(閉じる)

料金請求画面消せぬウイルス、仕込んだ5人逮捕 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp

タグ :

社会 21 users このエントリーをはてなブックマークに追加 54 clicks

料金請求画面消せぬウイルス、仕込んだ5人逮捕 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

アダルトサイト画面をクリックすると料金請求画面に移る「ワンクリックサイト」で、コンピューターウイルスを使い、料金を支払わなければ請求画面が消えないようにしたとして、京都、埼玉、和歌山3府県警は18日、東京都世田谷区太子堂ネット広告会社社長・堀本真也容疑者(33)ら5人を不正指令電磁的記録供用容疑で逮捕した。 ウイルスの作成や保管、供用などを禁じた昨年7月の改正刑法施行後、供用罪の適用は2例目だが、不特定多数を狙った事件の摘発は初めて。 発表では、堀本容疑者らは共謀。アダルトサイトの料金画面を表示させるウ... > このページを見る

最終更新時間: 2012年01月18日22時34分
▼ブログで紹介する

みんなのブックマーク 人気(0) 新着

  • ウイルス・・・? 2012/01/19
  • 朝から架空請求メールが来たけど、ドコモのキャリアメールで届くのね。 2012/01/19
  • アダルトサイトに料金請求画面、消せぬウイルス - 読売新聞| 2012/01/19
  • 料金請求画面消せぬウイルス、仕込んだ5人逮捕 : 社会 2012/01/19
  • 「ウイルスの作成や保管、供用などを禁じた昨年7月の改正刑法施行後、不特定多数を狙った事件の摘発は初めて」 2012/01/19
  • 「ウイルスの作成や保管、供用などを禁じた昨年7月の改正刑法施行後、不特定多数を狙った事件の摘発は初めて。」スマホならもっと簡単に引っかかる人がいそうだけど。。 2012/01/19
  • すぐ振り込んじゃう人いまもいるんだろうな 2012/01/19
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120118-OYT1T01107.htm?from=navr 2012/01/19
  • 結局、どこからがウィルスなのか曖昧なんだよなぁ・・・もしこれがフリーソフトのインストーラに同梱されていたらどうだったんだろう。 2012/01/19
  • 逮捕されたのは「ネット広告会社社長」。こんな肩書きで出ると、またネット広告業者の信用落ちるな。/あ、タイトルが「アダルトサイトに料金請求画面、消せぬウイルス」に変わった。逮捕人数の訂正(計5人→6人)か。 2012/01/18

このブックマーク一覧を非公開にするには?

はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?