以上リンク先のYoutubeに投稿されていた動画で3号機の爆発の映像をみました。
* * *
追記(6月6日):「爆轟(ばくごう)」という爆発現象と発表されました。 3月14日に東京電力福島第1原発3号機で起きた水素爆発は、衝撃波が音速を超える「爆轟(ばくごう)」と呼ばれる爆発現象だったことが、財団法人エネルギー総合工学研究所(東京都港区)の解析で分かった。発生した水素の量の違いで、1号機より破壊力が高い爆発が発生した。<後略> http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011060690090615.html
▼以下関連のあるかもしれない記事
- 【動画】柿沢未途議員の除染や原発事故関連いろいろ(ニュースの深層スペシャルでの、国会や除染のお話などは必見)
- 【動画】私たちの未来は大丈夫?~子どもが考える原発と被曝
- 【食品】宮城県 原乳の検査で白石市産から22ベクレル検出、白石市と大崎市は12月からセシウム数値上昇(宮城県原乳10月〜12月の検査結果一覧と土壌汚染マップ)
- 【汚染】米紙が紹介した除染への悲観論「最大の浪費事業になるかも」、児玉教授の持論「本格的な除染は素人は絶対やってはいけない、除染と移住は組み合わせて考えるべき、山林の除染は30年計画で考えるべき」
- 【食品】 福島・二本松市のコメでも規制値超え、780ベクレル/kg(緊急調査で500ベクレル/kgを超えた5地区と土壌汚染マップ、本調査・予備調査一覧)
- 【汚染】群馬県有識者会議(冒頭をのぞいて非公開)、現状は「総合的に安全か、ほぼ安全だ」追加的な対策は不要の報告
- 【被曝】松本市長・医師 菅谷昭氏「基準、厳しいほどいい」(こういうリーダーが必要!)
- 【東京電力】福島第1、無保険に 損保各社、契約打ち切りへ
- 【汚染】元福島テレビアナウンサー原田幸子さん、「大丈夫」思い込もうとする空気 福島 伝えたい