1影の大門軍団φ ★2012/01/20(金) 18:16:41.54 ID:???0
会社が社員を辞めさせるためには、どのような方法があるか。日本の労働法は解雇規制が厳しく、 安易に解雇すれば会社が訴えられるリスクが高い。裁判で負ければ「ブラック企業」のレッテルが貼られ、 広く知られてしまう。
そこで、退職勧奨をしても自発的に辞めない場合、加害者が分からないような「間接的な嫌がらせ」をして
退職に追い込む例が実際に存在するという。その手口は「ガスライティング」と呼ばれている。


ガスライティングとは、かつて街頭に立っていた「ガス燈」のこと。
イングリット・バーグマンが主演した同名のサスペンス映画のタイトルが、その由来だ。

この映画では、夫から「もの忘れや盗癖が目立つ」と繰り返し指摘された妻が、自分の頭がおかしくなったと思いこみ、 不安に苛まれる様子が描かれている。しかしそれは、夫が妻を精神的に追い込むための手口だった。一種の精神的虐待といえる。

「ガスライティングの手法で社員を追い詰め、辞めさせる方法は、大手企業で密かに行われているのは事実です。 ガスライティングに加担した社員に接触し、確認しているので間違いありません」

そう語るのは、ブラック会社アナリストの新田龍氏だ。具体的な手口は、会社がストーカーを雇って 標的とする社員を集団でつけ回したり、家の前で張り込んだり室内をのぞいたりするという。
郵便ポストを荒らして郵便物をグシャグシャにすることもある。

「誰かにつけられている」「誰かにいつも見張られてる」。そんな恐怖感から不安が高まり、体調不良になると、 上司が産業医の診察を勧める。会社と結託した産業医は「メンタルヘルス不全」の診断を下して、社員を退職に追い込む。

行為の一部は法的にも問題があると思われる。本当にそんなことがあるのだろうか。
会社の工作ではなく、個人の疾患や妄想ではないのか。この疑問に、新田氏はこう答える。

「大手法律事務所やコンサルティング会社が、企業の人事部に対してこのような手法を提案していることを確認しています。
某シンクタンクの裁判を傍聴した際にも、この点が問題になっていました。某精密機器メーカーからは、手口を紹介した社内勉強会用の資料が流出しています」
http://www.j-cast.com/kaisha/2012/01/20119421.html
>>2以降へ続く


2影の大門軍団φ ★2012/01/20(金) 18:16:56.78 ID:???0
米国では、ガスライティングの手口を解説した本も出ているようだ。「Gaslighting: How to drive your enemies crazy (あなたの敵を発狂させる方法)」という書籍の一部を翻訳した「ガスライティング詳細解説」というサイトによると、 その周到さと法律違反も辞さない異常ぶりに驚かされる。

ターゲットを見ながら数人で囁きあい、冷笑する。自分のことを話しているのかと尋ねてきたら
「なんだい、みんなの噂になるような重要な人物だと思ってるんだ。妄想じゃないの?」と突き放す

ターゲットの机に変態趣味の雑誌を仕込み、同僚に発見させる。
上司の卓上ライターやペン、金メッキのレターオープナーを、ターゲットのポケットに滑り込ませる

ターゲットが空港を利用する日に、荷物に覚せい剤やピストルを仕込んでおく。
免許証を複製し、ターゲットが免許証を偽造したことにする

密かに合鍵を作って家に侵入し、帽子やジャケットのサイズを変え、身体に異変が起こったように思わせる。
調味料やコーヒーの味、香水のかおりを微妙に変える。椅子の高さを微妙に変える。ガソリンを抜くと窃盗と疑われるので、 逆に毎夜注ぎ足す


映画「ガス燈」でバーグマンを救ったのはジョゼフ・コットン演じる私立探偵だったが、 普通のビジネスパーソンが探偵を雇うのはなかなかむずかしい。
新田氏は、個人の防衛策として、産業医の診断だけを信用して休職や退職をせず、 信頼できる人に紹介してもらった医師のセカンドオピニオンを取ることを推奨する。
また、つきまといなどの証拠を押さえるために、ICレコーダーやカメラを準備しておくことも考えられるという。

しかし、証拠を押さえたところで、会社を相手取った裁判を起こすのも負担が大きい。
少なくとも「おかしくなったのは自分の頭ではなく周囲だ」という確信を持ったら、よりよい条件を引き出して、 そんな会社はさっさと辞めた方がいいのかもしれない。




3
名無しさん@12周年2012/01/20(金) 18:19:10.05 ID:OaeWYtcJ0
アメリカやりすぎwwwwww
犯罪だろ


5名無しさん@12周年2012/01/20(金) 18:20:16.79 ID:1ziICvNai
使えないなら辞めさせればいいのに、
わざわざ汚い手口でやめさせる大手企業ってどこの企業よ?晒せよ。
ネットを挙げて叩いてやる。


