県有施設における放射線の測定結果について
県有施設における放射線の測定について
各地で局所的に放射線量が高い箇所が確認され問題となっています。そこで埼玉県は、県有施設において局所的に放射線量が高いと予測される箇所(いわゆるホットスポット)を測定することとしました。測定する県有施設は公園や学校などの子どもがよく利用する施設です。高い箇所が発見された場合には除染します。
〇毎時1μSv以上の地点及び放射線量低減化結果は、7 放射線量低減化作業結果をご覧ください。
1 測定期間
平成23年11月17日から平成24年2月中旬
2 測定箇所
県立学校及び公園その他類する施設のうち屋外を子どもが利用する施設
272施設(学校178校、公園30施設、その他64施設)
〇学校178校一覧表[PDFファイル/83KB]
〇公園30施設、その他64施設一覧表[PDFファイル/193KB]
3 測定方法
(1) 施設の平均的な放射線量の測定
(1) 測定の高さ 地上高1m(小学生以下が利用する施設:50cm)
(2) 測定回数 10秒間隔で5回(測定値は平均値を使用する。)
(3) 測定箇所 グラウンドの中心など建物から十分に離れたところ
(2) 局所的に放射線量が高いと予測される箇所での測定(高線量予測箇所)
(1) 測定の高さ 中学生以上が利用する施設の高線量予測箇所 1m
小学校以下が利用する施設の高線量予測箇所 50cm
子どもが接する機会が多い高線量予測箇所 1cm
(2) 測定回数 10秒間隔で5回(測定値は平均値を使用する。)
4 測定機器
富士電機製Nhc7 シンチレーションサーベイメータ(エネルギー補償型γ線測定用)
5 測 定 者
施設管理者
6 測定結果
〇県有施設における測定・除染の対応方針[PDFファイル/290KB]
測定日 | 測定場所 | 所在地 | お問い合わせ先 |
---|---|---|---|
平成24年1月16日 | 県民活動総合センター[PDFファイル/116KB] | 伊奈町 | 県民生活部NPO活動推進課 048-830-2817 |
平成24年1月13日 | 埼玉会館[PDFファイル/103KB] | さいたま市 | 県民生活部文化振興課 048-830-2875 |
彩の国さいたま芸術劇場[PDFファイル/104KB] | さいたま市 | ||
婦人相談センター[PDFファイル/106KB] | ― | 県民生活部男女共同参画課 048-830-2925 | |
オオムラサキの森・ホタルの里[PDFファイル/105KB] | 嵐山町 | 東松山環境管理事務所 0493-23-4050 | |
彩の国ふれあいの森[PDFファイル/102KB] | 秩父市 | 農林部森づくり課 048-830-4310 | |
川越高等技術専門校[PDFファイル/105KB] | 川越市 | 川越高等技術専門校 049-235-7070 | |
熊谷高等技術専門校[PDFファイル/102KB] | 熊谷市 | 熊谷高等技術専門校 048-532-6559 | |
平成23年12月22日 | 自然学習センター・北本自然観察公園[PDFファイル/117KB] | 北本市 | 環境部自然環境課 048-830-3156 |
農業大学校[PDFファイル/126KB] | 鶴ヶ島市 | 農業大学校 049-285-4111 | |
平成23年12月21日 | 熊谷会館[PDFファイル/110KB] | 熊谷市 | 県民生活部文化振興課 048-830-2875 |
県民の森[PDFファイル/47KB] | 横瀬町 | 農林部森づくり課 048-830-4310 | |
みどりの村[PDFファイル/47KB] | 小鹿野町 | ||
秩父高原牧場[PDFファイル/53KB] | 東秩父村 | 秩父高原牧場 0494-65-0311 | |
消費生活支援センター熊谷[PDFファイル/54KB] | 熊谷市 | 消費生活支援センター熊谷 048-523-1711 | |
南児童相談所[PDFファイル/46KB] | 川口市 | 南児童相談所 048-262-4152 | |
平成23年12月20日 | 平和資料館[PDFファイル/105KB] | 東松山市 | 平和資料館 0493-35-4111 |
越谷児童相談所[PDFファイル/111KB] | 越谷市 | 越谷児童相談所 048-975-4152 | |
平成23年12月19日 | 青少年総合野外活動センター[PDFファイル/114KB] | 秩父市 | 県民生活部青少年課 048-830-2905 |
