怖い。プレッシャー。不安。勇気

いいなぁ

部屋に帰って着たら彼女が
ケーキと生姜焼き作って待ってただと…ッ
く、くそ羨ましぃ…(´Д` )ぐぬぬ!





話は変わりますが



3年に一度ある
富山でのポスターコンクール。

「富山トリエンナーレ」

これは規模が大きく
海外からのデザイナーの出品者も多い。
デザイン業界では注目のイベントの一つであり、デザイナーが力を試す数少ない場でもあります。





私にとってこのイベントは

不安要素の一つでもあったわけで…

自信喪失はするわ
色々見失うわ

で、
15日、出品は諦めようと思い。
このまま目をつむろうとしました。
昨日、〆切を迎え
なにも手をつけていない私は

もう、やつは追ってこない!

と、
空いた心の余裕に喜び半分、
後ろ髪惹かれる後悔少しと
デザイナーを目指す自分への罪悪感…。
でも、喜びの方が優った訳で…
しかし







やはし









我の入った会社を






私は甘く見ていた。
つか忘れていた











社長が頻繁にいないけれど、
この会社は
デザイン事務所。
















〆切過ぎての








出品はD-netは定番らしい。








それを聞いて
目の前が、真っ暗になった。
今日の昼のこと





デザインに向いてないのかも

と、思っていたこの頃の私にとって

ポスターを作れ

とは、例えるならば
胃がちぎれるぐらいのストレスでありました。






















と、昨日までの
自分なら
そう言う。と思う


だが、
今日は部長の言葉に救われたのです。





夜中の会社の裏トーク。
プラス、デザイントーク






いつものノリなんだけれど、
落ちてた自分にとっては
最高に欲しかったもので、

一緒に頑張ろう。


と、
この言葉が、何より今の自分を奮い立たせるのに欲しかったものだと確信したぐらいで、

自分に言い聞かせても追い込まれる一方だったのに、
誰かと共に使うと、
こうも効果的な言葉なのかと、驚きました。

共に頑張れる安心感と
心強さに

救われました。





そして







仕事が忙しくても、
修羅場の〆切でも、
腐っても

部長は大尊敬する
アートディレクターだと
改めて
この人はやっぱり凄い
と、会話を交わしながら、
少しずつ、モチベーションも上がっていき

最近薄れ始めてた




ここに来た理由を


再度見つめることも出来ました。



自分にはこんなにも近いチャンスがあり、
頼もしいアドバイスを貰える大先輩が身近に居ることを
すっかり仕事に埋れて、
忘れていたこと






だから、
今から
今週からやりだすけど

今でもポスター作るのは乗り気じゃないけれど、

不安でも、泣いてでもいいから
チャンスを逃すことはしない
と誓います。

悩んでも、泣いて逃げ出したくなっても、
やるしか今の自分に勝てない。





あー…ぶっちゃけ逃げ出したい。てのはまだ消えませんが…笑


でも、頑張りたいですいや、頑張りますので、応援…
心の中でもいいのでヨロシクです( ̄◇ ̄;)!
明日も仕事!
帰ったら制作!が、がんばるぞ!
12 | 2012/01 | 02
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

Author:kotokogoto
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR