日立就職差別裁判元原告の朴さんが定年退職、支援者集い祝う会/横浜
2012年1月7日
文字サイズ:
- 小
- 中
- 大
1970年代初頭、在日韓国人であることを理由に採用を取り消されたものの、その後の裁判で勝訴し、入社に至った「日立就職差別裁判」。真っ正面から差別に立ち向かった元原告の朴鐘碩(パクチョンソク)さん=横浜市戸塚区=が昨年11月、60歳の定年退職を迎えた。6日には支援者ら約40人が朴さんを囲み、「退職を祝う会」が川崎市川崎区のコミュニティハウス「さくら」で開かれた。
つかの間の喜びは一瞬で消え、奈落の底に落とされたようだった」。朴さんは当時をそう振り返る。
日立製作所の採用試験に合格したのは18歳の時。履歴書には日本名と現住所を記入した。しかし合格後、韓国籍であることを告げると、「一般外国人は雇わない」「うそをついた」などとして、採用を取り消された。「こんなことが許されるのか」。1970年12月、横浜地裁に提訴した。
「高卒で大学に行っていない自分にとって、人生を大きく変えた、生きる原点となった裁判そのものが、私の『人生の大学』だった」。それまで「自分は一体何者なのか」について考えたことすらなかった朴さんにとって、その後の3年半にも及ぶ裁判は、民族や人権について多くを学ぶ機会になったという。
判決では、日立製作所側の民族差別に基づく不当解雇が全面的に認められ、その後、22歳で日立製作所に入社。しかし当初は、複雑なコンピューター技術の習得など目の前の仕事に必死で、「民族差別や人権問題について話せる余裕はなかった」という。
一方で、労働組合の職場集会などで、何の意見も言わない組合員を見て「おかしい」と感じ、徐々に人権問題について話しだすようになった朴さん。「これからもおかしいと思うことはおかしいと言い続けたい」
会場には、当時25歳の駆け出し弁護士で弁護団の一員だった仙谷由人元官房長官も顔を出し、ねぎらいの言葉を述べた。弁護士として初めて担当した裁判だったという。
「歴史的に大きな意味のある裁判だった。よく定年退職まで頑張った。何かを成し遂げたということは、必ず日本の歴史や在日韓国人の歴史に、画期的なこととして残ると思う」と仙谷さん。2人は固い握手を交わし、今後の活躍を誓い合った。
つかの間の喜びは一瞬で消え、奈落の底に落とされたようだった」。朴さんは当時をそう振り返る。
日立製作所の採用試験に合格したのは18歳の時。履歴書には日本名と現住所を記入した。しかし合格後、韓国籍であることを告げると、「一般外国人は雇わない」「うそをついた」などとして、採用を取り消された。「こんなことが許されるのか」。1970年12月、横浜地裁に提訴した。
「高卒で大学に行っていない自分にとって、人生を大きく変えた、生きる原点となった裁判そのものが、私の『人生の大学』だった」。それまで「自分は一体何者なのか」について考えたことすらなかった朴さんにとって、その後の3年半にも及ぶ裁判は、民族や人権について多くを学ぶ機会になったという。
判決では、日立製作所側の民族差別に基づく不当解雇が全面的に認められ、その後、22歳で日立製作所に入社。しかし当初は、複雑なコンピューター技術の習得など目の前の仕事に必死で、「民族差別や人権問題について話せる余裕はなかった」という。
一方で、労働組合の職場集会などで、何の意見も言わない組合員を見て「おかしい」と感じ、徐々に人権問題について話しだすようになった朴さん。「これからもおかしいと思うことはおかしいと言い続けたい」
会場には、当時25歳の駆け出し弁護士で弁護団の一員だった仙谷由人元官房長官も顔を出し、ねぎらいの言葉を述べた。弁護士として初めて担当した裁判だったという。
「歴史的に大きな意味のある裁判だった。よく定年退職まで頑張った。何かを成し遂げたということは、必ず日本の歴史や在日韓国人の歴史に、画期的なこととして残ると思う」と仙谷さん。2人は固い握手を交わし、今後の活躍を誓い合った。
最近のコメント
- 黒岩知事に進言したい。神奈川県財政が厳しいのは今に始まったこ...
- (コージータハラ)
- 地元説明会には地域に関係ない外部の人間が多数押し寄せた。会場...
- (コージータハラ)
- 記事はわざとミスリードされるように書かれている。 この処分場...
- (mamoru)
- 第2次関東大震災では横須賀は助けなくて良いと思いました。 放...
- (ootahara)
- 本当に反対なら県民には知事のリコールという手段がある。その動...
- (ich_bran)
アクセスランキング
- 横浜DeNA:江尻期す「フル回転」
- 藤沢と横浜で火災相次ぎ3人が死亡、県内の乾燥注意報は32日連続/神奈川
- 津波の浸水シミュレーションをCG動画で、平塚市が県内初/神奈川
- 公務員給与削減で見解、民主会合にみんな・浅尾慶一郎氏
- 黒岩知事「やりきれない」と財源不足に苦しい心境漏らす/神奈川
- 反対一色でも黒岩知事「あきらめない」、震災がれき焼却灰受け入れ地元説明会/横須賀
- コマツかたり3270万円詐取、容疑で関連会社の元社員を逮捕/神奈川県警
- 旧霧が丘第一小跡地の土地・建物を約13億円で売却、解体後は住宅と防災広場に/横浜市
- 湘南:新監督迎え今季初練習、若さ前面再出発
- 寒川町の男性主査が停職3カ月、年金の申請で不適切な事務処理/神奈川
※12時間ごとに更新
最近のエントリ
- 神奈川歯科大投資損失事件:元理事被告に懲役5年求刑/横浜地裁
- (2012.1.19)
- 女子中学生に売春を仲介、容疑で無職の男を逮捕/川崎
- (2012.1.19)
- 一万円札数百枚偽造容疑で逮捕、フィリピンから移送の男
- (2012.1.19)
- 蛍光塗装表示が震災後に増加、学校など行政施設屋上/横須賀
- (2012.1.19)
- 1億1700万円の返還命じる、川崎市議会の4会派政務調査費/横浜地裁
- (2012.1.19)