中央児童相談所[PDFファイル/105KB] | 上尾市 | 中央児童相談所 048-775-4152 | |
埼玉学園[PDFファイル/107KB] | 上尾市 | 埼玉学園 048-771-0056 | |
平成23年12月16日 | 環境科学国際センター[PDFファイル/54KB] | 加須市 | 環境科学国際センター 0480-73-8331 |
平成23年12月15日 | さいたまスーパーアリーナ[PDFファイル/103KB] | さいたま市 | 都市整備部都市整備政策課 048-830-5655 |
けやきひろば[PDFファイル/104KB] | さいたま市 | ||
平成23年12月8日 | 久喜菖蒲公園[PDFファイル/105KB] | 久喜市 | 都市整備部公園スタジアム課 048-830-5392 |
権現堂公園[PDFファイル/105KB] | 幸手市 | ||
所沢児童相談所(一時保護所)[PDFファイル/110KB] | 所沢市 | 所沢児童相談所 04-2992-4152 | |
平成23年12月7日 | 防災学習センター[PDFファイル/105KB] | 鴻巣市 | 危機管理防災部危機管理課 048-830-8131 |
さきたま緑道[PDFファイル/103KB] | 行田市、鴻巣市 | 都市整備部公園スタジアム課 048-830-5392 | |
花の里緑道[PDFファイル/103KB] | 行田市、鴻巣市 | ||
吉見総合運動公園[PDFファイル/105KB] | 吉見町 | ||
平成23年12月6日 | 羽生水郷公園[PDFファイル/106KB] | 羽生市 | 都市整備部公園スタジアム課 048-830-5392 |
加須はなさき公園[PDFファイル/106KB] | 加須市 | ||
加須サイクリングセンター[PDFファイル/102KB] | 加須市 | ||
行田サイクリングセンター[PDFファイル/102KB] | 行田市 | ||
県議会の森[PDFファイル/105KB] | さいたま市 | 議会事務局総務課 048-830-6221 | |
平成23年12月5日 | 熊谷スポーツ文化公園[PDFファイル/108KB] | 熊谷市 | 都市整備部公園スタジアム課 048-830-5392 |
荒川大麻生公園[PDFファイル/105KB] | 熊谷市 | ||
平成23年12月2日 | 秩父ミューズパーク[PDFファイル/109KB] | 秩父市 | 都市整備部公園スタジアム課 048-830-5392 |
浦和工業高等学校[PDFファイル/106KB] | さいたま市 | 県立学校部保健体育課 048-830-6965 | |
浦和商業高等学校[PDFファイル/105KB] | さいたま市 | ||
浦和第一女子高等学校[PDFファイル/106KB] | さいたま市 | ||
大宮工業高等学校[PDFファイル/106KB] | さいたま市 | ||
皆野高等学校[PDFファイル/105KB] | 皆野町 | ||
与野高等学校[PDFファイル/106KB] | さいたま市 | ||
大宮ろう学園[PDFファイル/106KB] | さいたま市 | ||
浦和図書館[PDFファイル/107KB] | さいたま市 | 市町村支援部生涯学習文化財課 048-830-6915 | |
大滝げんきプラザ[PDFファイル/107KB] | 秩父市 | ||
自然の博物館[PDFファイル/107KB] | 長瀞町 | ||
長瀞げんきプラザ[PDFファイル/108KB] | 長瀞町 | ||
歴史と民俗の博物館[PDFファイル/108KB] | さいたま市 | ||
平成23年12月1日 | さいたま桜高等学園[PDFファイル/105KB] | さいたま市 | 県立学校部保健体育課 048-830-6965 |
浦和高等学校[PDFファイル/105KB] | さいたま市 | ||
浦和西高等学校[PDFファイル/106KB] | さいたま市 | ||
浦和北高等学校[PDFファイル/106KB] | さいたま市 | ||
常盤高等学校[PDFファイル/105KB] | さいたま市 | ||
秩父農工科学高等学校[PDFファイル/107KB] | 秩父市 | ||
秩父高等学校[PDFファイル/116KB] | 秩父市 | ||
大宮高等学校[PDFファイル/118KB] | さいたま市 | ||
