NHK宮城県のニュース 仙台放送局
二重ローン 支援機構仙台に
東日本大震災を受けて、いわゆる「二重ローン」を抱えた個人商店などを支援するために設立する、「東日本大震災事業者再生支援機構」は、本店を仙台市に置いて、3月上旬から業務を始めることになりました。
政府は、東日本大震災にともなって、「二重ローン」を抱えた個人商店や農家、それに漁業者などを重点的に支援するため、金融機関から債権を買い取る、「東日本大震災事業者再生支援機構」の設立に向けて準備を進めてきました。そして、これまでに、「機構」の社長には、経営が破たんし、一時国有化された足利銀行の頭取を務めた、池田憲人氏を内定しました。また、本店は仙台市に置くとともに、来月設置される「復興庁」との調整などにあたる部署を東京に置いて、3月5日から業務を始めることになりました。
救済の対象になる地域は、11の道と県の、あわせて222の自治体になり、「機構」では、青森、岩手、宮城、福島、茨城の各県では、すでに設置されている「産業復興相談センター」で相談にあたるほか、ほかの地域の被災者は、仙台市の本店などで対応するということです。
01月21日 06時09分
マイエリアの登録方法
表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。
- 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
- 登録したい都道府県を地図から選択します。
- 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。
※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。