できるか。










プロレスリングNOAH 黒い霧

「プロレス 黒い霧 (別冊宝島)」がついに発売されたもよう。

ネットで色々見てみたら、
これが引き金になってノアが崩壊に加速度が増すという考えが多いようだ。

反社会勢力とつるんじゃまずいよな。

とりあえずこの本を1000冊ぐらいもって
日本テレビの前で出社時の社員にでも配ったら
G+のノア放送が終わるでしょう。

ま、100万円も使ってそんなこと奴いないだろうけど。
100万の金で吹っ飛ぶというのも何とも情けない話。

この本の話が日本テレビ内で問題視されるかどうか。



ついに21パウンド落としたぞ!!

トレーニング後に体重を量ったら253LBS。
ついに21パウンド。
あと1パウンドで10kg落ちたことになる。

「三度のメシより好き」という言葉があるが、
私のように食べることが大好きな人間が10キロ減量するのは
それはそれは並大抵のつらさではない。

でも私は三度のメシより女性のほうが好きなわけで、
なんとかここまで漕ぎ着けた。文句あるか!!

最初は落ちやすい。でも最初の一週間が一番辛かった。
今では完全に馴れたダイエット食。

ただ同じことをしていたんじゃ、途中でピタっと落ちなくなる。
だからトレーニングが段々気合いの入ったものになってくる。

今日は背中の日だった…。

Workout 00 18JAN12



Workout 01 18JAN12


背中の運動を一通り終えた後、昨夜に続いてまたまた腹筋。
コメント欄に「腹筋が割れる数ヵ月後期待してます」みたいなことを
書かれたんじゃ気合入るに決まってんじゃん。

さらに…というか何と言うか、
いままで嫌いでしょうがないがために絶対にやらなかった有酸素運動を20分もやってしまった!!

いきなり30分やったら明日立てなくなるとか怖いので20分。
それでも汗びっしょりになった。

それにしても最近のマシンはグリップを握ったまま運動をするだけで
心拍数がずっとモニターに映され、心拍数によってきつくなったり、
軽くなったりコントロールするんだから驚いたものだ。

胸、背中と続けたんで明日はその他の日。
腹筋と有酸素が中心になる。
そして次の日はトレーニングはオフ。

3オン1オフが私の決めたパターン。

トレーニングを終えてシャワーをあび、
ジムの一階にあるカフェでバナナとストロベリーを入りの
プロテインシェイクを作ってもらったのだが、これが旨い!!

LT CAfe Shake


こんなに旨いんならブレンダーを買ってきて
単身赴任先のアパートでも作ろうかなんて思い始めた。
洗うのが面倒なんだけどね。

さて本日のディナーは、久々のジャパニーズレストラン。
チキン照り焼きのソースなし。

要はチキンの塩焼き。

「ご飯なしでね、付け合せのポテトサラダも抜きでお願いします」

Dinner 18JAN 12


この料理で思い出すのは新日本プロレスの永田選手。
WCWで修行中の永田選手はアトランタのダウンタウンの居酒屋に
行く度に塩をまぶしてグリルしたチキンを特別注文。
体をビルドアップするのに理想的な料理。
で、その店のメニューにいつの間にか
「永田焼き」という名前で加わっていた。

今日は食事らしい食事はこの一回。
朝遅くプロテインを飲んで、
昼飯代わり。

で、トレーニング後にプロテインシェイク。
そしてディナーが永田焼き。

早くあと10パウンド落としたい…
腹筋と有酸素…明日は30分に挑戦したるかな。








記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