2010-07-19 12:07:05

全国チェーンのメリット

テーマ:パソコン教室の比較

パソコン教室をランキング比較 編集長の山崎です。

ところで全国チェーンのメリットとは何でしょうかね。


全国で展開しているということは

やはり、ある程度顧客から支持されているということであり

サービス品質の高さが期待できるのではないでしょうか。


またたくさんの生徒様を知っているので

独自のノウハウが構築されているはずです。


みなさんの気に入った教室が探せるように

これからも情報を仕入れていきたいと思います。

2010-07-15 10:36:09

事前に下調べ

テーマ:パソコン教室の比較

パソコン教室をランキング比較 編集長の山崎です。


最近では全国チェーンのパソコン教室が

自社の教材を、非会員の方にも販売しているようです。


事前に行く候補の教室の教材などを見て

その質を確かめてみるのもありかもしれません。


ハロー!パソコン教室の教科書

http://www.hello-pc.net/school/course/twitter.html


わかるとできるの教材
http://store.shopping.yahoo.co.jp/wakarutodekiru/hobby.html



-パソコン教室選びに迷ったら比較サイトへ-

    http://www.pcschool-rank.com/

2010-07-12 10:45:25

同志

テーマ:学ぶこと

パソコン教室をランキング比較 編集長の山崎です。
パソコン教室に通うメリットはなんでしょうか?


もちろん、パソコンの操作を学ぶ。
それを転職や就職に活かす。ということが

第一のメリットだと言えるかもしれません。


もっと大きなことで捉えると、
一緒の目的をもった同志に出会えることが
メリットだと思います。


現在、教室に通っていて、
あまり他の生徒様と喋っていない方は、
ぜひ、同じ方向に帰る人などに、声を掛けてもらいたいです。


学習は楽しい反面、伸びようと自分に期待すればするほど
プレッシャーを感じ、辛いと思う時もあります。
(私は強い人間ではないので特に・・・)


あなたが困っていることは、
周りの生徒様も困っていることかもしれません。


友人と同じ方向に切磋琢磨して進んでいく。。。
勇気とやる気が二倍になります。


一緒にがんばっていきましょう!

Amebaおすすめキーワード

    アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト