Public Viewing for EVO2K11

Posted by – 2011年8月5日

7月30日~8/1日まで秋葉原に滞在しておりました。

目的はオフ会とPublic Viewing for EVO2K11@秋葉原クラークスタジオです。
会場の高校には秋葉原らしくゆるゆりのポスターが立て掛けてありました
ゆるゆりー

開場当初はだらだらと対戦会が行なわれてEVOも始まってないしまったりとした雰囲気でしたね。
というかEVOが始まってもみんなずっと対戦してました。
野試合

会場には、ざんぎたん、とんぴーさん、だるいさん、はなまるきさん、FAXさんなど(僕が知ってる人等々)他にもマスタークラスの方々が多数いたようです。
突発イベントとしてalmfelt君の組み手が行なわれて結構盛り上ってました。最初こそグラマス勢が意気揚々と参加してきたので負けてましたが、かなり健闘していました。
その後も、だらだらとした時間が続き、BBCS2の決勝戦が始まる前ぐらいに総師範組み手も行なわれました。
これには泥酔したFAXさんが挑戦してて、総師範が体力50%のハンデなら俺は25%で勝負や!とか言っててあっさり負けてて面白かったです。

その後のFAXさん。
FAXさん

BBCS2の本戦の内容はわりと割愛しますが、去年よりときどさんの動きが仕上がってる感があってすごかったですね。優勝への意気込みが伝わってきました。
しかし、海外勢のレべルの高さには驚きました。防御が固いし、コンボはしっかりしてるし。BBCS2の強キャラといわれるのが残ってない状態での決勝とか熱いものでした。

その後、鉄拳、モータルコンバット、マヴカプ3と大会は進んでいきましたが、さすがに会場内では睡魔に負けて落ちていく人々が…

しかし、スパ4AEの試合が近づくにつれ会場内の盛り上がりも最高潮に。
各選手の差し合いや読みが通るたびに会場は大盛り上りでした!
やはり、こういう大会は大勢で盛り上ったほうが楽しいですね~。
順位は
1位:ふーど(フェイロン)
2位:BrokenTier|Latif(ヴァイパー)
3位:Poongko(セス)
4位:MCZ|梅原 大吾(ユン)
5位:eLive|金デヴ(ユン)
5位:MCZ|ときど(豪鬼)
となりました。

最後に、現地の選手達とインタビューしたりして無事終わりました。

あ、最後のほうにゲームの時間にでてる方が来場してちょっとしゃべった後なぜか撮影会になったので写真あげときますね
ゲームの時間の渚ちゃん

さて、次回はGODS4となりますが、みなさんまた楽しんでいきましょう。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>