【投稿サイト】小説家になろう148【PC・携帯対応】
- 1 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 01:09:42.41 ID:6U6uNTuT
- PCでも携帯でもどちらでも投稿OKの小説投稿サイト
「小説家になろう」
ttp://syosetu.com/
・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・次スレは>>950がたてること
・自作品を晒すときはタグかあらすじに「晒し中」といれること
・荒らしはスルー・コテはNG
・sage進行推奨
・前スレ
【投稿サイト】小説家になろう147【PC・携帯対応】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1326706737/
・関連サイト
◎小説家になろうグループ公式ブログ
ttp://blog.syosetu.com/
◎みてみん
ttp://mitemin.net/
- 2 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 03:42:43.95 ID:fMT3GRzV
-
【Sword Of Magic Online】
「クラインの壺」「クロスクリス」「.hack」「SAO」「ONLINE」からパクリ
さらには現在ランキング上位のArcana Onlineから設定を丸パクリという糞作品である。
自演加点までしているのも発覚している。
164 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2012/01/15(日) 05:02:01.40 ID:6a+EMd5R [1/3]
話題のSword Of Magic読んだが酷いな
これでランキング上位か・・
と思ってたら、
投稿者: eXs [2012年 01月 14日 (土) 13時 43分 47秒]
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一二 三四五 [2012年 01月 14日 (土) 13時 46分 16秒]
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
サブアカ丸出し自演してる臭いな。。。
魚拓
http://megalodon.jp/2012-0115-0517-17/novelcom.syosetu.com/impression/list/ncode/245381/
- 3 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 03:43:06.83 ID:fMT3GRzV
-
Sword Of Magic Onlineがパクリだという点を突きつけられた馬鹿は
その事実から目を逸らし1匹は敗走、1匹は「アルカナはVRだからパクリ!!デスゲだからパクリ!!でもソードは魔法少女に変身できっから!拳も使うから!」
とのたうちまわるw
しかし、この馬鹿レベルの目線で語ってやれば、ソードも全くその型にはまっているわけだ。その上Arcanaからパクリまくってる事実。
馬鹿だけがファビョってた現状なんだよな
そして、この事実で顔真っ赤にするヤツはいても、まともに反論できるやつは皆無(爆笑)
作者も当事者だから顔真っ赤にはするが、馬鹿すぎて何も言えんよな
<<<<以下が真実である>>>>
【Sword Of Magic Online ・ Arcana Onlineに多くの類似点】
Arcanaのような素晴らしい伏線回収もない、
ただただ設定をパクリながら思いついたまま書いてるだけ(笑) それがSword Of Magic Online
非デスゲから始まり痛覚その他もろもろ開放されていき
主人公が地雷
掲示板で笑われ、渾名がつけられネタキャラ化
スキル感などもArcanaをアレンジした程度。
さらにArcana→「一刀流=地雷」 ソード→「無刀流=地雷」 このすがすがしさである
馬鹿『アルカナも「クラインの壺」「クロスクリス」「.hack」「SAO」「ONLINE」のパクリだろwwwww』
↓
つまり、Sword Of Magic OnlineはArcana Onlineからだけでなく、「クラインの壺」「クロスクリス」「.hack」「SAO」「ONLINE」のパクりでもあると
馬鹿自身も認めた瞬間である。
低学歴様々だな()
あとは608のようになるんだろ
608 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2012/01/14(土) 09:53:03.95 ID:nRXHilp8 [4/6]
何度も言うが「糞以下の話」だからなそれが正常
アルカナのぱくりだから、Sword Of Magic Onlineのこれからの展開も読める
仮想世界にある掲示板で地雷で笑われるだけの存在だった主人公が偉業を成し、
これまた仮想世界の掲示板でネタにされ笑われながらも存在も認められていく・・・
Sword Of Magic Onlineではまだここまでいってないが
おそらくこうなっていく。まんまアルカナと同じようにな
- 4 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 04:06:55.80 ID:fMT3GRzV
- この馬鹿がブーメラン重箱つつきしてたかと思うとな・・・
コピペされてることもしらずおおはしゃぎだからな馬鹿は
149 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2012/01/15(日) 04:33:08.58 ID:wGkhxhJ4 [1/8]
>>139
アスペルガー症候群ですか? 必死に過ぎて笑えますw
君の好きな「アルカナ」もSoMoの事は言えんわ
「クラインの壺」「クロスクリス」「.hack」「SAO」「ONLINE」ら
歴代MMO系の作品と類似点多すぎっすよw
顔真っ赤にしながらID変えつつレスとかよくやるわ
- 5 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 06:24:39.06 ID:0qs8CQAv
- >>1おつ
>>2->>4死ね
- 6 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 09:02:43.74 ID:r29SzYqC
- このしつこさとテンプレ荒らし…
絶対こいつう○こ連呼くんだろ
- 7 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 09:19:50.80 ID:WnQr6NZV
- >>1
異世界からいちおつ
- 8 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 09:20:54.24 ID:sIQ0OX9/
- いなくなったと思ったらまた出てきたのか
>>1おつ!
- 9 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 09:21:16.61 ID:kj6jwax8
- 蛾を殺虫剤で殺しつつ>>1乙
- 10 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 09:21:23.57 ID:hbLWUuxS
- (;゚∀゚)=3
ここが異世界か!
- 11 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 09:23:37.85 ID:MYLYQqj8
- 異世界になってもゴミがついてきたか
- 12 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 09:25:01.27 ID:Q44mcP2m
- 異世界だ!
1おーつ。
- 13 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 09:25:20.34 ID:bjzu3ytn
- いちょつ!
- 14 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 09:25:56.37 ID:ajsRu6pW
- >>1乙
- 15 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 09:39:13.61 ID:bdQpoEBK
- ついに伊勢界に来てしまったか……
- 16 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 09:40:53.65 ID:MYLYQqj8
- そいや、掲示板の住人が異世界にいったSS あったね
エタる気配むんむんだが
- 17 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 09:43:02.62 ID:AVSf+s5Z
- >>1乙って言われたかったら、あらすじに追加した注意書きをよく読んでください!
という、すみっこ割烹読んでみた
正直この若さがもう自分にはないなあ、としみじみしてしまったよ
- 18 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 09:43:08.27 ID:hbLWUuxS
- お前ら窓の外を見てみろ!
なんか俺のとこ世界が真っ白なんだが!
- 19 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 09:44:25.86 ID:KCWUd/+V
- >>18
作者さん早く更新してください
- 20 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 09:44:57.62 ID:bjzu3ytn
- 日間掘ってて思ったけど、側室ネタって人気あるんだな
寵愛を得ようと必死の美女達の中で、寵なんかいらない!と
のほほんと暮らす天然な自称平凡主人公が見初められる系
この源流は源氏物語なんだろうか
- 21 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 09:49:41.05 ID:hbLWUuxS
- ただの雪だろ ってツッコミをまってたのに
(´;ω;`)ウッ
- 22 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 09:49:51.82 ID:2V2lXW1G
- 見ろ、なんだか豪華っぽい馬車が、馬っぽい生き物に乗った山賊っぽい奴らに追われてるぞ?
- 23 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 09:51:16.66 ID:2Em9zIPC
- >>21
本当に雪か、それ……?
- 24 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 09:52:12.35 ID:AVSf+s5Z
- >>22
ごめん
俺ケンタウロスなんだけど、寝坊したから電車やめて走ってる
- 25 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 09:55:54.50 ID:SftNyuIU
- >>22
そこは 豪華な馬車っぽい だろうJK
えっこれ雪じゃないの…おおお俺近付かないよ
よくみたらもさもさ動いてたりなんかしないんだからねっ
- 26 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 10:04:06.89 ID:CxnafmZm
- おい、前スレ1000はやく異世界につれてけ
- 27 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 10:11:38.17 ID:MYLYQqj8
- 日刊にあがってきた店舗経営系、両方ひどいなwww
片方はひたすらチートで、片方は平穏がいいけどチート
ジャンルとして人気あるのがよくわかる
- 28 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 10:12:14.39 ID:wc42YkrT
- >>26はもう、殺す覚悟があるらしい‥‥‥出来ておるのう。
- 29 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 10:14:30.21 ID:sIQ0OX9/
- >>26
ちなみにチートはないぞ
- 30 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 10:15:31.67 ID:uY1a1bgF
- 異世界かと思ったら
今日も平和な栃木でした
- 31 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 10:16:25.92 ID:KCWUd/+V
- >>21
お尻叩きますよ?
- 32 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 10:21:07.62 ID:/ECdgHn4
- 栃木って、群馬から蛮族が攻めてくんだっけ?
- 33 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 10:22:11.52 ID:gX84wzu6
- >>32
そう、カカーデンカ族という
- 34 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 10:31:34.12 ID:W5cEGsgH
- 外をみたらドビーがいたお
- 35 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 10:32:23.98 ID:3hLFwTZE
- それ近所のおばはんや
- 36 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 10:35:01.91 ID:sIQ0OX9/
- うちの近くにもドビーがいるわ
なんか布団を叩きながら「引っ越し引っ越し!」って叫んでて怖い
- 37 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 10:42:47.72 ID:yMgzhCp1
- うちいはチャッキーが。
別の世界に旅だってしまいそう…
- 38 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 10:55:38.64 ID:DYxhN9pG
- 玄関のチャイムなったから出てみたらダークエルフがあいさつに来たわ
これから宜しくお願いしますってとりあえずソバ渡しといた
- 39 :記憶喪失した男:2012/01/18(水) 10:58:23.58 ID:C3rKQ7tp ?2BP(2)
- 「まどか☆マギカ」を時間ループものの最高傑作と書いたけど、
やっぱり訂正する。
「まどか☆マギカ」は時間ループものではない。時間跳躍ものだ。
要は、よくあるタイムスリップものである。
時間ループではない。
時間ループもの最高傑作は、いまだ「しばし天の祝福を遠ざかり」
まどか☆マギカの時間は閉じていない。
- 40 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 11:05:18.65 ID:tDgGv7fz
- >>20
宇治十帖のことを言ってるのか?
それにしても紫式部さんに謝りやがれ
- 41 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 11:17:15.70 ID:bjzu3ytn
- >>40
でも宇治の妹ってそんな感じだったじゃん
考えたら浮舟の設定も恋愛ものですげえあるある設定だよな
紫式部さんsugeeee
- 42 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 11:24:57.21 ID:RSxpH6s5
- >>41
だがなろうにハーレムがはびこるようになった
遠因とも言えなくもなくない
- 43 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 11:26:30.87 ID:Dmndr3yW
- 小説家になろうというサイトでは性転換物が流行っているのでしょうか?
俺は性転換小説(男→女)には、嫌悪を感じるのですけど結構需要のあるジャンルなんでしょうか?
読んでみると物語に性転換の必要性がないんですよね。
性転換は作者のオカマ願望を表現しているだけで正直気持ち悪い。
なのにランキングを見るとけっこう性転換が上位にきているんですけど、
自作自演でランキングをあげているのでしょうか?
商業では性転換物はかなりニッチなジャンルで売り上げも些少なのに、このサイトではそれなりに
需要があるように思いますが、ステマというかランキング操作なのでしょうか?
- 44 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 11:27:44.73 ID:ESQbfnP3
- >>43
一見質問に見えて同意しか求めてないよな
お前が思うんならそうなんじゃね?賛同が得られるとは限らないけど
- 45 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 11:30:46.29 ID:RjJCu2kJ
- >>20
美形を押しのけてやる気ない鈍感な主人公がモテモテな話は男女共に大人気
現実には当然相手に好意むきだしで行動力ある美女が好かれるけど創作には夢が詰め込まれる
性格も良い美人でも、ギャルゲーのイケメン親友キャラ
みたいな感じでなぜかもてない
無自覚に好かれて努力してる人を無自覚で出し抜く話苦手だから
相手に一途でガツガツいく主人公が見たい
- 46 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 11:32:15.28 ID:CDU/OGMZ
- >>43
はい
- 47 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 11:34:47.92 ID:RSxpH6s5
- >>43
TSは別に人気じゃないよ
どちらかというと異世界、転生、VRMMO、主人公最強タグが人気
だからそれのおまけにTSが付いてても読んでみようかなっていう人も出てくる
あと、男→女になった状態から男とくっつくのは正直
禁じ手に近いと思う恋愛をからめない、
もしくは主人公が逃げるさまを楽しむのをTSに求める人もいる
- 48 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 11:45:44.55 ID:6btqox9x
- 女向け逆ハーものだと美女はもれなく性格悪い
夜会で主人公をバカにしてイケメンに制裁くらったり
イケメンの寵愛を得るために主人公を毒殺しようとして処刑されたり
美女側からしたら婚約者NTRされて冗談じゃないわな
俺が逆ハー界にトリップできたらそんな傷心の美女を慰めて逆玉狙うのに
- 49 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 11:50:27.43 ID:VNRfpfvl
- >>43
質問に見せかけたステマってやつか
お前の中で結論出てる話を持ってこられても気持ち悪い
- 50 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 11:50:37.22 ID:RSxpH6s5
- >>48
※
- 51 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 11:56:07.50 ID:TdCBdLYA
- TSってのは今の自分とは違う存在になりたい、っていう一種の変身願望みたいなものを内包してる場合があるんだよね。
そういう意味ではなろうにおけるチート主人公とかハーレムモノ、更には異世界転生、VRMMOモノに通ずるものがあるとは思う。
- 52 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 11:59:58.97 ID:29D5GWx9
- TSだと恋愛出来ない?
チンコつけときゃええやん!
ふたなり主人公で一気にゲテモノ路線や!
- 53 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 12:01:48.89 ID:CxnafmZm
- >>29
こわいやめてごめんなさいごめんなさいごめんなさい
- 54 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 12:04:22.15 ID:8mKs7AdS
- おすすめです。 http://mbga.jp/.maff40a/_novel_view?w=12538567
- 55 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 12:05:26.17 ID:Y7AOcsCp
- すみっこの作者KOEEEEEE
初めて割烹読んだが何だあれ。
小馬鹿にしたような「わかりますか?」とか、文章からにじみ出る性格の悪さにびびった。
ひっそりとお気に入りから外しておいた。
- 56 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 12:07:35.59 ID:nlpsEk7g
- なろうって言うか一般サイトじゃあんまり見ないけど、腐系のサイトは大体あんな感じだぜ
酷く閉鎖的で絶賛する声以外は敵!っていうのが基本スタンスだし
何が間違ってるって、そういう奴が大手投稿サイトに出てくる事が間違ってるんだよなw
- 57 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 12:12:49.63 ID:bjzu3ytn
- まあ、なろうでは異様に見えるわな
作者は優しく大人の対応するのが普通みたいな空気があるし
- 58 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 12:17:49.25 ID:GaeLTG2v
- 閉鎖的なコミュだと作者=神な扱いが多いよね
駄サイクルとそれに耐えられなくなった人が抜けていく連鎖で結果的にそうなるわけだけど
- 59 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 12:18:26.01 ID:OHACSw6P
- 金もらってるわけでもなく趣味で書いてるんだから
読者様はお客様な態度の作者ばかりじゃないのはしょうがないし
それで読者が離れるのもしょうがない
プロ目指してる人は言動には無茶苦茶気を使うべきだけどw
- 60 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 12:23:01.05 ID:nHjZbpbY
- 読者も大人になりますように
- 61 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 12:23:19.31 ID:4hv/nf6J
- >>58
わかるわかるw
ジャンル小さい二次とかだとすぐ神呼ばわりするよな、皆
まさに信者
- 62 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 12:27:05.69 ID:W5cEGsgH
- そもそも
■敬語で書く
必ず敬語を使ってください。
初対面でいきなり「呼び捨て」「ため口」が失礼にあたるのはネットの中でも同じです。
荒らし行為の基準
■意味を為さない日本語
例:「ああああ」「あひゃひゃひゃひゃ」など。
■作者に対する中傷
「この作者はアホだ!」「才能ない」「この程度もわからないなら連載しない方がいいんじゃないですか?」など。
■命令調・攻撃的な言葉などで書いている
例:「もっと勉強しろ!」「次はこうしろ!」「死ね!」「連載やめろ!」「ふざけんじゃねえぞ!!」など。
■正論でない、あきらかにおかしい内容である場合
例1:誤字脱字はないのに、「誤字脱字がある」と言いがかりをつけている。
例2:違う作者・作品に対する感想を書いている。
■小説の文字数に関する指摘
小説家になろうには「何文字で書くのが小説として正しい」などの決まりはありません。
文字数に対する感想はご遠慮ください。
■小説本文に関しない感想
・短編小説じゃないから読みにくい。
・恋愛小説はやめてください。
・あなた掲示板で荒らした人ですよね?
