現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 政治
  4. 国政
  5. 記事
2012年1月19日12時32分

印刷印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

独法、4割減の65法人に 民主党調査会が行革案

関連トピックス

 民主党の行政改革調査会(会長=中川正春前文部科学相)は19日、現在102ある独立行政法人(独法)を65法人に減らし、17の特別会計(特会)を11にする統廃合案をまとめた。野田政権は午後に開く行政刷新会議で同案を正式に決め、24日召集の通常国会に関連法案を提出する。ただ、実際に無駄をどれだけ減らせるかは不透明だ。

 「無駄の温床」とされる独法や特会の見直しは、消費増税の前提となる「身を切る改革」として野田佳彦首相が意欲を示すが、前調査会長の岡田克也副総理が掲げた「独法の半減」には届かなかった。独法には国から年3兆円が支出されているが、今回の見直しでは統合が多く、民営化や廃止は少ない。どれだけ支出を減らせるかは計算していないという。

 独法は7法人を廃止(国・民間移管含む)、7法人を民営化し、35法人を統合して12法人にする。2014年度に実施する方針。大学入試センターや日本学生支援機構など文科省所管の4法人を統合し、国土交通省や農林水産省の研究所も集約。外務省が所管する国際協力機構(JICA)は、経済産業省の日本貿易振興機構(JETRO)など3法人と海外事務所を統合する。都市再生機構(UR)は民営化を検討したが、結論を夏に先送りした。

続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます

朝日新聞デジタルでは、以下のような関連記事も読めます。登録はこちら

PR情報
検索フォーム

おすすめリンク

国や東電から何の情報もなかった―。3・11直後、原発30キロ圏内にいた人たちの記録。

元原発設計者の田中三彦氏と広瀬隆氏で事故の真相に迫る。東電のデータを解析すると…。

鳩山由紀夫氏が2009年の総選挙の際、「最低でも県外」と「公約」して以来、八方ふさがりとなった普天間問題に、解決策はあるのだろうか。


    朝日新聞購読のご案内
    新聞購読のご案内 事業・サービス紹介