小鹿野高等学校[PDFファイル/118KB] | 小鹿野町 | ||
秩父特別支援学校[PDFファイル/118KB] | 秩父市 | ||
名栗げんきプラザ[PDFファイル/109KB] | 飯能市 | 市町村支援部生涯学習文化財課 048-830-6915 | |
近代美術館[PDFファイル/108KB] | さいたま市 | ||
文書館[PDFファイル/119KB] | さいたま市 | ||
しらこばと公園[PDFファイル/117KB] | 越谷市 | 都市整備部公園スタジアム課 048-830-5392 | |
まつぶし緑の丘公園[PDFファイル/120KB] | 松伏町 | ||
平成23年11月30日 | 児童養護施設 おお里[PDFファイル/117KB] | 熊谷市 | 福祉部社会福祉課 048-830-3227 |
児童養護施設 上里学園[PDFファイル/117KB] | 上里町 | ||
平成23年11月29日 | 春日部女子高等学校[PDFファイル/116KB] | 春日部市 | 県立学校部保健体育課 048-830-6965 |
春日部東高等学校[PDFファイル/119KB] | 春日部市 | ||
芸術総合高等学校[PDFファイル/118KB] | 所沢市 | ||
志木高等学校[PDFファイル/118KB] | 志木市 | ||
庄和高等学校[PDFファイル/118KB] | 春日部市 | ||
所沢商業高等学校[PDFファイル/118KB] | 所沢市 | ||
所沢西高等学校[PDFファイル/116KB] | 所沢市 | ||
戸田翔陽高等学校[PDFファイル/119KB] | 戸田市 | ||
南稜高等学校[PDFファイル/119KB] | 戸田市 | ||
福岡高等学校[PDFファイル/117KB] | ふじみ野市 | ||
富士見高等学校[PDFファイル/116KB] | 富士見市 | ||
寄居城北高等学校[PDFファイル/118KB] | 寄居町 | ||
蕨高等学校[PDFファイル/119KB] | 蕨市 | ||
上尾かしの木特別支援学校[PDFファイル/119KB] | 上尾市 | ||
熊谷特別支援学校[PDFファイル/119KB] | 熊谷市 | ||
深谷はばたき特別支援学校[PDFファイル/118KB] | 深谷市 | ||
川の博物館[PDFファイル/121KB] | 寄居町 | 市町村支援部生涯学習文化財課 048-830-6915 | |
スポーツ総合センター[PDFファイル/119KB] | 上尾市 | 市町村支援部スポーツ振興課 048-830-6945 | |
武道館[PDFファイル/119KB] | 上尾市 | ||
児童養護施設いわつき[PDFファイル/118KB] | さいたま市 | 福祉部社会福祉課 048-830-3227 | |
埼玉スタジアム2002公園[PDFファイル/117KB] | さいたま市 | 都市整備部公園スタジアム課 048-830-5392 | |
平成23年11月28日
| 総合教育センター江南支所[PDFファイル/106KB] | 熊谷市 | 県立学校部高校教育指導課 048-830-6765 |
上尾高等学校[PDFファイル/106KB] | 上尾市 | 県立学校部保健体育課 048-830-6965
| |
上尾鷹の台高等学校[PDFファイル/106KB] | 上尾市 | ||
川口高等学校[PDFファイル/106KB] | 川口市 | ||
草加高等学校[PDFファイル/105KB] | 草加市 | ||
鳩ヶ谷高等学校[PDFファイル/105KB] | 鳩ヶ谷市 | ||
飯能高等学校[PDFファイル/105KB] | 飯能市 | ||
飯能南高等学校[PDFファイル/106KB] | 飯能市 | ||
和光国際高等学校[PDFファイル/106KB] | 和光市 | ||
熊谷工業高等学校[PDFファイル/105KB] | 熊谷市 | ||
熊谷商業高等学校[PDFファイル/107KB] | 熊谷市 | ||
川口工業高等学校[PDFファイル/105KB] | 川口市 | ||
草加西高等学校[PDFファイル/107KB] | 草加市 | ||
草加南高等学校[PDFファイル/106KB] | 草加市 | ||
和光高等学校[PDFファイル/105KB] | 和光市 | ||
上尾特別支援学校[PDFファイル/107KB] | 上尾市 | ||
和光特別支援学校[PDFファイル/108KB] | 和光市 | ||