・もっと短くしてください。
・もっと長くしてください。
■催促して作者を追い詰めるような行為
などの感想は禁止されています。最低限敬語は使え。
- 63 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 12:28:30.85 ID:Y7AOcsCp
- マンセーしか受け付けないとか、否定的な意見はブロックってのは、
まあ個人的には好かないけど、それも一つのやり方と思うんだ。
嫌なら来るなって意見も別に間違っているとは思わない。
けどさ、自分にとって気に入らない発言は名前晒して小馬鹿にするところが性格悪いと思う。
黙って削除してブロックすればいいだけじゃん。
- 64 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 12:34:07.51 ID:RjJCu2kJ
- こんなとこで晒しあげるのも性格わるいけどね
それにこういうことする人は晒しあげなくてもそのうち読者離れてくよ
- 65 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 12:36:18.55 ID:29EsDn7u
- 「趣味でやってるんだから厳しい事言わないでください!」
とか言ってる作者って、なぜかアルファポリスにも登録して
あわよくば出版狙ってたりするのも多いのはなぜなんだろうな
仮に人気が出て出版化された場合は
友達が勝手に応募してアイドルになっちゃった〜!みたいな感じなのか
- 66 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 12:40:00.00 ID:J6FoIeMg
- 基本「嫌なら読むな、バーロー」
で良いと思うんだが、
わざわざ作品の目次のページで告知しちゃうのが、なあ
俺もすみっこ、なんか読む気失せたよw
- 67 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 12:42:43.25 ID:4ZSjAXSi
- すみっこの人は作品も典型的な自己投影型だし
愛され願望ちやほや願望が強い丸出しだとは思ったけど
自分王国作りたいならなろうよりブログやサイトでやった方が心の平穏はあるだろうね
平凡だけど無意識愛されなアタクシっていう思い描く理想の状態より
ヒス起こして攻撃的なライバルのイジワル姫に近いのがむなしいな
- 68 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 12:47:48.13 ID:irZ1b71q
- 筒井康隆御大が昔エッセイで、
よく書かれる理想的なヒロインって貧乏で、報われない悲劇のヒロインが多いけれど、
実際はそういうやつら(御大は貧乏商店街の娘って言ってた気がする)は不細工で性格も悪く、
金持ちで育ちのいい娘のほうが美人で器量がいいって書いてた
- 69 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 12:49:19.00 ID:4ZSjAXSi
- >>65
その手の厳しい事禁止って奴けっこう見るけど、誉められたいけど悪くは言われたくないとか
どんだけ美味しいとこ取りしたいんだろうな
物語と同じ平凡な自分が周囲に愛され才能が開花し活躍するみたいな夢物語なんだろうけどさ
他の普通の作品見てても、思い通りじゃないとかライバルがうざいので殺してとか
心底どうでも良い事で凸られる事がよくあるんだから
つっこみ所満載だったら、そりゃ突っ込まれるでしょうよと思うわ
- 70 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 12:55:07.98 ID:nlpsEk7g
- て言うか本気で批判をもらいたくなければ、サイト作ってパス制にして、知り合いにだけパス配れば良いんだよ
不特定多数が作品の閲覧、感想の書き込みができる環境で批判は嫌だとか、現実的じゃない
なろうなんか嫌な感想は自分で削除できる分、マンセーもらうには他の投稿サイトより遙かにいい環境なのに
嫌なら読むなと同じように、嫌なら投稿するなと言いたいわ
- 71 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 12:55:30.29 ID:KlPMWlbv
- 感想欄がほめ言葉で埋まっている作者のページを見て勘違いするんだろうな
そういう作者は馬脚を見せない頭があって対外的に謙虚。文句言うなって人とは
正反対の位置に居るわな
- 72 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 12:55:58.35 ID:6btqox9x
- そもそもすみっこなんて「とにかく不幸でかわいそうなアテクシ!」がしたいだけの話に
矛盾がどうこうとかこんなのあるわけないとか言うこと自体おかしいんだよ
だったら三十路手前の平凡女がイケメン皇帝やイケメン勇者やらにモテモテとかも
あるわけねーだろって突っ込むべき
- 73 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 12:57:03.08 ID:7HEzbX+F
- >>68
現代でも言われるが経済的に苦しいとその分余裕がなくなり、
金銭にがめつくなったり金を惜しむがゆえに教養などを身につける機会を逸したりと、
おのずと視野の狭い人格へと育ってしまいかねないんだよなー
有る意味現実的ではあるが、これで不細工だと救いようがないわw
- 74 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 12:57:30.02 ID:5prM0HJY
- どんな感想でも大人の対応するあたしカッコイイ()
- 75 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 12:57:42.62 ID:umbiNHfM
- すみっこ、消された人の中にはそこまでひどいと思えないのもあった
速攻で作者が消すからはっきりとは覚えていないが
なにが作者の地雷を踏むのかがわからない感じだと思った
あとなにげにガイドラインに違反してね?
気をつかう作者ならムーンで連載するぐらいの性描写あるよな
- 76 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 12:58:27.30 ID:wu/v2JYz
- すみっこっててっきりpvも低ければptも無いような作家たちのことを指してるのかと勘違いしたじゃないか
作品タイトルの話かよ……
ちなみに私はpvも低ければ(ry な奴です(^p^)
- 77 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 12:59:34.36 ID:OHACSw6P
- ここは定期的にヲチスレになるな
- 78 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 13:00:30.08 ID:CxnafmZm
- すみっこの作者はどこに住んでるの?
人豚作ってみたいから教えて
- 79 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 13:01:24.53 ID:TdCBdLYA
- まぁ、いい感想もらうと素直に嬉しいしモチベーションも上がるから気持ちは分からなくもないけどね。
問題はそれで思い上がっちゃった事
- 80 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 13:03:30.55 ID:RczlyTEa
- >>78
犯罪予告は止めとけ
- 81 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 13:05:47.54 ID:4ZSjAXSi
- >>72
それ言い出すと殆どの話で「ありえねえだろ」ってなるぞ
- 82 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 13:05:56.69 ID:4hv/nf6J
- すみっこは極端例としてもさ、感想返しって結構難しいよなー
読者に様付け長文お礼な丁寧すぎ返信でもなく、
かといってwとか☆とか使った適当返信でもなく、
その両者の中間くらいの感想返し職人に俺はなりたい
- 83 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 13:09:33.60 ID:SftNyuIU
- >>68
本当に裕福なお家にうまれると満たされてるからなんでもホイホイ人に譲るんだよな
がっつかなくても欲しいものを手に入れる方法がわかってるから
余裕があって博愛っぽくておっとりしててマジ聖人みたいなんだ
めったに攻撃的になったりしない
子狸ィじゃないけど面白い感想返しとか割烹かく人おしえろください
- 84 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 13:09:50.07 ID:RjJCu2kJ
- >>82
はじめが肝心な気がする
最初の人にしたのと同等以上の対応を他には求められる
- 85 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 13:11:41.52 ID:Nk/M0D/v
- >>75
直近で罵倒されたのがそう
あれは割烹の注意からだいぶたったから
気付かない人がいるんじゃって内容だった
お気に入りにしていれば小説情報の注意はわからないのでは?
それに小説の前書きには注意書いてないし
- 86 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 13:12:55.20 ID:IGt5HAxW
- >>82
基本は「感想ありがとうございます。」だけでいいと思うよ
あれこれ付け加えるからおかしくなるだけだしね
- 87 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 13:14:54.12 ID:pRttWYxu
- つい感想に舞い上がって余計なことを書いてしまう
- 88 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 13:15:14.48 ID:4ZSjAXSi
- 今は感想受け付けてないけどぱじゃまくんくん男の返しが上手だった記憶がある
なんか変な事で凸られてどうするのかなと思ってたら
キャバクラに行ってお楽しみだった近況があがったり
私の先祖を悪い描写しないで!アタクシ武家の血筋なんですよ!って凸った
アイデンティティが先祖にある人に俺の先祖も○○ですって返したり
- 89 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 13:22:28.11 ID:RczlyTEa
- お気に入りに入れてるけど未読の作品も途中まで読み進めてる作品もレビューで面白そうな作品もあるのに読む気がしない・・・
そうかっ・・・!これがっ・・・!活字離れっ・・・!
- 90 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 13:28:04.87 ID:nlpsEk7g
- ただの護身発動だw
- 91 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 13:28:20.90 ID:CDU/OGMZ
- 圧倒的活字離れ
- 92 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 13:32:43.29 ID:1z1kwlCu
- 長編を未読で貯めておいて、いざ一気読みしようと思ったけど結局読まないままなのは結構ある。
- 93 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 13:34:21.71 ID:z7v4p8FS
- ざわざわ……ざわざわ……
ハーレムタグを付ければ人気になれる。……まさに素人の発想っ……! 痩せた考えっ……!
- 94 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 13:38:07.34 ID:7HEzbX+F
- チートとハーレムのふたつをタグに入れておけばとりあえず人は来る。
が、それ以上になるかどうかはまた別・・・・!
- 95 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 13:43:14.77 ID:qqkMRTKS
- 書こうとせず貰おうとする事がそもそも論外なのだ……
- 96 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 13:56:51.71 ID:OL5coDvF
- >>95
「感想書いたことないけどもらいまくりで〜すキャハッ
てか感想来すぎて返すのがメンドいんですけどぉ〜」
みたいな状況の作者もごろごろいるぞ
- 97 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 13:57:21.03 ID:AClzgyvK
- >>81
だからそういうことなんだろ
ありえないのが当たり前で正論
- 98 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 14:03:24.60 ID:OL5coDvF
- すみっこのは作者の対応がまずいから目立ってるんであって
内容がひどいのは他作品も同じだからな
だからといってすみっこ作者に同情する気にはこれっぽっちもならんが
- 99 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 14:04:34.62 ID:P4tLXrE5
- 正直どうでもいいです
- 100 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 14:08:34.26 ID:KlPMWlbv
- >>99
どうでもよくない人が面白おかしく話してるんだから興味ない人はすみっこ行っててね?
- 101 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 14:10:22.91 ID:OL5coDvF
- >>99
なろうの話をしているときに
わざわざ「僕にはどうでもいいです」表明とかそれこそどうでもいいですんで
すみっこで膝抱えててくだしあ
- 102 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 14:10:45.12 ID:VNRfpfvl
- やだ、>>100が気持ち悪い事言い始めたわ…
- 103 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 14:13:23.37 ID:SftNyuIU
- >>100
自分もすみっこ見てきて うわぁ…になったから憤る気持ちもわかるが
あんたまで同じところに落ちちゃアカンだろ
おまえら落ち着けよ
つ旦
- 104 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 14:13:26.82 ID:OL5coDvF
- >>102
当たり前のこと言ってるだけなのに気持ち悪いとか言い出しちゃう人って気持ち悪い
晒しスレでもないからほどほどにしとくべきだと俺も思うが
別にスレがそれ一色ってわけでもなし。
自分らで別の話題を振ればいいだけじゃねえか
- 105 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 14:13:56.59 ID:T3pyC8Os
- なにこのうんこの投げ合い
- 106 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 14:15:21.60 ID:WnQr6NZV
- お前ら異世界来たんだから剣とか魔法で勝負つけろや
口でとか現代人しすぎだろうが!
- 107 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 14:16:43.70 ID:SftNyuIU
- よしじゃあ俺、絶対零度氷結魔法アブソリュート・ゼロ使ってたたかうよ
- 108 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 14:16:51.25 ID:aY/L+3wq
- どっちもどっち...
- 109 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 14:17:57.92 ID:OBKI6arw
- 某オサレ漫画をリスペクトして
お互いにオリジナル卍解の前口上を言い合って決着を付けろ
- 110 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 14:20:31.86 ID:L95PqcF5
- こ…この現実という異世界はオレの想像をはるかに越えて強大…、 こ…この俺の力をもってしても通用しなかった…
- 111 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 14:22:40.94 ID:AVSf+s5Z
- 言いがかりのような指摘されてた作者が、感想返しで冷静にこういう根拠で、こういう意図で、と返した上で
それでも自分が間違っている可能性もあるけれど、小説としてははずせない箇所だからこのままにしたいって結んでて
角を立てないうまいやり方だなあと思った
そういう人のとこはマンセー要員たてなくても、ほのぼのとやってるよ
指摘されたりマイナスな感想に罵倒で返すようなやつは、自分の小説に自信がないんだろうなと思うわ
- 112 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 14:30:32.10 ID:M9t59Wav
- 異世界にきて
雪も積もってることだし
うんこ合戦でもしようかっていう流れか
銀魂のモザイクだらけの絵を彷彿とさせる
- 113 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 14:31:06.19 ID:dntQOvlD
- なんかアレな感想とか来てもテンプレで返せばいいだけやん
読んでいただきありがとうございました、これからも応援いただけましたら幸いです
みたいな
- 114 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 14:32:29.63 ID:yMgzhCp1
- >>95
好きな作者になら返信なくともかくぞ。
感想多すぎて返信大変そうだと気になって書き込めなくなる。
その為、返信いりませんボタンつきの拍手があると嬉しい。
ボタンなくても返信はなくても大丈夫ですと書くけど、
書き方の作法が分からずそう書いていいのかが分からず気になる。
- 115 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 14:32:33.34 ID:OHACSw6P
- うんこ合戦で大事なのは早めに背中等に被弾してリタイアすること
顔面被弾だけは避けなければいけない
- 116 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 14:32:46.20 ID:MdKWlIhr
- >>111
正直、なろうの作者の何割が読者からの批判に大人の対応が出来るのかと...
読者にしたって様々なタイプがいるし、作者だけを取ってどうこう言うのもな
- 117 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 14:33:27.39 ID:OL5coDvF
- シーカーの作者は感想返しうまかった記憶がある
「すげえ……受け流し・切り捨てのスキルがはんぱねえ」と言われてたような。
裏では酷評感想に地味に凹んでたみたいだけど
- 118 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 14:34:11.41 ID:SftNyuIU
- >>111
最上のやり方とはいえないけど、真面目に誠実に対応するのは女性作者に多くて、
シモネタかギャグで煙にまくのは男性作者に多いみたいだなと思った
>>88 ありがとうお気にいりいれて作品読むことにするわ、すごくよさげ
マトモな人のトコはだいたい批判なんかなくてほのぼのやってるけど
お気に入り増えて露出増えた作品だと読者様作者様にマトモな人は苦労させられてるね
- 119 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 14:37:24.59 ID:OL5coDvF
- 誠実に対応してもおちゃらけて煙にまこうとしても
異世界の知将の感想欄に湧いたアンチみたいに
何回もしつこくからんでくる奴がいるからなあ
ああいうのは二度目のレスでブロックするべき
- 120 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 14:45:07.12 ID:Ww5AmFIR
- >>117
シーカーも初稿から2、3回目のリテイクん時までは対応しすぎて話が先に進まなかったからなぁ。
そしてひらきなおったのか、今のとんでも展開になってからは批判には「あなたにはあわなかった」でバッサリ。
それが出版なんだからやっぱ書いたもん勝ちなんだろうね。
- 121 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 14:45:51.15 ID:AVSf+s5Z
- >>116
そうなんだけどさ、あんな風にしてもなんにも自分にはプラスじゃないしさ
むしろ、それをわかってるまともな読者のが離れていくだけって思う
- 122 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 14:50:18.01 ID:AVSf+s5Z
- 小説を批判されて過剰に反応する人って、小説=自分自身なんだろうな
普通はわけて考えられるから、そういう意見もあるのか、で終わりそうなのに
荒らしにたいしてもさ
まあ芥川賞の人くらいすげえエリカ様返しできたら、ちょっと笑えるけどw
- 123 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 14:51:14.51 ID:SftNyuIU
- >>121
(´・ω・`)そもそもの「プラス」の基準が違ってるんだからどーしょもない
121にとって無価値なものがその作者にとっては一番重要なんだろう
茶ー飲んでわすれっちまえ
つ旦
- 124 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 14:54:21.18 ID:ct9oeadF
- お茶菓子もつけるぜ
(´・ω・`)つ◎
- 125 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 14:56:00.25 ID:RjJCu2kJ
- やばっ
自分の作品への批判は落ち込む豆腐メンタルタイプだわ
家族以外から感想もらったことないけど
- 126 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 14:56:33.32 ID:AVSf+s5Z
- >>123
そうか、ああいう対応する人が不思議でしかたなかったけど、なんか守りたいものがあるのは人それぞれだもんな
なんか目から鱗だった ありがと!
