現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 社会
  4. その他・話題
  5. 記事
2012年1月19日18時50分

印刷印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

フジテレビのF1中継、地上波から撤退 系列BSに変更

 フジテレビは19日、自動車レースの最高峰、F1世界選手権の営業権を持つ英国の運営会社との放送権契約を、2012年から2年間延長することで合意した、と発表した。ただし、これまでF1を放送してきた地上波からは撤退し、系列のBSフジによる放送に切り替える。

 BSフジでは、従来の地上波での放送と同様、年に約20戦開催されるグランプリすべての予選・決勝を放送する。有料のCS局による放送では、フリー走行を含む全戦を生中継する。

 同局広報部によると、同局でのF1放送は1987年に開始。BS放送への変更について、「視聴可能世帯が増えたため」と説明している。

PR情報
検索フォーム

おすすめリンク

国が国民に嘘をつき、新聞記者がそれを暴いた時――72年に実際に起きた「沖縄密約事件」をモデルにした小説

市場ではユーロ各国の国債をもつ欧州の銀行の経営が悪化し、景気低迷が続くという懸念がさらに拡大。歴史的なユーロ安が続いている。

オウム事件後、カルト教団や精神世界に多くの厳しい目が注がれたあの時代は、過去のものなのか。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介