(〃бOб)ノ コラァ〜 公表しろぉぉ


20120106_stt12010614420007-n1

【放射能漏れ】事故後、最悪シナリオ検討 福島事故で政府、公表せず - MSN産経ニュース
---全文転載
事故後、最悪シナリオ検討 福島事故で政府、公表せず
2012.1.6 14:40

 細野豪志原発事故担当相は6日、閣議後の記者会見で、昨年の東京電力福島第1原発事故発生後、1号機の原子炉が爆発して制御不能となり、4号機の使用済み燃料プールから水がなくなり、燃料が損傷する事態を想定した「最悪のシナリオ」を政府内で作成していたことを明らかにした。

 政府はこのシナリオを公表していない。細野氏は「想定しにくいシナリオをあえて描いたもので、過度な、必要ない心配をさせる可能性があった。当時の対応として間違ったことはしていない」と説明した。

 シナリオは、当時の菅直人首相の指示で、近藤駿介・原子力委員長が事故発生2週間後の3月25日に作成。最悪のケースが生じた場合、4号機の燃料などから放出された放射性物質がどの範囲にどの程度拡散するかをシミュレーションした。この情報は菅首相や細野氏ら、政府内でも一部にとどめたという。
---転載終わり


追記:23:00

asahi.com(朝日新聞社):半径250キロ圏内を避難対象 政府の「最悪シナリオ」 - 政治
---全文転載
2012年1月6日22時39分
***20120119削除済み
---転載終わり

朝日新聞社より削除依頼により記事転載部分を削除
(公共性に鑑み、朝日新聞社様のサイトより旧記事を削除しないことを希望します。)


半径250キロ圏内を避難対象
最悪のシナリオとして、原子炉2炉心分の1535体もの燃料が貯蔵されていた4号機の使用済み燃料プールの燃料が溶けることを想定