6名無しさん@12周年2012/01/20(金) 18:21:35.32 ID:TkG4mM+Z0
人に嫌がらせをして生きてきた奴が
どうか苦しみながら悲惨な死に方で死にますように


14名無しさん@12周年2012/01/20(金) 18:24:24.57 ID:/sDMjT4o0
逆ガスライティングもあるでよー

上司が嫌がらせ、同僚が悪口などと被害妄想を並べたて
会社の職場環境保全義務違反と言い出し鬱で休み
休業補償をせしめた上で会社を告訴
クズ精神科とクズ弁護士もゴキブリのように甘い汁に集る


32名無しさん@12周年2012/01/20(金) 18:30:55.41 ID:XWDqFKAE0
>>14
マジでうちの職場に居る…


230名無しさん@12周年2012/01/20(金) 19:20:23.86 ID:/whid36C0
>>14
どこのプロ市民だよw


18名無しさん@12周年2012/01/20(金) 18:25:54.50 ID:leIMlIRQ0
ラビ・バトラ
アメリカのテレビや新聞は、日本の問題点は従業員を解雇しないことだと
何度も繰り返し報道している。 なんとばかげたことを言っているのだろうか。
リストラによって経済が活気づくなどということはありえないのだ。
日本人がすべきことは、経済の基本をしっかりと見ることだ。問題がどこに
あるのかをしっかりと見きわめなければならない。
50年代から60年代には、問題は供給の側にあった。だから、日本は海外
から技術や資本を取り入れ、 協調的な労使関係を通して、生産を飛躍的に
増大させた。それが、当時の日本がしたことだ。 そのようにして経済の基盤
が改善された。当時は需要の側に問題はなかったので、供給に的を絞れば
よかったのだ。 ところが、今は需要の側に問題がある。したがって、注意を
供給にではなく需要に向けなくてはならない。
もし日本が、IMFやハーバードの提案を鵜呑みにして人々を解雇するならば、
需要はさらに減少して、 事態はいっそう悪化するだろう。何度でも言おう。
日本は経済の基ほんに立ち戻らなくてはならない。 協調の精神や道徳的な
経済政策のほうが、利己的なそれよりもずっと優れているのだ。


41名無しさん@12周年2012/01/20(金) 18:32:27.59 ID:b93dx7nWO
なんだこのキチガイ肯定論はwww

現実は逆だろwwwwww
キチガイ妄想社員にどれだけ周りが迷惑を


64名無しさん@12周年2012/01/20(金) 18:36:37.65 ID:o8U0CUiD0
>>41
いや「ガスライティング」言葉が生まれた時代とか
考察してみると面白い話だよ

その当時の「ガス燈」というのは
時代の最先端技術の象徴なんだよね
そこいらから


43名無しさん@12周年2012/01/20(金) 18:32:28.73 ID:LvIIscny0
そんなことやってる暇な会社ないわ
仕事でこき使ってノイローゼにさせるか自殺させる


47名無しさん@12周年2012/01/20(金) 18:33:13.15 ID:ERWTQnbo0
これ最近損失補填で粉飾したあの企業の顧問弁護士が講習やってたっていうあれだろ?


48名無しさん@12周年2012/01/20(金) 18:33:17.35 ID:0mOjAnv+0
辞めさせたい人間を痴漢に仕立て上げてクビにするっていう手法の方が安上がり

辞めてくれと説得した方が被害者の為に良いだろに・・・可哀相すぎる・・・・


52名無しさん@12周年2012/01/20(金) 18:34:35.77 ID:GPtcWdTI0
集団ストーカーだよね。企業で使われているだけじゃなく、某宗教団体がだいぶ前から敵対者にやってるでしょ。
あと差別反対の人権団体や在日外国人団体もやってるね。


68名無しさん@12周年2012/01/20(金) 18:37:09.27 ID:FNZXzpNAi
面白そうw


69名無しさん@12周年2012/01/20(金) 18:37:35.64 ID:gg3WfM1s0
こんなのウソだと思うだろ?
ウソだよ。
実際は無視と難題の繰り返しだよ。


78名無しさん@12周年2012/01/20(金) 18:40:51.97 ID:93pwfksr0
>>69
それは一般社員(文系のレベル)。
エンジニアとか、本当に優秀な社員(正義感が強いと完璧に標的になる)。
を人間的に潰して辞めさせる手法。
人権費抑制策というより、オリンパスの社長を潰したのと同じ感じ。


77名無しさん@12周年2012/01/20(金) 18:40:35.59 ID:LNIViMdY0
おまえら絶望工場って読んだことがないのか?
こんなのは昔からの常識だぞ。


