蹴球探訪
ゴン中山 来季も現役続行へ(12月10日)
トップ > 中日スポーツ > 大リーグ > 紙面から一覧 > 記事
【大リーグ】青木「長かった…」 ブ軍と契約成功、お疲れ帰国2012年1月20日 紙面から ヤクルトからポスティングシステム(入札制度)を用いてブルワーズと2年契約に合意した青木宣親外野手(30)が19日、成田空港に帰国し、「ようやくスタートラインに立てた。ホッとしている」と疲れをにじませた表情で語った。 ブルワーズとの1カ月間の独占交渉が締め切られる当日の現地時間17日(日本時間18日)、ようやく合意に達した。いてもたってもいられず5日に渡米し、日本に降り立ったのは2週間ぶりだ。黒いニット帽を目深にかぶり、寒そうに背を丸めた青木は「長く感じました」とポツリ。20日に東京都内で入団会見が予定されているためか、「詳しくは明日、話します」とだけ話し、足早に迎えの車に乗り込んだ。 心中は複雑だろう。2年間のメジャー契約とはいえ、ブ軍の外野レギュラーは完全に固定されている。日本で3度の首位打者に輝いた“安打製造機”でも、出場機会を保証されない立場でのスタートを強いられる。契約合意の直後、メルビンGMは「チャンスは与えるが、キャンプでのプレーを見なければ正確な役割は決められない」と、奥歯に物が挟まったような物言いだった。それでも、夢をかなえるための突破口に立ったのは確かだ。あとは実力で“AOKI”の名前をブルワーズファンに覚えてもらう。 (廣田学) PR情報
おすすめサイトads by adingo
|