- 127 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 14:58:39.79 ID:yMgzhCp1
- >>125
家族にみせることができるのは鋼の心臓。
俺は無理だ。
- 128 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 15:00:46.11 ID:37Zw1+D9
- >>125
絶対に家族には見せれない。
- 129 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 15:02:32.86 ID:OL5coDvF
- >>122
怒ってもなんにも自分にプラスじゃないってのは完全に同意だが
「小説を批判されて過剰に反応する人は小説=自分自身。普通は分けて考えられるから怒らない」
「マイナスな感想に罵倒で返すようなやつは自分に自信がないから」
ってのは同意できないな。
昔の名をなした芸術家で、作品にちょっとケチつけられた瞬間怒り狂って、注文されてた作品をその場でぶち壊し、値切るためケチつけた客を追い出したなんて例があるが
良かれ悪しかれ創作物にそのくらいいれこむ人もいるのよ
それでもなろうですみっこみたいな例は論外だけど
- 130 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 15:05:21.43 ID:RjJCu2kJ
- 家族ていってもきょうだいだけ
親には現実的な話はともかく願望理想夢物語の時はみせられない
ベッドの下のエロ本を見せびらかすようなもの
- 131 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 15:25:03.97 ID:GaeLTG2v
- >>129
その例だと>>122の言ったことを否定できてなくね?
その芸術家が自作を壊したといっても、他人に否定されるくらいなら自分でぶち壊してやんよとか
自分の思い通りにならないことこそが何よりも気に食わなく、我を通すためなら自分がダメージを負ってもOKとか
そういう思考に走っただけかもしれないしさ
- 132 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 15:33:36.17 ID:OL5coDvF
- >>131
どっちかというと否定したいのは>>111の最後の行かな
自分に自信がないから怒るってのは首をひねらざるをえない。それは東洋的な「徳」の発想の変形でしかない。
例にあげたのはルネサンスの芸術家のエピソードで、
プライドや自負があるからこそ否定されたら激しく反発する例もあるだろうにと言いたかった。
- 133 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 15:34:29.41 ID:pRttWYxu
- 自分の創作物は自分の一部だわな
批判されたら怒るなりするわ。俺は悲しくなる類だけど
- 134 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 15:35:37.45 ID:m7WJfz98
- 賛否合わせ呑んで伸びる人、ほめられて伸びる人、ほめ以外はいらん人、
作家にもいろいろいますって。
ちなみにオレは「もっとホメてくれ」なフクちゃんタイプ。
- 135 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 15:38:21.54 ID:vFc2gg4U
- 「小説を批判されて過剰に反応する人は小説=自分自身。普通は分けて考えられるから怒らない」
「マイナスな感想に罵倒で返すようなやつは自分に自信がないから」
この意見はかなり読者的な発想というか、作者ならこんな勘違いはありえないよw
- 136 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 15:39:29.92 ID:4ZSjAXSi
- >>125
家族に見せて平気なら豆腐メンタルではないだろ
- 137 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 15:41:18.66 ID:SftNyuIU
- 俺は「こういうの萌えるんだよね!」と一緒にキャッキャウフフしてほしいタイプ。
- 138 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 15:42:20.47 ID:TdCBdLYA
- http://www.togetter.com/li/3010
川上が昔Twitterでそんな事呟いてたの思い出して拾ってきたけど
やっぱりプロでもそういうのは割り切らないとやってられないよなぁ
- 139 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 15:43:15.98 ID:WnQr6NZV
- 自分自身=作品とか関係なく性格や価値観の問題だしな
すみっこの作者ウワーエンガチョって思考が透けて見えるぞ
- 140 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 15:43:50.77 ID:Q44mcP2m
- すみっこの人はちょっとした言葉尻とかを「批判」だと勘違いしてるんじゃないかね。
割烹で「そんなつもりじゃなかった」って謝っていた人までいるじゃない。
いっそ感想閉じてしまえばいいのにね。
- 141 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 15:44:06.76 ID:m7WJfz98
- 妹から隠れアテクシ逆ハー作家であることを告白され、
感想を述べるために心のスコップをバキボキ折りながら読み進む兄貴を想像した。
- 142 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 15:49:02.63 ID:OL5coDvF
- >>141
世の中には頼まれもしないのに娘のブログを覗いてキモコメントを残していく親父もいるからな
家族愛があるならば多少の痛さは許容できる
- 143 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 15:49:34.83 ID:1z1kwlCu
- 朝の総叩きから一変して擁護するような意見がちらほらと。すみっこの作者もまずい対応だったかもだけど、やっぱあの叩かれ様は異常だと思ったわ。
- 144 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 15:49:52.73 ID:AVSf+s5Z
- ごめん言い方が悪かった
作品が自分自身であっても、批判されて怒っても別に悪くはない
ただ、それをああいう風にして誰得なの?と思ったんだ
それも自分がそう感じただけで、123に言われてわかった
自分が書くほうで、批判されても少し残念に思うだけだからってのもあった
人それぞれだから、自分も狭かったよすまん
- 145 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 15:54:10.88 ID:AVSf+s5Z
- >>138
こういうことに近い感じ
読者は作品を批評しているのに、作者が自分を攻撃しているととることもあるすれ違いというか
- 146 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 15:57:49.86 ID:OL5coDvF
- >>143
いや、俺はすみっこの作者のことは擁護してないぞw
>>144
誰得?は全く同感
すみっこみたいな形で怒りを発露するのは幼稚すぎて、同じ作者から見ても嫌悪感がつのるな。
すみっこ作者がブロックせず正面から批判と殴り合うなら、バカだとは思ってもまだ筋が通る
ブロックして以降はそのことに触れず無視なら、大人げないが批判するほどでもないと思う
が、批判した読者をブロックして手出しできない状態にしてから割烹で一方的に罵るというのは・・・・
- 147 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 15:59:31.20 ID:Z8IvLVZL
- すみっこ擁護なんて全然いなくね
さすがにアレはないわ
- 148 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 16:00:42.39 ID:0I+K6/PZ
- >>146
別にお前に安価つけてるわけでもないのに、「擁護してないぞ」と言うことは
お前は心のどこかで「擁護しているのではないか」と思っているということだ
- 149 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 16:01:38.16 ID:omzTjmRD
- ブロックして無視のなにが大人げないの?
- 150 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 16:04:29.60 ID:OL5coDvF
- >>148
えっ
143で「ちらほらと」なんて書かれてるから、俺のレスも誤解されてそこに含められてたら嫌だな、と思っただけだよw
- 151 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 16:05:09.82 ID:nlpsEk7g
- 批判目的でも言葉が荒かった訳でもない感想を悪し様に罵ってた奴を前に、異常な叩きとか言われてもなぁ
黙って感想削除、ブロックで済ませとけばいいのに、わざわざ消した感想を罵るとか明らかにおかしいだろ
- 152 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 16:05:23.61 ID:2Em9zIPC
- 以後猛省し、前向きに検討させていきたい
- 153 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 16:06:47.78 ID:OL5coDvF
- >>149
あからさまなキティ読者相手なら至極真っ当な対応であります、サー
けどそこまではいかない批判まで全てシャットアウトするのは、大人の対応と呼ぶにははばかりがあるぞ
- 154 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 16:08:01.36 ID:OHACSw6P
- なろうスレなのに逆ハやーチーレムについてほとんど語ってないなんて
こんなの絶対おかしいよ
- 155 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 16:08:02.55 ID:0I+K6/PZ
- >>150
>いや、俺はすみっこの作者のことは擁護してないぞw
だとしてもこの否定の仕方はおかしいだろ
ま、お前がそういうんならそうでいいや
- 156 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 16:09:02.37 ID:WnQr6NZV
- >>154
でもな?ここ異世界で俺ら全員トリッパーなんだぜ?
- 157 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 16:09:10.81 ID:RO6Hffhf
- 誤字脱字を教えられると、
読者に校正さしてしまった自分に腹が立つ。
- 158 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 16:09:27.47 ID:T3pyC8Os
- じゃあ逆ハーやチーレムといった題材を魅力的にする手法について語ろうぜ
- 159 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 16:10:24.55 ID:WnQr6NZV
- >>157
だよな!
恥ずかしくて申し訳なくて絶筆して川に身投げしたくなるよな!
