Comments(0)TrackBack(3) この記事をクリップ! このエントリーを含むlivedoor clip このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - ブログごはん。 というイベントを開きましたよの話 ディレクター  twitterでつぶやく
遡ること約2ヶ月前、sasakillから突然こんなメールが来た。
櫛井さん

おつかれさまです、佐々木です。

ブログでごはんを食べている人たちが、ごはんを食べながらブログを
語る「ブログごはん。」というイベントを企画しています。

ざっとこんな感じです。
-wikiのURL-

こちらぜひお手伝いいただけないでしょうか!
というかぜひ櫛井さんに手伝ってほしい!

よろしければ今週一度、薮田さんと三人でのMTGの時間をください。

3日金曜日14時からとかどうでしょうか?
あるいは、13時からごはん食べながらでも。ブログごはんだけに
うまくねえ!ちっともうまくねえ!
というわけで、よくわからずに昼飯を食いながらsasakillとやぶっちとで
話したけど、メールに書いてある以上の情報は出てこなかった。
(ガチンコ座談会 でも話したけどsasakillと俺は部署が違うから実は
けっこうめんどくさいんだけど、まぁイベントごとは何となく俺もやると
いう空気なのであまり気にせずやっている次第)

で、やぶっちと俺の二人+デザイナーに手伝ってもらいこまごまと準備。
二ヶ月はあっという間に過ぎて、開催当日は寸前までバタバタだった。
(アンケートの集計とスライドの作成に手間取った)

会場はこんなカンジで、これまたシャレオツ。連日シャレオツ。
ブログごはん。


同じフロアの隣では「Girls Party」が開かれていたらしく、参加した
ライブドアの社員達は「そっちに行きたい!」と大騒ぎしやがったので
かるく張っておきました。(ビンタの意)

そして設営。
下見でも思ったけど、やっぱいいカンジだなー。
ブログごはん。


メシもけっこうウマそー。(ひとくちも食べられなかったけど)
ブログごはん。



そして、20:15にイベントスタート。
最初はsasakillに挨拶をしてもらったのだけど、誰も聞いてなさすぎて凄い。

今回は準備全般とスライド作成と司会進行をやったので、ここからバトン
タッチして司会。オープニングの色々な説明。

まずはPoken Japanさんがこのイベント用に24個も用意してくれたPoken。




これです。





実は裏返すと・・・


なんとビックリ!ツンデレ−!この子はSetoという。



うん、このためにシール発注したんです。
Pokenさんにはナイショで。なんていうか、ごめんなさい。



シールになってもこの存在感。refeiaさんは神ですね。



ケースに詰めてみた!
けど、やっぱり思い直して正規のデザインが上になるようにこの後詰め直した。



Ditaも忘れないであげてくださいね。



んで、プレゼントはもう1つ。
「うちのBlog使ってくださいねー」って営業とか行く時に、なにか欲しい
んだけど何かないかなあと思って勝手に作って承認だけもらいに行ったら
すんなりオッケーいただけたので山盛り作ったBlogPRO1年無料クーポン。
ブログ事業責任者であるsasakillの顔が印刷されています。





そしてそして、最後は似顔絵書いてもらえる権。これは時間もそんなに
無いので4人限定で。(danさんがゴネたので結局5人書いてもらったんだけど)
d2165e7a31d4d7646940cf383f5865ab


これは元々は、お友達のvesperさんが似顔絵を書いてくれたのでBlogで
使った時に
「あの恐ろしい941さんすらかわいく見えてしまう!」とか
「似てるかどうかは置いておいてとりあえずこれカワイイですね」とか
「顔写真は載せたくないけど似顔絵なら載せたいから俺も欲しい」とか
結構たくさんの人に言われて、需要がありそうだなと思って特別にお願い
して来ていただいたという次第。抽選してる時はほとんど誰も話を聞いて
なくて、当たった人もポカーンというカンジだったんだけど実際に書いて
いる様子を見て皆すごく興奮してて面白かった。絵が描けたりするって
すごい才能だよなあ。当たった方達、完成までしばしお待ちくださいね。

そのあとは会場を少しだけまわって、いちるさんとかけんすうさんとか
はまちちゃんとか池田信夫さんとかぱるもさんとか小太郎さんとかに挨拶して
俺はディレクターを何とか世に出していきてーんですよ!とか、Blogあんま
関係ないことを一方的に熱弁をふるってDNBKされたりするなどした。


会も折り返し地点を過ぎ、事前アンケートの集計結果をお知らせ。
ここは自分ともう一人のスタッフとでスライドの順番やらを結構考えながら
作って、2回リハーサルしてちょいちょい直したのでなかなか盛り上がる
内容に出来たので満足。身内だけど、にぽたんさんの天才オーディエンス
っぷりは神がかってるなーと思った。

集まった人達がアルファブロガーすぎて、もう個性の塊みたいな人ばかり
だからイジられ慣れてるのかなあというか、異様なノリのよさだった。
酒が入っていたのもあるけど、すごく盛り上がったなあ。


というわけで、一般敵にはけまらしいとか言われそうだけど
やっぱり参加した人には楽しんでほしいし、自分も楽しかったし
またこういう機会を設けてやっていきたいと思いましたおしまい。



vesperさんが本を書きました↓

はじめよう! ペイントツールSAIはじめよう! ペイントツールSAI
著者:蓮華(TENKY)
販売元:インプレスジャパン
発売日:2009-05-22
クチコミを見る




トラックバックURL

この記事へのトラックバック

5月20日に渋谷の@salonというお店でライブドア主催のブロガーイベント「ブログごはん。」が開催されたから行ってきたよ! イベントの趣旨はいわゆるブロガー同士の交流会みたいな感じで、ライブドアの人気ブロガーとか、ライブドア以外の人気ブロガーとか、ブロガー以外にも...
2. 池田信夫さん、おっかなびっくりポーケンする  [ 小鳥ピヨピヨ ]   2009年05月23日 01:25
主にlivedoor Blog系の有名ブロガーが集まって飲み食いするという「ブログごはん」に参加しました。 いつも遊んでるメンツと話したり、お久しぶりの人に会えたりして、とても楽しかったです。 特に、...
したらば掲示板限定シリーズ三部作雑記:【企画】ザイーガオフ会in宇都宮に行ってきました!しかしどこまで公開していいものやら?⇒北斗の拳で状況を説明 - livedoor Blog(ブログ) ライブドアブログといえば2ちゃん系まとめブログ。 しかしその参加者は上位ランキング...

コメントする

名前
URL
 
  絵文字