ニュース・天気予報・交通情報
ローカルニュース
インフルエンザ本格流行へ TNC 2012/01/18 19:00:00
インフルエンザが本格的に流行しはじめた。今年はA香港型が最も多いという。3学期が始まった今月10日ごろから患者が急増し今週だけで県内の小・中学校など30校が学年閉鎖や学級閉鎖となった。
九大も秋入学検討へ TNC 2012/01/18 19:00:00
東京大学の懇談会が入学時期を春から秋に全面移行することを積極的に検討すべきとする中間報告をまとめたことを受け、九州大学も秋入学への一本化について検討を始めることを明らかにした。
佐賀空港に上海線就航 TNC 2012/01/18 19:00:00
佐賀空港に中国の格安航空会社・春秋航空が就航し、18日第1便が到着した。佐賀と上海を結び、毎週水曜日と土曜日に2往復運航される。佐賀空港の国際定期便は開港以来初めて。
西鉄平尾駅で人身事故 通勤に影響 TNC 2012/01/18 12:00:00
18日午前6時半ごろ福岡市の西鉄平尾駅で男性が特急電車に跳ねられる。男性は即死で、運転士は「男性が飛び込んできた」と話す。この事故で西鉄大牟田線は福岡〜大橋間の上下線が約1時間運転見合わせ。
社長銃撃“名義人”狙われた可能性 TNC 2012/01/18 12:00:00
きのう中間市の建設会社社長が銃で撃たれ重傷を負った事件で、社長はゼネコンから下請け会社の選定を一任される「名義人」だったことがわかる。警察は暴力団が名義人をねらった可能性があるとみて捜査。
福岡・チョークアート展 TNC 2012/01/18 12:00:00
アクロス福岡のチョークアート展には、プロのチョークアートなどの作品26点が展示。チョークアートは黒板にオイルパステルを使ってイラストや文字を描くオーストラリア発祥の商業アート。22日まで。
九州道で事故 5人けが TNC 2012/01/18 12:00:00
18日午前7時すぎ、福岡県須恵町の九州自動車道下り線で車2台の事故。この影響で福岡〜太宰府間が3時間にわたって通行止め。5人がけがをしていて警察は古賀市の会社員 日高雄毅容疑者を現行犯逮捕。
福岡市 コンビニで住民票 TNC 2012/01/17 19:00:00
福岡市は今年8月から全国のセブンイレブンで証明書の自動交付サービスをはじめると発表した。住民票の写しや印鑑証明など4種類の証明書が取得できる。政令指定都市で全国初。利用には住基カードが必要。