写真はクリックすると拡大されます あれは1/5だったか・・・その日は仕事が早く終わって次の日も休みだった事に気づき ふと旅行に行こうと思い立った もともと海と朝日、海と夕日という写真が撮りたくて お世話になっている美容師さんに良い場所を教わっていつか行こうと思っていたんだが日程は決まっていなかった 思い立ったが吉日という事で急いで素泊まりの宿を予約し旅支度を始めた 星も撮るので赤道儀も持って行った 出発前にベーコンとビーフジャーキーの仕込みしてたら出発が遅れてしまった 夕方4時頃出発 目的地は千葉県旭市飯岡 埼玉から千葉駅→飯岡と電車で4時間程かけタクシーに乗って宿まで行く 泊まったのは飯岡温泉グロリア 平日は素泊まりで5,500円(前金) 到着したのは夜8:30でしたが部屋の様子はこんな感じ リゾートマンションの1室といった感じですが露天風呂もあって おまけに8階の上の屋上に自由に出入りできるので星も撮れるとテンションがあがる しかも目の前は海です 素泊まりなので晩御飯と朝ごはん・・足りるかなあ タクシーの運転手さんに宿の近くに飯岡灯台というのが有り そこから海から昇る朝日が綺麗に見えると聞き星を撮りがてら下見することにする 赤道儀が7kgにカメラや3本のレンズその他合わせて計10kg程の荷物を抱えて行く事になるが 赤道儀を買ったばかりでそれがどれだけ大変かまだ分かってなかったんだ・・・ 10時過ぎに出発 ロビー暗い・・・ 人がいないけど明るいだけましか 宿 港が見える これはちょっとびっくりした 廃墟らしい 閉店したパチンコ屋 釣りの街らしい 釣りはほとんどしないけど 釣りたてのイカをその場で食べるっていうのはいつかやってみたい 矢印の場所が灯台 結構遠いな・・・ 夜の港って怖いね 水鳥がいた タクシーの運転手さんが言ってた灯台への遊歩道っていうのはここかな ここからはほんと真っ暗でスマホの懐中電灯アプリとストロボがないとほんと真っ暗で 目の前に伸ばした手も見えない状態だった 右手になんかある 怖い・・・ 正面も結構怖い・・・ 道がどっちかわからなくなったのでとりあえず右へ行く もう帰りたかった 行き止まり!!!なんかある!! 拡大 よくわからないが怖くなり元の道に急いで戻る さっきの謎の祠のせいでかなり怖気づいていたが 灯台が朝日を撮るのに適した場所か確かめるために進むことにした この辺が一番怖かった 畑かな 10kgの荷物を抱えていくのは結構しんどい 遊歩道おわったああああああああ・・・ってあれ?道路でたぞ・・・ どうも遊歩道通らず来るルートもあったらしい・・・ 帰りはぜったいそっちから帰ろう とりあえず休憩 夜景が綺麗 シャッタースピード長めで 更に10分程歩いて灯台に到着! ちばてつやの育った町なんだ 灯台の側の建物に行ってみる 建物到着して写真を撮ったんだけどね 何故かこんな写真になっちゃったんだ・・・ ニコンD7000 シグマの8-16mm広角レンズで シャッタースピード1/15秒 ISO:100 F/5.6で撮影 ストロボは焚いて撮った 手ブレかとも思ったけど階段をみてもらうとわかるけどそこまでブレているわけでもないんだよなあ 後日ここを紹介してくださった方に聞いたところここは自殺の名所だったり色々曰くつきの場所らしい ほぼ同じ場所をシャッタースピード1/60秒 F/5.6 ISO:100 でストロボ焚いて撮った写真 デジイチ持ってる人に聞いたけど 1/15秒の間にすばやく動く発光体がその場にいたとしか言えないとか まあ気にせず進む チカチカと闇の中で明滅する灯台 建物から戻り崖の側で撮影開始 砂浜は知り合いが教えてくれた屏風ヶ浦という所 10分程で赤道儀を設置して撮影開始 これ撮ってる時に耳元で「おい」って声がしたんだ 風が強かったので空耳だとは思うが怖かった 星景写真はあまり撮れなかったけど灯台から日が昇る東側が見えるとわかり満足して帰る 帰りはちょっと遠回りだけど道路を通って帰る 暗いし荷物は重いしかなりキツかった そんな時にセーブオンの灯りが目に入りほっとする チキン美味しい ねこ おにぎりが半額だったので必要以上に買い込む セーブオンで休憩してまた宿に向かう 行きに撮った廃墟をまた撮る やっぱり怖い そんなこんなで宿に着き夜食を食べて一休み そして屋上へ 屋上がこれまた真っ暗でドアを開けた瞬間帰ろうかと思ったが スマホの懐中電灯アプリを点けスマホを口に咥えて赤道儀を組み立てる で撮影開始 ここからはぜひクリックして拡大して頂きたいです やっぱきれいだなあ ニコンD7000 シグマの8-16mm広角レンズで シャッタースピード96.5秒 ISO:250 F/4.8で撮影 ニコンD7000 シグマの8-16mm広角レンズで シャッタースピード25.3秒 ISO:250 F/4.8で撮影 ニコンD7000 Nikkor60mmMacro シャッタースピード103.6秒 ISO:250 F/2.8で撮影 個人的にこれはまあまあお気に入り ニコンD7000 シグマの8-16mm広角レンズで シャッタースピード164.4秒 ISO:250 F/4.5で撮影 ニコンD7000 シグマの8-16mm広角レンズで シャッタースピード167.6秒 ISO:250 F/4.5で撮影 ここに北斗七星が写ってるけどわかるかな? ニコンD7000 シグマの8-16mm広角レンズで シャッタースピード223.7秒 ISO:250 F/4.8で撮影 これでしたー 夢中で星撮って気づいたら4時になったため一時間程寝て次は灯台に朝日を撮りに行く まだ暗くて怖いので一般道で行く・・・ 漁師さんは朝早いなあ 続く |
<< 前記事(2012/01/14) | ブログのトップへ | 後記事(2012/01/14) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2012/01/14) | ブログのトップへ | 後記事(2012/01/14) >> |