81名無しさん@12周年2012/01/20(金) 18:41:50.71 ID:o7XRSRBE0
こんなことをしてやめさせたら、精神的に復帰するまでに何年も、
ヘタしたら一生かかるじゃないか
ひでーな
これは肉体的暴力以上に酷い


88名無しさん@12周年2012/01/20(金) 18:44:38.78 ID:j3UUvACK0
筒井康隆の「三人娘」そのまんまだな


107名無しさん@12周年2012/01/20(金) 18:53:20.62 ID:vaqfxIdGi
清水由貴子さんが訴えていた真実



「買ってないキャベツが2年前に置いてあって」
「アリンコを台所に撒いていく」
「私の寝てた部屋にタバコが撒かれてて」
「デジタル盗聴器を発見するものがあるんですがそれが作動するんです」
「もう鳴りっぱなしで」
「戻ってくると消えたりとか」


109名無しさん@12周年2012/01/20(金) 18:53:39.98 ID:wnYAnxKR0
子供でもいじめをするのに大人が綺麗なもんだと思う奴はどうかしてる


112名無しさん@12周年2012/01/20(金) 18:54:04.91 ID:YFEtYHTlP
要するに嫌がらせして辞めさせるんだろ
回りくどいなぁ



126名無しさん@12周年2012/01/20(金) 18:56:51.47 ID:vaqfxIdGi
産業医が仕掛ける集団ストーカー 漫画

126_1

126_2

オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html

オリンパス事件は氷山の一角 現役産業医が語る「リアルでブラックなクビ切り術」
http://www.cyzo.com/2011/10/post_8912.html


138名無しさん@12周年2012/01/20(金) 19:00:06.88 ID:mk5BN5u/0
普通に怖いんですけど
会社云々カンヌンの前にノイローゼになって人生をリタイアしそう


142名無しさん@12周年2012/01/20(金) 19:00:34.28 ID:Jx0GR4lA0
取り敢えず知っておいたがいいね

あとレコーダーくらいは持ってたがいい


157名無しさん@12周年2012/01/20(金) 19:03:16.61 ID:W27aga3U0
今まで糖質言われてきたことが事実だったって事か


169名無しさん@12周年2012/01/20(金) 19:05:55.84 ID:ejNyZCpF0
普通に干してボーナスや基本給削るよ
あとは行きたくないところへ転勤させるとか
やり方はいくらでもある


170名無しさん@12周年2012/01/20(金) 19:06:26.52 ID:CMyI5HFwI
そんな悪手しか思いつかない企業長くないだろ


173名無しさん@12周年2012/01/20(金) 19:07:02.92 ID:052uCXFSI
レベル1は無視
レベル2は仕事を与えない
レベル3は自尊心破壊
レベル4は目の前で集団で陰口


185名無しさん@12周年2012/01/20(金) 19:09:56.07 ID:UbWIE86vi
バブル崩壊後に全国紙掲載の集団ストーカーの記事 1

185_1


バブル崩壊後に全国紙掲載の集団ストーカーの記事 2

185_2


バブル崩壊後に全国紙掲載の集団ストーカーの記事 3

185_3


バブル崩壊後に全国紙掲載の集団ストーカーの記事 4

185_4


バブル崩壊後に全国紙掲載の集団ストーカーの記事 5

185_5
 


186名無しさん@12周年2012/01/20(金) 19:10:04.22 ID:JZSvoQCki
>>1
解雇制限が厳しすぎるからこうなる


196名無しさん@12周年2012/01/20(金) 19:11:43.21 ID:zK3buL7t0
日本は予告すればクビに出来ます


262名無しさん@12周年2012/01/20(金) 19:26:56.81 ID:dHye+wRq0
米はもっとストレートに解雇通告するものと思っていたが、陰湿なんだな


300名無しさん@12周年2012/01/20(金) 19:37:50.02 ID:UNZA3R350
>>262 ただ辞めさせるのだけが目的じゃない。 それプラス金を払わないこと。  これに尽きる。
企業にとって一番有り難いのは、ターゲットがキレて問題を起こすこと。 
懲戒解雇は企業にとって非常に美味しい。 退職金も、企業年金も一切払わず辞めさせられるからね。


310名無しさん@12周年2012/01/20(金) 19:41:45.30 ID:INjrKm3H0
そんな暇人みたいなことするかよwww


321名無しさん@12周年2012/01/20(金) 19:45:12.62 ID:F9g43mcdi
モビング(Mobbing)
http://antigangstalking.join-us.jp/AGSAS_Glossary.htm

