この知恵ノートを「知恵コレクション」に追加しました。
追加した知恵ノートはMy知恵袋の「知恵コレクション」ページで確認できます。
「知恵コレクション」に登録済みです。
再登録しました。
追加に失敗しました。
ノートに戻り、もう一度やり直してください。
すでに1,000件のノートが登録されています。
新しく追加したい場合は、My知恵袋の「知恵コレクション」ページで登録されているノートを削除してください。
追加できませんでした。
ノートは削除されました。
知恵コレに追加する:50人
【知恵ノート(作成)】良い知恵ノート・悪い知恵ノートの例
ライター:chienote_edit_yossyさん(最終更新日時:2011/12/13)投稿日:2011/10/18 アドバイス受付中!
- お役立ち度:5点(5点満点中)
357人
- 閲覧数:14675
- 付箋(アドバイス)指数高↑
はじめに
知恵ノートは、ユーザーの知恵を共有するサービスとして運営されています。
サービスの位置づけ上、ノートには何を書いてもいいというわけではなく、読者の役に立つような情報の発信が基本となります。
ここでは、良いノート・悪いノートの例を挙げて紹介しますので、作成の際の参考にしていただければ幸いです。
よい知恵ノートとは?
よいノートには、読者に「助かった」「共感した」「学んだ」など感じてもらえる、有用な知恵が込められています。
よいノートの形式
「ハウツー」形式で書かれていたり、「トリビア」や「基礎知識」「裏技」「攻略法」などと呼ばれる形式が該当します。
よいノートの特徴
知恵には、「誰かの役に立つ、経験に基づく知識」という側面があります。よいノートを書く場合は、「どんな人に向けて書かれているか」がはっきりしていて、伝聞や憶測ではなく客観的事実や経験に基づいていることを心がけましょう。
また、誰でも知っていることよりも、独自の視点や切り口で書かれたノートが望ましいと言えます。
よい知恵ノートの例
やり方、方法
ダイエット方法を3つのステップで簡潔にまとめています。使われる筋肉や効果の出る期間について明示しているところも、説得力を高めていると言えます。
テクニック
単品で注文する場合とセットとの価格の違いをまとめています。組み合わせが網羅されていて、とても有用です。
コツ、ノウハウ
心構えが6つにまとめられていて、根拠も具体的です。いい例や悪い例もあり、実用性が非常に高いと言えます。
レシピ
「自衛隊のカレー」という着目点がユニーク。作り方を動画で紹介している他、自衛隊の「食」に関する知識もまとめられています。実用的な上に知識も深められるノートと言えます。
裏技
知っているようで知らないYouTubeの操作方法です。3Dテレビ対応コンテンツの検索方法やUIの最適化方法はまさに裏技と言えます。
攻略法
宿泊施設の予約がどのようなシステムになっているか、有効な予約方法や敢えて京都宿泊を回避する方法など、使える攻略法です。
○○術
大規模災害が起こったときに、身近なアイテムでサバイバルする方法です。家庭での危機管理として有用な情報が集まっています。
予備知識
子どもに突然「アメピグをやりたい!」と言われたときに、親が一から情報収集するのは難しいものがあります。これを読めば、どんな問題点があるのか短時間で理解できます。
基礎知識
新しい趣味を始めたい場合など、必要な情報が一つにまとまっているととても重宝します。このノートでは、実際に始めようとしている読者からの質問がアドバイスとして投稿者に伝わっています。
○○って何?
身近な話題について雑学的に掘り下げたノートは、ちょっとした「ネタ」として重宝します。
○○って本当?
知っておくといざという時に役に立つ情報は、ノートとして需要が高く、長期にわたって閲覧されます。
○○の由来・理由
トリビア的な情報のまとめは、まとめサイトなどでも人気のトピックです。
ルール、マナー
マナーやお作法など、知っていくとトラブルを未然に防げる情報も、たくさんのニーズがあります。
悪い知恵ノートの例
文字数が少なすぎる
1つの知恵ノートは100字以上を目安としてください。
ただし、スマートフォンからの投稿や、動画や画像をメインコンテンツとする場合は、100字未満でもかまいません。
単純な知識
- マダガスカルの首都ってご存知ですか?
→単純な知識でなくても、自明と判断される情報などは知恵とはいえません
できごとを記述しただけのもの(感想等も含む)
- ○月○日 EXILEライブツアーレポート
- 慶良間諸島旅行記
個人の見解や評価、主張、予想
ナレッジシェアに該当しないとは言えませんが、好みの押しつけや誹謗中傷、根拠のない主張など、知恵として不適切な内容になりかねません。
- ○○××(芸能人など)のココが嫌い!
- 次の大地震は○月○日に来る!
- 新政権の問題について知ってほしいこと
- 来月のTOTO(BIG)大予想!
- 独断と偏見による月9ドラマお気に入りランキング!
お知らせ、告知、募集
- ○月○日にイベントやります!
- 放射線物質の除染について経産省に申し入れを行いました
- バンドメンバーを募集しています
商品やサービスの紹介
紹介者が直接の当事者でなくても、商品やサービスの紹介は商用利用として規約に抵触する可能性があります。
このノートは役に立ちましたか?
役に立った!357人が役に立つと評価しています。
アドバイス(このノートのライターへのメッセージ)を送る
このノートはどうでしたか? いいと思ったことや、こうしたらもっとよくなるといったメッセージを送りましょう! ノートの内容やライターについて質問がある場合は、Q&Aから質問してみましょう
アドバイスを送るには、
Yahoo! JAPAN IDでのログインおよび
Yahoo!知恵袋の利用登録が必要です。
感想アドバイス履歴
このノートに関するQ&A
このノートに関するQ&Aは、まだありません。