1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2012/01/18(水) 17:44:10.25 ID:???0
★消費増税「やむを得ない」=安住財務相

・安住淳財務相は18日、日本外国特派員協会で記者会見し、
「付加価値税(消費税)の税率が世界各国で安定的に上がってきたのに
日本は5%のまま推移してきた。

 負担をお願いするのは本当に心苦しいが、
今の日本の財政状況を考えるとやむを得ない」と述べ、

消費増税の必要性を強調した。
増税に際しては、国会議員定数削減や公務員人件費削減などを「同時にしていく」と述べた。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120118-00000105-jij-pol


4:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:44:51.00 ID:Ta2A+5lN0
また屁理屈ですか(´・ω・`)


5:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:45:00.22 ID:6/cYyDLm0
消費税だけじゃなくて他の税も世界各国と同じようにしろよ、そしたら増税していいから


19:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:46:19.71 ID:Qx5mFKLp0
>>5
だな、医療費もタダで貯金が無くても老後は安泰だよな


37:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:48:10.72 ID:0LNEgPjv0
>>5
だな、公務員人件費とか議員報酬とか


6:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:45:12.87 ID:zlp2JF080
消費税を導入すると
日本が良くなる

みたいな報道がされているが
全く逆だからな。

日本が弱体化するの。

消費税導入→バブル崩壊
消費税5%→金融危機

いままで2回ともセオリー通り日本は弱体化した。
当たり前だろ。消費が落ち込むんだから。


7:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:45:41.83 ID:O4vii8PJ0
素人かよw


219:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 18:00:43.49 ID:8M8BChRg0
>>7
プロだとでも思っていたのかよ


16:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:46:13.50 ID:SOX4wW+q0
バカか


274:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 18:05:10.32 ID:Ve6tc/Ng0
>>16が駄目押してくれた!


22:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:46:47.74 ID:iTHE49eM0
それぞれの国で状況が違うだろが、このちんけな無能小物のカス


23:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:46:54.71 ID:KorAwsfd0
上げたかどうかじゃなくて、消費税を上げた国がそれにより財政が健全化したかどうかが問題でしょ。


24:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:46:58.86 ID:KhdCp3Jk0
>>1
日本は日本、世界は世界。
まずはマニフェストを守れ。


27:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:47:05.46 ID:fpwh1JyU0
ショガイコクガー
ショガイコクガー
ショガイコクガー
ショガイコクガー
ショガイコクガー


31:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:47:37.25 ID:EURNTlQL0
世界一の法人税住民税を何とかしろ


32:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:47:40.97 ID:1KP4g8OhO
ぶん殴りてぇ(´・ω・`)


34:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:47:55.17 ID:rjBWXQvJP
まず36兆円の税収のうち33兆円が公務員の給与
これがおかしいと思わない限り無理だな


35:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:47:55.45 ID:0Adl5SyxO
これはさすがにアホとしか言い様が無い


42:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:48:43.95 ID:OLuBrsjC0
諸外国みたいに金刷ってみろよ


43:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:48:44.77 ID:ZXoOko1B0
見てみ
これが優等生のバカ
みんなが言ってるからー
世界がこうなってるからー

自分の頭で考えない人間はこうなる


44:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:49:03.84 ID:DLreRdRx0
世界各国はインフレになってるんです!
日本だけデフレで増税なんてあり得ない!!!


45:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:49:07.02 ID:sj7dfWPu0
バカかよ
消費税を比較の話でしてどうすんだ


50:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:49:22.27 ID:zlQ4Bcs60
こいつは息をするようにバカ発言するな
世界中を見てみろ
デフレ化に増税して成功例があるのか
全部失敗してるよ


51:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:49:35.72 ID:2ocnvv4J0
猫並みの脳味噌しかないんだろうな


56:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:49:45.73 ID:DLreRdRx0
増税したけりゃ、給料あげろよ


57:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:49:49.68 ID:ipO3lwQA0
5%がどうのこうのじゃなくてさ~

このデフレ大不況に消費税あげていいんですか?ってはなしw


61:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:50:17.15 ID:zlp2JF080
安住がなぜ財務大臣になってるかというと

広報としての役割

を期待されてなったんだと思うぞwww

元NHKの記者だからwww


65:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:50:27.96 ID:GOSEfE7v0
だめだこいつ
素人以下だわ


66:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:50:30.36 ID:bLfmk8EGP
外国って相続税がないんだろ・・・


67:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:50:30.47 ID:tl0yuYUf0
馬鹿なの?


74:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:51:11.88 ID:m3g8x4fQ0
財務省の犬が


75:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:51:12.64 ID:SemIEEbg0
だからどうした、屑が


78:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:51:30.09 ID:xfHD0PE10
ギリシャは公務員の削減と給料を下げれなくておわりました
消費税なんて上げても破綻する


95:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:52:28.71 ID:Vgq9JbFq0
>>78
まさに二の舞だねこのままでは
公務員が吸い上げるためだけの消費税増税


80:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:51:38.00 ID:qXurzutc0
蛇口少し閉めてから言えよ


85:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:51:43.85 ID:8Uw4TWWE0
じゃあ日本語もやめるか。世界では英語使ってるしな。


88:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:51:58.99 ID:4u6/4qZp0
だったら世界に比べてクソ高い公務員の給与を真っ先に削減しろボケ


89:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:51:59.86 ID:wHRrMmLu0
消費税の半分は未納
上げて得をするのは還付のある輸出企業と大企業。
下請けはその消費税分をかぶって死亡


100:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:52:48.94 ID:g7lLag020
物価が違うだろ
安い食品に高い消費税ならまだいいが
高い食品に重税かけんな


102:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:52:58.10 ID:dg/AImOj0
さすが天才安住さん
理解できません


108:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:53:09.59 ID:xiPAMoVW0
やむをえないという言い方で理解を得ようとするのは不可能に近いな
ってかムリだそれ

むしろ怒りを掻き立てるだけ~


109:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:53:18.09 ID:TUteXeZJi
安住財務大臣 記者会見 2012.1.18



110:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:52:37.53 ID:HYKHlGNC0
マジキチw


112:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:53:29.43 ID:Lv8rh9VK0
世界的に観て、議員と公務員の頭数と給料は日本はどうなのかね?
まずそちらを正してからにしなさい。


114:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:53:32.86 ID:Cicybefw0
皆んな携帯もってるから、買ってやろうくらいのレベル


115:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:53:33.20 ID:408CENg80
自動車関連の税金見ても同じこといえるのか


118:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:53:45.32 ID:AYqohkS/O
よそはよそ
うちはうち


121:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:53:52.50 ID:JF4zDqj8i
ホントに2割削減を同時にやってくれるならいいがな
絶対やらないのわかってるから…


123:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:54:05.16 ID:5Pmg2oId0
おかしな論理。


131:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:54:40.07 ID:zlp2JF080
安住は

ただのスピーカー

スピーカーですw

音源は財務官僚

財務省が
良く鳴るスピーカーがほしかっただけのこと。

ただ、いい音は出ていないw


136:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:55:11.12 ID:ipO3lwQA0
こういう言い方するから国民は反対するんだぞwww

なんで世界各国を引いてくるんだ?
比べる事になんの根拠もないじゃん

むしろ誇りなさいよ5%であることに


150:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:56:07.92 ID:Vl5AIY6j0
またこの言い訳
都合の良い部分だけ上げる


151:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:56:09.07 ID:k8rrkT7H0
いちいちいちいち腹が立つのは人数削減を毎回進めるんだよね
人数じゃなくて平均を普通にカットしろと


157:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:56:26.65 ID:sUt0qy0U0
公務員の給料も海外と同じにしようぜ


159:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:56:39.98 ID:Ie1cbw7j0
まさか大臣になれるなんて夢にも思わなかったよね
安住たん^^
うれしくてしかたないんだね


161:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:56:49.80 ID:dLFUfbO80
各国が?





じゃパチ●コ禁止にしなきゃおかしいな


177:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:57:31.36 ID:PBOrJ/NJ0
先生「人のノートばっかり見てちゃダメ」


186:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:58:00.36 ID:e4jIy7Cb0
菅以降、財務大臣は馬鹿ばかりだな。
馬鹿でないとなれない決まりにでもなったのか?


209:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 18:00:15.19 ID:zlQ4Bcs60
>>186
官僚「神輿は軽い方がいい。バカは扱いやすいから」


188:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:58:12.30 ID:PlCv1l+90
みんながやってるから


189:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:58:17.83 ID:kcrGPuIq0
厚労省の特別会計を知らんのかこのバカ


199:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:59:01.10 ID:7cTNojwi0
日本語で頼む


200:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:59:13.48 ID:3/uAsLzU0
だから、

世界は関係ねーんだよ、糞。


204:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:59:50.67 ID:AdqUIU8D0
      ζ _,,,ノ⌒ヾ  ζ
      V‐-  -‐ ミ ζ
       )・/ ・   V )
      (,.(_,、 ノ /
   ⊂):::) ヽ(三> /〈    世界ではプールにガソリンを貯蔵している
   / ||   / ̄▼  ヽ
| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|    U
|      |   |' ̄し'
|      |   | ̄ ̄ ̄|
|      |   | ~|| ̄||"
|      |   | ||  ||
|      |   | ||  ||


214:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 18:00:38.08 ID:EIWN17TW0
すべての税を比較してから云々
ボケ老人みたいなやつばっかりだなミンスは


215:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 18:00:41.97 ID:fNQMAWeQ0
世界基準で食品は非課税にしてくれるの?


216:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 18:00:42.38 ID:y1XQOT/S0
世界はデフレじゃないのに、日本はデフレのまんま
消費税減税やむなし!


217:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 18:00:42.82 ID:SONNfPC40
だったら世界各国で札すりまくってるんだから
日本も刷れよ


218:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 18:00:43.01 ID:FES80kAti
だったら、訳のわからん
税の徴収を辞めろよ。


220:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 18:00:53.87 ID:ywnGhaX10
>>1
他も世界と合わせてから言いなさい


223:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 18:01:00.65 ID:OtDHJ4kB0
じゃぁオマエらの歳費も世界各国並にしろよ


224:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 18:01:01.40 ID:JrPwNOzm0
よくできた腹話術人形だな


240:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 18:02:30.76 ID:TBlcm9d7O
食品にかけなけりゃいいけど


256:消費税で地方公務員はウハウハwwwww:2012/01/18(水) 18:03:43.76 ID:zl8gkrGU0
>>240
天下り先に12兆ってNODA自身がしゃべってるなwwww


242:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 18:02:37.58 ID:3/uAsLzU0
じゃあ、

世界が死ねと言ったら、お前は死ぬのかよ?


250:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 18:03:00.15 ID:giWjiYtb0
増税に関して国民をなめすぎ


251:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 18:03:03.00 ID:QtkXTJ6v0
スマンが全く理解できん
誰か説明を・・・


261:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 18:04:23.91 ID:35ky/HY0O
どんだけ馬鹿なんだよ


268:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 18:04:49.04 ID:FCMBwnXu0
公務員の給料も世界と比べろよ


271:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 18:05:02.40 ID:ipO3lwQA0
おまえは小学生かwwwww

財務大臣ならもっとマシなこといえアホ


278:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 18:05:34.57 ID:OhknOWVi0
安住淳 「俺が法律だ!」


284:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 18:06:03.65 ID:yqL1X/fP0
>>1
その代わりに法人税高いだろ
視野の狭い馬鹿だ。


288:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 18:06:30.52 ID:CGdLTiol0
公務員制度改革しろ。
公務員の年金優遇やめろ。


291:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 18:06:39.62 ID:HDB05Qv/0
じゃあ先進各国並みに電気代も下げろ


293:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 18:06:40.34 ID:MXWmn5qr0
例えばアメリカ
ガソリンは糞高いが
重量税だの自動車税だの車検だのいうのはない
日本はガソリンには二重課税な上に税金まみれだろ?
そういう違いがあることを棚に上げて物を語るなksg


297:名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 18:06:55.64 ID:C89p2GTD0
すさまじい安直な理由づけでワロタw
こいつほんとに財務大臣かよ


1001:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/16(金) 23:47:03.91 ID:AtoZ

 マクドから出入り禁止食らったwwwwwwww

 芥川賞を受賞した田中慎弥さんの会見がヤバイ

 【画像あり】いいともで物凄いDQNネームが紹介されてたぞwwwwww

 妹と付き合ってるのが親にバレたwwwwww

 【画像あり】海外のストリートアートすげええええwww

 妹の腰揉んでたら妹が漏らしたwwwwwww

 【画像あり】アグネスエロすぎwwwwwシコタwwww



おすすめ新着記事