NHK佐賀県のニュース 佐賀放送局

  • 佐賀放送局
  • 全国のニュース

恒例の「ふな市」開催

江戸時代から続く恒例の「ふな市」が、19日、鹿島市で開かれ、朝早くから料理用のふなを買い求める人たちでにぎわいました。
「ふな市」は鹿島市の酒蔵通りで300年以上前から、毎年、この時期に開かれいます。
通りには午前6時ごろから佐賀市や福岡県柳川市の業者が店が並べ生きた寒ブナを1キロあたり700円から800円ほどの値段で売っていました。
この地域では寒ブナに昆布を巻いて煮込む「ふなんこぐい」という料理が冬の料理として古くから伝わっています。
19日は弱い雨が降る天気となりましたが、通りには佐賀県内や福岡県などから大勢の人たちがふなを買い求めに訪れていて、中には1人で十匹余りのふなを買って行く人もいました。
また、会場では「ふなんこぐい」を味わってもらおうと無料でふるまうコーナーも設けられ訪れた人たちが料理を受け取っては味を確かめていました。

01月19日 13時36分

佐賀県のニューストップへ

ご覧になりたい地域を地図から選んでください

未登録のニュース

登録

解除

    未登録のニュース

    登録

    解除

      マイエリアの登録方法

      表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。

      1. 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
      2. 登録したい都道府県を地図から選択します。
      3. 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。

      ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。