「モビング」という用語は、もともと職場での嫌がらせを表す用語であ
り、その行為は、先進国各国で多数、報告されています。「モビング」
は、職場ぐるみで、細かいながらも執拗な嫌がらせを続け、標的(ター
ゲット)となった人物が、辞職せざるを得ない状態を作り上げる、集団
犯罪行為です。その行為は組織的ではないとできない行為であり、人事
部が加担する例が多く報告されています。結果は通常、自己都合退職に
させられます。会社側がターゲットを解雇する形式をとらないのは、
「何も起こっていない。この人が勝手に辞めたのだ。」という表面上の
体裁を取り繕う意図があるためです。加担する人々は、強引にでもその
ストーリーに沿って物事を進行させます。「モビング」の加担者は、明
らかに嫌がらせであると証明できる行為や、犯罪と証明できる行為を注
意深く避け、全ての行為に「偶然」を装います。ターゲットとなった人
物の悪評を広めたり、罪をなすり付けたり、といった行為も行われます。


323名無しさん@12周年2012/01/20(金) 19:45:35.42 ID:rXVltg8d0
>>1
いくらなんでも、ありえない
『ブラック会社アナリストの新田龍氏』とやらの出まかせだろw

「会社がストーカーを雇って標的とする社員を集団でつけ回したり」って
ストーカーを雇う人件費がどんだけかかるんだよw


363名無しさん@12周年2012/01/20(金) 19:54:00.96 ID:NPG4gzAA0
>>323
ここまでやるのは、社内派閥のパワーバランスゲームだろうな。
単なる余剰人員解雇だったら、「何時何時までに新規事業起こして、これこれの利益確保しろ。
出来なきゃ首。」で新規プロジェクトチームに人員送り込めば良いだけかな。


382名無しさん@12周年2012/01/20(金) 20:01:33.63 ID:qYQOgVJS0
ほんとに頭のおかしいヤツの例を出して、ターゲットを黙らせるってのも
すでに周知の集団ストーカーの手口だよね


441名無しさん@12周年2012/01/20(金) 20:13:58.19 ID:5yyrV/v80
>>382
このスレで、ガスライティングの存在を知ってる人間を、糖質とかレッテル貼りしてる
やつなんか、まさしく、ガスライティングの手法だよなw  


329名無しさん@12周年2012/01/20(金) 19:46:46.94 ID:W+by7rd20
なんだ、俺が会社でいじめられてるのはクビにしたい会社の思惑だったのか
嫌われてるんだと思ってた・・・


392名無しさん@12周年2012/01/20(金) 20:03:52.21 ID:WsE65Zali
10年間も集団いやがらせ、母親が娘と無理心中 英国
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2648171/4695354

【10月1日 AFP】英国で若者グループから10年にわたって暴行やいやがらせを受けていた母親が、07年に
車に火を付けて知的障害のある娘と無理心中するという事件があり、英警察は28日、母親の助けになれ
なかったことを謝罪した。

裁判所で開かれた調査によると、英国中央部のブルウェル(Bullwell)に暮らすフィオナ・ピルキントン
(Fiona Pilkington)さんは、精神的苦痛や暴行を10年間にわたって受けているとして、33回にわたり電話で
警察に助けを求めていた。しかし、警察官や地元当局者らはこの要請を優先事項として扱わず、2007年10月、
2人の遺体が自宅付近の燃えた自動車の中から発見されることとなった。

若者グループには、最年少で10歳のメンバーがいた。シングルマザーのピルキントンさんの自宅に石や小麦粉、
卵などを投げつけ、壁に立ち小便し、裏庭を荒らし回っていたという。

18歳だったピルキントンさんの娘、フランチェスカ(Francecca Hardwick)さんも、若者グループからののしりを
浴びせられるなど被害を受けていた。フランチェスカさんは知的障害があり、精神年齢は4歳程度だったという。

また、読み書きが困難なディスレクシア(難読症)だった息子のアンソニー(Anthony)さん(現在19)もナイフで
脅されて納屋に閉じこめられるなど、いやがらせの標的となった。鉄の棒で殴打されたこともあったが、若者
グループは誰1人として、これまでに1度も起訴されていないという。



23名無しさん@12周年2012/01/20(金) 18:26:45.27 ID:NGwFcqSn0
これ名前がついて無いだけで日本でも昔からあるよな


349名無しさん@12周年2012/01/20(金) 19:51:01.92 ID:AWm7HxTc0
社畜やってるとこんなトラップも仕掛けられるのかよ怖いなあ。
自宅警備員で本当に良かったわw



・「痩せろ、醜い」とプラダに解雇されたボブリース里奈さん、さらに賠償金3300万円を要求される
・「布団叩きの音うるせーよボケ!1日4回もやりやがって金よこせ」→100万円の賠償命令
・18歳少年「いくら働いても給料をピンハネされる。もうやだ」→拉致され社長宅で殺害 川に棄てられる
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する
最新記事一覧
おすすめ商品