和光南特別支援学校[PDFファイル/107KB] | 和光市 | ||
平成23年11月25日 | 狭山稲荷山公園[PDFファイル/105KB] | 狭山市 | 都市整備部公園スタジアム課 048-830-5392 |
彩の森入間公園[PDFファイル/105KB] | 入間市 | ||
伊奈学園総合高等学校[PDFファイル/106KB] | 伊奈町 | 県立学校部保健体育課 048-830-6965 | |
越ヶ谷高等学校[PDFファイル/105KB] | 越谷市 | ||
越谷東高等学校[PDFファイル/106KB] | 越谷市 | ||
桶川高等学校[PDFファイル/105KB] | 桶川市 | ||
狭山経済高等学校[PDFファイル/105KB] | 狭山市 | ||
吹上秋桜高等学校[PDFファイル/106KB] | 鴻巣市 | ||
川口東高等学校[PDFファイル/105KB] | 川口市 | ||
朝霞西高等学校[PDFファイル/106KB] | 朝霞市 | ||
豊岡高等学校[PDFファイル/106KB] | 入間市 | ||
越谷南高等学校[PDFファイル/105KB] | 越谷市 | ||
桶川西高等学校[PDFファイル/106KB] | 桶川市 | ||
鴻巣高等学校[PDFファイル/106KB] | 鴻巣市 | ||
鴻巣女子高等学校[PDFファイル/106KB] | 鴻巣市 | ||
新座高等学校[PDFファイル/105KB] | 新座市 | ||
新座総合技術高等学校[PDFファイル/106KB] | 新座市 | ||
川口青陵高等学校[PDFファイル/106KB] | 川口市 | ||
川口北高等学校[PDFファイル/106KB] | 川口市 | ||
草加東高等学校[PDFファイル/105KB] | 草加市 | ||
朝霞高等学校[PDFファイル/106KB] | 朝霞市 | ||
入間向陽高等学校[PDFファイル/105KB] | 入間市 | ||
入間高等学校[PDFファイル/106KB] | 入間市 | ||
北本高等学校[PDFファイル/105KB] | 北本市 | ||
川口特別支援学校[PDFファイル/106KB] | 川口市 | ||
さいたま文学館[PDFファイル/106KB] | 桶川市 | 市町村支援部生涯学習文化財課 048-830-6915 | |
平成23年11月24日 | 上尾運動公園[PDFファイル/108KB] | 上尾市 | 都市整備部公園スタジアム課 048-830-5392 |
川越公園[PDFファイル/105KB] | 川越市 | ||
越谷西高等学校[PDFファイル/106KB] | 越谷市 | 県立学校部保健体育課 048-830-6965 | |
越谷北高等学校[PDFファイル/106KB] | 越谷市 | ||
熊谷高等学校[PDFファイル/105KB] | 熊谷市 | ||
熊谷女子高等学校[PDFファイル/105KB] | 熊谷市 | ||
大井高等学校[PDFファイル/105KB] | ふじみ野市 | ||
越谷特別支援学校[PDFファイル/107KB] | 越谷市 | ||
所沢特別支援学校[PDFファイル/107KB] | 所沢市 | ||
特別支援学校塙保己一学園[PDFファイル/106KB] | 川越市 | ||
越谷総合技術高等学校[PDFファイル/107KB] | 越谷市 | ||
栗橋北彩高等学校[PDFファイル/106KB] | 久喜市 | ||
松伏高等学校[PDFファイル/105KB] | 松伏町 | ||
新座柳瀬高等学校[PDFファイル/106KB] | 新座市 | ||
川越西高等学校[PDFファイル/107KB] | 川越市 | ||
日高高等学校[PDFファイル/105KB] | 日高市 | ||
鷲宮高等学校[PDFファイル/106KB] | 久喜市 | ||
越谷西特別支援学校[PDFファイル/108KB] | 越谷市 | ||
所沢おおぞら特別支援学校[PDFファイル/107KB] | 所沢市 | ||
久喜特別支援学校[PDFファイル/107KB] | 久喜市 | ||
日高特別支援学校[PDFファイル/107KB] | 日高市 | ||
熊谷図書館[PDFファイル/108KB] | 熊谷市 | 市町村支援部生涯学習文化財課 048-830-6915 | |
加須げんきプラザ[PDFファイル/107KB] | 加須市 | ||