- 160 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 16:11:48.08 ID:OL5coDvF
- >>155
俺のレスは、と書いとくべきだったかもね
割と最初のほうからすみっこ批判してるんで勘違いされると困るわw
- 161 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 16:12:22.32 ID:OL5coDvF
- >>158
面白く書くこと
- 162 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 16:12:49.78 ID:0I+K6/PZ
- >>158
ノクターンで書く
- 163 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 16:13:20.27 ID:Ww5AmFIR
- ブロックして無視は普通の対応だと思うが…
それを不快に思うのは感想書いた当人だけですむからな。
すみっこの人はあらすじから喧嘩腰の上に割烹でさらしだからなぁ。
いっそ感想受け付けなきゃいいのに、Ptが欲しいのか称賛はされたいのか受け付けはする。
これじゃ作品うんぬん以前におおやけの場に対してマナーが悪すぎる。
- 164 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 16:14:06.96 ID:WnQr6NZV
- >>158
そこに至るまでの過程に説得力を持たせる事
カタルシスも大事
- 165 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 16:14:58.70 ID:iYPL8zX/
- >>157
なろうのエディタに校正機能がついてりゃ早いんじゃね?
それかアップロードしてそれが終わる前に
あやしいところを指摘してくれる機能とかさ
確率・確立とか機械・機会とか
女子が二つ重なってるのとか
- 166 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 16:15:29.72 ID:VNRfpfvl
- >>158
主人公を蛮族の王にすれば解決する
- 167 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 16:16:17.61 ID:bjzu3ytn
- >>165
> 女子が二つ重なってるのとか
これは校正しなくてヨシ
- 168 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 16:18:45.82 ID:RO6Hffhf
- >>165
かもしんないけど、大丈夫。
誤字脱字系は、過去に一回しか言われたことないんで。
キリッて一応いっとくw
- 169 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 16:29:51.21 ID:h+emKjKE
- 作者の感情なんて無視した理系的な意見。
・ちゃんとした根拠のある指摘は適切に受け止めるべき。
指摘に対して返答するかどうかはどう対応しても構わないが、指摘自体はきっちり参考にする。
参考にした結果が「作品への変更はなし」となるのは問題なし。
(例:「指摘は妥当なんだけど、話の流れ的に修正するのは無理」)
「根拠のある指摘」に対して、「作品を否定してる内容だから受け入れない!」って反応はダメ。
・「私には合いませんでした」って感想も冷静に受け止める。
「合わなかったから修正してくれ」っていう感想は、感想の仕方に問題ありなので無視していいが、
「自分の作品が合わなかった人がいる」という事実は冷静に受け止める。
受け止めた結果、「そういう人は自分の作品を読まなくてもいい」と割り切ってそのまま進めるのも、もちろんあり。
この辺の考え方は「作品に対する反応」だけじゃなくて「議論の時の意見と反論」でも同じ。
- 170 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 16:32:08.60 ID:yQdyBG6k
- 理系的な、がおもしろかった
- 171 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 16:36:32.02 ID:omzTjmRD
- 馬鹿でもチョンでも受験で数学使えば理系を名乗れるなんて、便利な世の中ですなぁ
- 172 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 16:38:24.74 ID:OL5coDvF
- 理系的、で読むのをやめた
- 173 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 16:38:54.95 ID:1z1kwlCu
- すみっこの活動報告みたけど12月から度々批判めいた感想送られて、その都度警告文みたいなもの書いてるな。
いい加減いちいち警告やブロックするのに苛立って、見せしめに今回の様な晒しを行ったのかね。まぁ同情するわ。
- 174 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 16:39:26.26 ID:OHACSw6P
- きのたけ戦争を筆頭とした2ちゃんねる十大抗争のひとつ
理系文系バトルが今、なろうスレに暗い影を落とそうとしていた…
- 175 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 16:42:37.05 ID:z7v4p8FS
- 経済学は文系でありながら数字を使う蝙蝠。
- 176 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 16:44:31.02 ID:Ndpp+BCZ
- きくたけ戦争に見えた
- 177 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 16:45:33.28 ID:omzTjmRD
- 数字なら家政科でも使うが
- 178 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 16:48:49.89 ID:vFc2gg4U
- 今までの経験上、根拠のある批評ってほとんど貰ったことないぜ・・・
感想の95%以上が作品に関する雑感とか賞賛で、4%ぐらいが言いがかりや誹謗中傷
こういう展開はだめ、とか、さっさと消えろよ、みたいなやつ
俺は今まで何千と感想もらってるけど、これこれこういう根拠でこの作品はよくない、
みたいなちゃんとした批評は10回ぐらいしか貰ったことがない
そしてその中で自分ももっともだと思った批評は誤字脱字報告以外だと2、3回しかない
なんか根拠のある批評に対しては誠実に対応するべき、みたいな話をみんなしてるけど、
そういう批評ってかなりめずらしい例外なんじゃないか?
俺とか、そんな批評を貰ったときは貴重すぎて超嬉しかったし
少なくとも怒るとか考えられない
- 179 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 16:49:10.02 ID:bjzu3ytn
- きのたけとか全然面白くない
たけのこ軍圧倒的でチート主みたいなもん
- 180 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 16:51:26.68 ID:OL5coDvF
- >>178
何千も感想……だと……
最近ではとびぬけて多いアルカナですら千ちょっとなのにw
- 181 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 16:51:26.92 ID:0I+K6/PZ
- >>178
根拠のない批判ってのはものすごく同意
小説の感想を書くところなのに、作家に対してクズとかそういうの言われてもため息しか出てこないよ
- 182 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 16:51:39.35 ID:omzTjmRD
- >>179
これがレス乞食か
- 183 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 16:52:21.14 ID:WnQr6NZV
- 感想何千とかさすがに笑ってしまった
- 184 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 16:54:26.12 ID:vFc2gg4U
- いや、アルカディアとかだったら1000ぐらい普通だから
あと数千ってのは今までに書いた合計なのぜ
俺でも1000超えた作品は1個しか書いたことない
- 185 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 16:55:16.82 ID:HtSpomge
- まあまて、100本くらい作品投稿してたら合計で感想何千という可能性もあるんじゃないだろうか
- 186 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 16:56:31.09 ID:0I+K6/PZ
- 俺でもとか言われてもお前のこと知らねえよwwwwww
- 187 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 16:56:34.32 ID:omzTjmRD
- >>184
やってしまったな
こいつらの嫉妬フィルターに触れてしまった
破滅だ
あとは絶望しかない
- 188 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 16:57:03.66 ID:2Em9zIPC
- 二次書いてると考察とか設定の質問とかはよくされる。答えすぎないようにするのが大変だけど
- 189 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 16:57:29.76 ID:KCWUd/+V
- >>184
ハヤ…たん…?
- 190 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 16:58:05.31 ID:OL5coDvF
- 俺でも1000は一つしかない吹いたww
そんなミサワ的チラッチラッは結構ですw
- 191 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 16:58:57.31 ID:vFc2gg4U
- あーいや、なんかごめん
- 192 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 17:02:25.10 ID:1z1kwlCu
- ヘロー天気さんなら感想何千ってのもありえなくはない。異界の魔術士は感想1800超えてたし。
けどまさかねぇ…
- 193 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 17:02:49.63 ID:QkvEpcCa
- すさまじいキリッを見たw
- 194 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 17:08:16.77 ID:rBSrcZLS
- ファンタジーもの書くときって、センチとかキログラムとかの単位はそのまま使っても大丈夫なの?
そこらへんがちょっと不安なんだけど
- 195 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 17:08:52.51 ID:MdKWlIhr
- 読者の批判って結局はその読者の個人的なコメントでしかないからな
大抵のユーザからの批判が作者にとってはどうでもいい内容だったりしても笑顔で返答しないといけないのは胃に悪そうだわ
作者が好きな作品書きたいのに読者の意見を取り入れて迷走後にエタるなら
感想返しなんていうから取り敢えず続き書いてくれと思うわ
それで面白くなければ読まないだけだしな
- 196 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 17:11:47.53 ID:SftNyuIU
- それだけ感想もらってるんなら「根拠のある批評」として
突っ込みいれられるほどの隙がない良い作品ってことなんざましょ
残念なことに「根拠のある批評」として突っ込み所たっぷりの作品のほうがなろうじゃ大多数だ
- 197 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 17:12:26.65 ID:vFc2gg4U
- >>194
問題なし
変える場合は常に(〜センチ)とかの注釈を入れるとわかりやすい
変えない場合、もちろん異世界なのにセンチかよというつっこみはありえるけど、そこは修正する必要のないポイントだから気にしなくていい
細部設定に凝ったガチファンタジーを書きたいなら変えるべき
こだわりゼロなら変える必要なし
- 198 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 17:15:23.32 ID:rBSrcZLS
- >>197
ありがとう、参考になった
とりあえず単位はそのままで書いてみます
- 199 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 17:16:08.86 ID:WnQr6NZV
- よくよく見ればフェザー蹴ったって言ってた人だね
なら感想数千ならありえるか
- 200 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 17:16:31.08 ID:XVJwAM2n
- 小説家っていう人達は沢山いるけど、あぁいう人達はやっぱ天性の才能?
