現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 社会
  4. その他・話題
  5. 記事
2012年1月19日13時7分

印刷印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

格闘技イベントに暴走族 福岡県警指導で中止

 福岡県大野城市で昨年12月に予定された、少年による格闘技イベントが、県警の指導で中止されたことがわかった。県警によると、出場者は格闘技の指導を受けていない暴走族の少年らで安全面に問題がある点や、暴力団の関与が疑われる点を、会場の体育館を管理する市に指摘。主催する同県嘉麻市のボクシングジムに市が中止を求めた。

 市や県警によると、12月17日に市総合体育館で、少年約50人が参加するキックボクシング形式のイベントが予定された。県警が11月に補導した暴走族の少年がイベントのチケットを持っていたことから、暴走族少年の参加が判明。会場を予約した男性が指定暴力団工藤会系組幹部だったため、暴力団の関与の疑いもあるという。

 ボクシングジムは県警に「少年たちのうっぷんを晴らすためのイベント。レフェリーもついているので問題ない」と説明し、暴力団の関与は否定したという。

 開催予定日には、混乱を避けるため県警や市の職員ら約100人が会場付近を警備したが、トラブルはなかったという。

PR情報
検索フォーム

おすすめリンク

若者が「ネット商法」の餌食になるケースが後を絶たない。怪しいビジネスの傾向と対策。

わずか4カ月間で便箋にして45枚。手紙から見えてくる、元教団幹部の心の底。

オウム事件後、カルト教団や精神世界に多くの厳しい目が注がれたあの時代は、過去のものなのか。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介