平成23年11月22日 | 岩槻高等学校[PDFファイル/117KB] | さいたま市 | 県立学校部保健体育課 048-830-6965 |
岩槻商業高等学校[PDFファイル/118KB] | さいたま市 | ||
岩槻北陵高等学校[PDFファイル/120KB] | さいたま市 | ||
宮代高等学校[PDFファイル/117KB] | 宮代町 | ||
熊谷西高等学校[PDFファイル/117KB] | 熊谷市 | ||
熊谷農業高等学校[PDFファイル/118KB] | 熊谷市 | ||
妻沼高等学校[PDFファイル/118KB] | 熊谷市 | ||
坂戸西高等学校[PDFファイル/117KB] | 坂戸市 | ||
春日部工業高等学校[PDFファイル/116KB] | 春日部市 | ||
春日部高等学校[PDFファイル/116KB] | 春日部市 | ||
所沢高等学校[PDFファイル/117KB] | 所沢市 | ||
所沢中央高等学校[PDFファイル/117KB] | 所沢市 | ||
所沢北高等学校[PDFファイル/117KB] | 所沢市 | ||
誠和福祉高等学校[PDFファイル/118KB] | 羽生市 | ||
鶴ヶ島清風高等学校[PDFファイル/118KB] | 鶴ヶ島市 | ||
不動岡高等学校[PDFファイル/117KB] | 加須市 | ||
岩槻特別支援学校[PDFファイル/120KB] | さいたま市 | ||
騎西特別支援学校[PDFファイル/119KB] | 加須市 | ||
特別支援学校坂戸ろう学園[PDFファイル/121KB] | 坂戸市 | ||
春日部特別支援学校[PDFファイル/119KB] | 春日部市 | ||
川島ひばりが丘特別支援学校[PDFファイル/120KB] | 川島町 | ||
所沢航空記念公園[PDFファイル/110KB] | 所沢市 | 都市整備部公園スタジアム課 048-830-5392 | |
和光樹林公園[PDFファイル/106KB] | 和光市 | ||
新座緑道[PDFファイル/102KB] | 新座市 | ||
平成23年11月21日 | 三ケ山緑地公園[PDFファイル/112KB] | 寄居町 | 環境整備センター 048-581-4070 |
こども動物自然公園[PDFファイル/108KB] | 東松山市 | 都市整備部公園スタジアム課 048-830-5392 | |
森林公園緑道[PDFファイル/105KB] | 滑川町 | ||
羽生実業高等学校[PDFファイル/105KB] | 羽生市 | 県立学校部保健体育課 048-830-6965 | |
狭山清陵高等学校[PDFファイル/106KB] | 狭山市 | ||
玉川工業高等学校[PDFファイル/105KB] | ときがわ町 | ||
深谷高等学校[PDFファイル/106KB] | 深谷市 | ||
大宮光陵高等学校[PDFファイル/107KB] | さいたま市 | ||
大宮武蔵野高等学校[PDFファイル/106KB] | さいたま市 | ||
白岡高等学校[PDFファイル/106KB] | 白岡町 | ||
鳩山高等学校[PDFファイル/105KB] | 鳩山町 | ||
蓮田松韻高等学校[PDFファイル/106KB] | 蓮田市 | ||
いずみ高等学校[PDFファイル/106KB] | さいたま市 | ||
羽生ふじ高等学園[PDFファイル/106KB] | 羽生市 | ||
羽生高等学校[PDFファイル/105KB] | 羽生市 | ||
羽生第一高等学校[PDFファイル/107KB] | 羽生市 | ||
越生高等学校[PDFファイル/106KB] | 越生町 | ||
宮代特別支援学校[PDFファイル/106KB] | 宮代町 | ||
狭山工業高等学校[PDFファイル/105KB] | 狭山市 | ||
狭山特別支援学校[PDFファイル/108KB] | 狭山市 | ||
狭山緑陽高等学校[PDFファイル/105KB] | 狭山市 | ||
深谷商業高等学校[PDFファイル/106KB] | 深谷市 | ||
深谷第一高等学校[PDFファイル/106KB] | 深谷市 | ||
大宮南高等学校[PDFファイル/105KB] | さいたま市 | ||
毛呂山特別支援学校[PDFファイル/107KB] | 毛呂山町 | ||
蓮田特別支援学校[PDFファイル/108KB] | 蓮田市 | ||
平成23年11月18日 | 久喜図書館[PDFファイル/107KB] | 久喜市 | 市町村支援部生涯学習文化財課 048-830-6915 |
嵐山史跡の博物館[PDFファイル/107KB] | 嵐山町 | ||
さきたま史跡の博物館[PDFファイル/107KB] | 行田市 | ||
小川げんきプラザ[PDFファイル/105KB] | 小川町 | ||
総合教育センター[PDFファイル/105KB] | 行田市 | 県立学校部高校教育指導課 048-830-6765 | |
川越特別支援学校[PDFファイル/108KB] | 川越市 | 県立学校部保健体育課 048-830-6965 | |
本庄高等学校[PDFファイル/105KB] | 本庄市 | ||
大宮中央高等学校[PDFファイル/107KB] | さいたま市 | ||
久喜工業高等学校[PDFファイル/106KB] | 久喜市 | ||
大宮北特別支援学校[PDFファイル/107KB] | さいたま市 | ||
行田特別支援学校[PDFファイル/106KB] | 行田市 | ||
本庄北高等学校[PDFファイル/105KB] | 本庄市 | ||
本庄特別支援学校[PDFファイル/108KB] | 本庄市 | ||
川越南高等学校[PDFファイル/105KB] | 川越市 | ||
川越初雁高等学校[PDFファイル/107KB] | 川越市 | ||
進修館高等学校[PDFファイル/106KB] | 行田市 | ||
上尾南高等学校[PDFファイル/106KB] | 上尾市 | ||
上尾橘高等学校[PDFファイル/107KB] | 上尾市 | ||
小川高等学校[PDFファイル/105KB] | 小川町 | ||
久喜北陽高等学校[PDFファイル/107KB] | 久喜市 | ||
久喜高等学校[PDFファイル/107KB] | 久喜市 | ||
滑川総合高等学校[PDFファイル/106KB] | 滑川町 | ||
戸田公園[PDFファイル/107KB] | 戸田市 | 都市整備部公園スタジアム課 048-830-5392 | |
秋ヶ瀬公園[PDFファイル/105KB] | さいたま市 | ||
平成23年11月17日 | 神川げんきプラザ[PDFファイル/108KB] | 神川町 | 市町村支援部生涯学習文化財課 048-830-6915 |
浦和東高等学校[PDFファイル/105KB] | さいたま市 | 県立学校部保健体育課 048-830-6965 | |
坂戸高等学校[PDFファイル/105KB] | 坂戸市 | ||
杉戸高等学校[PDFファイル/105KB] | 杉戸町 | ||
松山女子高等学校[PDFファイル/105KB] | 東松山市 | ||
杉戸農業高等学校[PDFファイル/106KB] | 杉戸町 | ||
川越高等学校[PDFファイル/106KB] | 川越市 | ||
川越女子高等学校[PDFファイル/107KB] | 川越市 | ||
浦和特別支援学校[PDFファイル/107KB] | さいたま市 | ||
東松山特別支援学校[PDFファイル/107KB] | 東松山市 | ||
大宮商業高等学校[PDFファイル/106KB] | さいたま市 | ||
川越総合高等学校[PDFファイル/105KB] | 川越市 | ||
児玉高等学校[PDFファイル/105KB] | 本庄市 | ||
大宮東高等学校[PDFファイル/105KB] | さいたま市 | ||
川越工業高等学校[PDFファイル/106KB] | 川越市 | ||
松山高等学校[PDFファイル/105KB] | 東松山市 | ||
児玉白楊高等学校[PDFファイル/105KB] | 本庄市 | ||
幸手商業高等学校[PDFファイル/106KB] | 幸手市 | ||
幸手高等学校[PDFファイル/105KB] | 幸手市 | ||
嵐山郷[PDFファイル/107KB] | 嵐山町 | 福祉部社会福祉課 048-830-3227 | |
大宮公園[PDFファイル/121KB] | さいたま市 | 都市整備部公園スタジアム課 048-830-5392 |
7 放射線量低減化作業結果
久喜工業高等学校(平成23年11月18日測定)
〇測定結果[PDFファイル/106KB]
草加南高等学校(平成23年11月28日測定)
〇測定結果[PDFファイル/106KB]
和光特別支援学校校(平成23年11月28日測定)
〇測定結果[PDFファイル/108KB]
和光南特別支援学校(平成23年11月28日測定)
〇測定結果[PDFファイル/107KB]