なろうで小説を書いてる数万の作者さんらが努力すればどうにかなるようなもんなん
- 201 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 17:17:26.95 ID:QkvEpcCa
- >>194
ハイファンタジー志向なら考えるべし。
ファンタでいいならそのままでよし。
- 202 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 17:22:41.49 ID:rBSrcZLS
- >>201
サンクス
ひとまずファンタジー書いてみてからハイファンタジーについて考えてみます
- 203 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 17:23:13.53 ID:nlpsEk7g
- >>200
努力って言ったって、面白い作品を書く努力をしないとあまり意味ないぞ
とにかく自分の好きな(ちゃんとした)作品を読み込んで、それと同じような文章を書けるようにする
次に執筆がてら少しずつオリジナリティを作っていって、あとはバランスをとったストーリーの作成をして
ってやってけば、大作とは言わないまでも万くらいならいける
あとは批判とか指摘食らってキレるのは絶対にNG。その無駄な自信は向上心につながらない
ただ、これはあくまで上を目指そうと、例えば商業なんかを目的にしてる場合の話ね。趣味程度ならそこまでせんでもいいと思う
- 204 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 17:36:34.16 ID:GRvIy4G4
- >>158
逆ハーレムなんだけど、主人公がガチレズ・大の男嫌い。一目惚れした女の子を手に入れるために、しつこいイケメン達を張り倒し、シャイに一途に頑張る話とか面白い気がする。
その女の子が、主人公ラブなイケメンの一人に惚れてる設定とかで、しかもどノーマルのレズ嫌い。
- 205 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 17:45:04.91 ID:E8N12PCJ
- ハーレムも逆ハーレムも主人公の天然ぶりは
好みが同性にしか向かないから、ということなら結構説得力があるかもしれんね
- 206 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 17:53:16.13 ID:seHMvIe9
- Sword Of Magic Onlineがパクリだという点を突きつけられた馬鹿は
その事実から目を逸らし1匹は敗走、1匹は「アルカナはVRだからパクリ!!デスゲだからパクリ!!でもソードは魔法少女に変身できっから!拳も使うから!」
とのたうちまわるw
しかし、この馬鹿レベルの目線で語ってやれば、ソードも全くその型にはまっているわけだ。その上Arcanaからパクリまくってる事実。
馬鹿だけがファビョってた現状なんだよな
そして、この事実で顔真っ赤にするヤツはいても、まともに反論できるやつは皆無(爆笑)
作者も当事者だから顔真っ赤にはするが、馬鹿すぎて何も言えんよな
<<<<以下が真実である>>>>
【Sword Of Magic Online ・ Arcana Onlineに多くの類似点】
Arcanaのような素晴らしい伏線回収もない、
ただただ設定をパクリながら思いついたまま書いてるだけ(笑) それがSword Of Magic Online
非デスゲから始まり痛覚その他もろもろ開放されていき
主人公が地雷
掲示板で笑われ、渾名がつけられネタキャラ化
スキル感などもArcanaをアレンジした程度。
さらにArcana→「一刀流=地雷」 ソード→「無刀流=地雷」 このすがすがしさである
馬鹿『アルカナも「クラインの壺」「クロスクリス」「.hack」「SAO」「ONLINE」のパクリだろwwwww』
↓
つまり、Sword Of Magic OnlineはArcana Onlineからだけでなく、「クラインの壺」「クロスクリス」「.hack」「SAO」「ONLINE」のパクりでもあると
馬鹿自身も認めた瞬間である。
低学歴様々だな()
あとは608のようになるんだろ
608 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2012/01/14(土) 09:53:03.95 ID:nRXHilp8 [4/6]
何度も言うが「糞以下の話」だからなそれが正常
アルカナのぱくりだから、Sword Of Magic Onlineのこれからの展開も読める
仮想世界にある掲示板で地雷で笑われるだけの存在だった主人公が偉業を成し、
これまた仮想世界の掲示板でネタにされ笑われながらも存在も認められていく・・・
Sword Of Magic Onlineではまだここまでいってないが
おそらくこうなっていく。まんまアルカナと同じようにな
- 207 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 17:53:31.85 ID:seHMvIe9
- この馬鹿がブーメラン重箱つつきしてたかと思うとな・・・
コピペされてることもしらずおおはしゃぎだからな馬鹿は
149 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2012/01/15(日) 04:33:08.58 ID:wGkhxhJ4 [1/8]
>>139
アスペルガー症候群ですか? 必死に過ぎて笑えますw
君の好きな「アルカナ」もSoMoの事は言えんわ
「クラインの壺」「クロスクリス」「.hack」「SAO」「ONLINE」ら
歴代MMO系の作品と類似点多すぎっすよw
顔真っ赤にしながらID変えつつレスとかよくやるわ
- 208 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 17:53:49.62 ID:seHMvIe9
- 【Sword Of Magic Online】
「クラインの壺」「クロスクリス」「.hack」「SAO」「ONLINE」からパクリ
さらには現在ランキング上位のArcana Onlineから設定を丸パクリという糞作品である。
自演加点までしているのも発覚している。
164 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2012/01/15(日) 05:02:01.40 ID:6a+EMd5R [1/3]
話題のSword Of Magic読んだが酷いな
これでランキング上位か・・
と思ってたら、
投稿者: eXs [2012年 01月 14日 (土) 13時 43分 47秒]
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一二 三四五 [2012年 01月 14日 (土) 13時 46分 16秒]
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
サブアカ丸出し自演してる臭いな。。。
魚拓
http://megalodon.jp/2012-0115-0517-17/novelcom.syosetu.com/impression/list/ncode/245381/
- 209 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 17:55:20.44 ID:0I+K6/PZ
- コピペ厨は何が気に入らないんだろうかね
- 210 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 18:00:44.37 ID:3QOh7sTb
- なんか宗教上の理由でもあんだよ
- 211 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 18:01:50.35 ID:sv6db7ww
- 愛に飢えてるんだよ!生暖かい目で見守るのが吉
- 212 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 18:02:29.74 ID:sIQ0OX9/
- 便利な言葉だよな、「宗教上の理由」って
- 213 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 18:03:24.29 ID:GaeLTG2v
- このSSは宗教上の理由でハーレムです
- 214 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 18:04:58.08 ID:pn6Y2wYl
- 足を引っ張りたいんじゃないだろうか!
- 215 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 18:05:02.65 ID:T3pyC8Os
- イスラム圏ならしょうがない
- 216 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 18:05:11.36 ID:z7v4p8FS
- 宗教上の理由から敵はみんな馬鹿です。
- 217 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 18:14:39.80 ID:W5cEGsgH
- まるでワンコ蕎麦みたいに新しいVRMMOが入ってくるよな。
なろう民はVRMMOだったらなんでもいいのかw
- 218 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 18:15:37.45 ID:RczlyTEa
- 主人公以外馬鹿の間違いだろ?
- 219 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 18:17:38.25 ID:OHACSw6P
- 他キャラが馬鹿すぎてわからないだけで主人公さえ馬鹿
- 220 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 18:21:42.48 ID:hPTXqHW0
- >>164
頼む、誰か俺にカタルシスの意味を教えてくれ。
ググったが「文学作品などの鑑賞において、そこに展開される世界への感情移入が行われることで、日常生活の中で抑圧されていた感情が解放され、快感がもたらされること。」って意味分からん。
抑圧された感情を解放して快感とか犯罪臭しかしないんだが・・・。
- 221 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 18:21:50.99 ID:DepsMC0y
- >>217
まだ見ぬ理想のVRMMO作品があるんだよ。
みんな今度こそ、今度こそと思いながらポイント入れてるんだって。
- 222 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 18:24:19.22 ID:y1FRuF7j
- カタルシスウェーブ!
- 223 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 18:24:53.38 ID:sv6db7ww
- >>220
バルス!
- 224 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 18:25:11.52 ID:T3pyC8Os
- >>220
伏線解消されてンキモチィィィィ!ってなること
要約すると>>222
- 225 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 18:25:59.22 ID:0I+K6/PZ
- >>220
幼馴染なんているはずもないヒキニートが本を読む
↓
幼馴染キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
萌え萌えきゅんっ!!!!11
砕いてみるとこんな感じ
- 226 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 18:28:20.15 ID:W5cEGsgH
- >>220
女神まどかみたいな展開とか
- 227 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 18:28:40.71 ID:EZUPHTLP
- >>220
王道の虐げられた主人公が敵に勝つとスカっとするだろそれだよ
シンデレラとかが分かりやすいかな
なろうだと俺TUEEが悪役に好き勝手やってるやつのこと
- 228 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 18:29:18.39 ID:TdCBdLYA
- >>220
この敵うぜぇ……
↓
主人公に完膚なきまでにやられてざまぁぁ!
こんな感じ
- 229 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 18:30:15.91 ID:Gnv72dzh
- オナ禁した後のオナニーは最高って事だな
- 230 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 18:32:44.00 ID:U7wd1nnT
- 闘争とは力の解放だ 力みなくして解放のカタルシスはありえねェってことだよ
- 231 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 18:34:01.64 ID:EZUPHTLP
- >>229
分かりやす過ぎてワロタwwww
- 232 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 18:40:39.44 ID:BjeYN3BS
- トイレ行ってる間に大量にレス来ててビビったww
んーと、つまり異界の魔術師でいうところの牢にブチ込まれた後に実は王女の恩人と分かって一流宿=>スッキリっていうアレか。
説明感謝、ありがとう!
- 233 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 18:44:15.06 ID:BjeYN3BS
- すまん。何故かID変わったが俺>>220だ。
スマホの調子が悪い・・・。
- 234 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 18:46:25.59 ID:nlpsEk7g
- >>226
あれはカタルシスじゃなくて超展開
- 235 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 18:48:09.31 ID:Q17vZds5
- ケモナー大勝利
- 236 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 18:48:14.38 ID:sIQ0OX9/
- 普通に考えれば伏線を回収することだと思うんだが、細かいところは違うかもしれんが一番近いのはこれだろ、カタルシス
てかお前らどんだけ溜まってるんだよw
- 237 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 18:48:23.27 ID:Q17vZds5
- 誤爆
- 238 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 18:51:15.28 ID:iYPL8zX/
- >>235が誤爆に見えない件
- 239 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 18:51:51.03 ID:z7v4p8FS
- カタルシスってのは溜まってたウンコを下剤を使って全部だすこと。
- 240 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 18:55:30.88 ID:pRttWYxu
- 細田守の映画の誤爆か
- 241 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 19:14:04.74 ID:+q/Urk/j
- 携帯から見ると1話を超短文で無意味に細かく改ページしてるのがあるんだが
ブログでよくあるペーパービュー稼ぎなのかな…
会話の途中で改ページとかされて凄い読みづらい
- 242 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 19:16:21.12 ID:ESQbfnP3
- >>241
当人からすると演出のつもりってこともあり得るぜ
以前「読みづらいだけで何か演出してるつもりでもただの勘違いです」ってばっさり切ってみたら
速攻削除されてブロックされたことがあるわw
- 243 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 19:17:50.52 ID:qV6naf8G
- もうちょっとオブラート包んで伝えてやれよw
- 244 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 19:24:53.58 ID:QUa76pOA
- Sword Of Magic Onlineがパクリだという点を突きつけられた馬鹿は
その事実から目を逸らし1匹は敗走、1匹は「アルカナはVRだからパクリ!!デスゲだからパクリ!!でもソードは魔法少女に変身できっから!拳も使うから!」
とのたうちまわるw
しかし、この馬鹿レベルの目線で語ってやれば、ソードも全くその型にはまっているわけだ。その上Arcanaからパクリまくってる事実。
馬鹿だけがファビョってた現状なんだよな
そして、この事実で顔真っ赤にするヤツはいても、まともに反論できるやつは皆無(爆笑)
作者も当事者だから顔真っ赤にはするが、馬鹿すぎて何も言えんよな
<<<<以下が真実である>>>>
【Sword Of Magic Online ・ Arcana Onlineに多くの類似点】
Arcanaのような素晴らしい伏線回収もない、
ただただ設定をパクリながら思いついたまま書いてるだけ(笑) それがSword Of Magic Online
非デスゲから始まり痛覚その他もろもろ開放されていき
主人公が地雷
掲示板で笑われ、渾名がつけられネタキャラ化
スキル感などもArcanaをアレンジした程度。
さらにArcana→「一刀流=地雷」 ソード→「無刀流=地雷」 このすがすがしさである
馬鹿『アルカナも「クラインの壺」「クロスクリス」「.hack」「SAO」「ONLINE」のパクリだろwwwww』
↓
つまり、Sword Of Magic OnlineはArcana Onlineからだけでなく、「クラインの壺」「クロスクリス」「.hack」「SAO」「ONLINE」のパクりでもあると
馬鹿自身も認めた瞬間である。
低学歴様々だな()
あとは608のようになるんだろ
608 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2012/01/14(土) 09:53:03.95 ID:nRXHilp8 [4/6]
何度も言うが「糞以下の話」だからなそれが正常
アルカナのぱくりだから、Sword Of Magic Onlineのこれからの展開も読める
仮想世界にある掲示板で地雷で笑われるだけの存在だった主人公が偉業を成し、
これまた仮想世界の掲示板でネタにされ笑われながらも存在も認められていく・・・
Sword Of Magic Onlineではまだここまでいってないが
おそらくこうなっていく。まんまアルカナと同じようにな
- 245 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 19:25:04.02 ID:QUa76pOA
- この馬鹿がブーメラン重箱つつきしてたかと思うとな・・・
コピペされてることもしらずおおはしゃぎだからな馬鹿は
149 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2012/01/15(日) 04:33:08.58 ID:wGkhxhJ4 [1/8]
>>139
アスペルガー症候群ですか? 必死に過ぎて笑えますw
君の好きな「アルカナ」もSoMoの事は言えんわ
「クラインの壺」「クロスクリス」「.hack」「SAO」「ONLINE」ら
歴代MMO系の作品と類似点多すぎっすよw
顔真っ赤にしながらID変えつつレスとかよくやるわ
- 246 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 19:25:14.53 ID:QUa76pOA
- 【Sword Of Magic Online】
「クラインの壺」「クロスクリス」「.hack」「SAO」「ONLINE」からパクリ
さらには現在ランキング上位のArcana Onlineから設定を丸パクリという糞作品である。
自演加点までしているのも発覚している。
164 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2012/01/15(日) 05:02:01.40 ID:6a+EMd5R [1/3]
話題のSword Of Magic読んだが酷いな
これでランキング上位か・・
と思ってたら、
投稿者: eXs [2012年 01月 14日 (土) 13時 43分 47秒]
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一二 三四五 [2012年 01月 14日 (土) 13時 46分 16秒]
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
サブアカ丸出し自演してる臭いな。。。
魚拓
http://megalodon.jp/2012-0115-0517-17/novelcom.syosetu.com/impression/list/ncode/245381/
- 247 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 19:25:42.17 ID:U7wd1nnT
- もう少し歯にオブラートを着せてあげればいいものを……w
- 248 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 19:26:17.95 ID:vFc2gg4U
- まあその批判はもっともすぎてオブラートに包む余地もない気もするな
- 249 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 19:26:50.91 ID:QUa76pOA
- >>209
まともに反論できず現実逃避してるだけの馬鹿が
現実すら見えず、中身の無い煽りで茶を濁してるだけ
いや〜〜〜
まともに反論してからモノ語れないんだよなアホは
- 250 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 19:29:48.66 ID:TVwAJ48Q
- Sword Of Magic
読んでやったが想像以上にひどくてワラタ
確かにArcanaパクりまくってんなこれ
反論もできないはずだわ
まともに反論もできないバカが顔真っ赤にしながらアホレスする心理は理解できんがw
- 251 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 19:30:45.24 ID:xsW36Sfx
- 主張に対して何ひとつ反論できてないからね
これが現実、低学歴の現実なんだよな・・・可哀想
- 252 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 19:31:58.19 ID:v+CR0Que
- まあ低脳の限界なんだろうなw
顔真っ赤にしながら反論できる知能がないからすぐ看破されるww
ここの低学歴集団たまらねーわw
- 253 :この名無しがすごい!:2012/01/18(水) 19:32:43.41 ID:tDgGv7fz
- >>241
会話の途中ってさすがにないわーって思ったんだけど
もしかして携帯特有の小説閲覧設定が原因では?
小説目次の下にある小説閲覧設定でページ辺りの表示文字数変えられるぞ
69 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)