ウィキペディアなどがストを計画 著作権侵害防止法案に抗議

2012.01.17 Tue posted at: 11:01 JST

ニューヨーク(CNNMoney) インターネットの著作権侵害防止を目的として米下院に提出された法案に抗議して、百科事典サイト「ウィキペディア」など米国の大手サイトが18日にサービスの一時停止を実施すると予告した。

サービス停止には英語版ウィキペディアのほか、ユーザーの投稿でつくるニュースサイトの「レディット」、ブログサイトの「Boing Boing」、コメディーサイトのネットワーク「チーズバーガー」などが参加を表明している。

問題になっているのは昨年10月に下院に提出された「オンライン海賊行為防止法案(SOPA)」。著作権侵害を助長するサイトへのアクセスを規制することによって取り締まりの強化を図るという内容で、主に映画などの海賊版の温床となっている米国外の「悪質な」サイトを取り締まる狙いがある。

同様の内容を盛り込んだ「知財保護法」は昨年5月に上院の委員会でも了承され、本会議で審議されることになっている。

しかしSOPAを推進する映画業界や音楽業界に対し、インターネット業界が強く反発して全面的な対立に発展した。

同法案では、著作権者が司法当局に苦情を申し立ててウェブサイトを閉鎖させることができるとされ、検索サイトなどは裁判所に命じられれば不正なサイトを遮断しなければならなくなる。また、海賊版のコンテンツが掲載されたウェブサイトは罰則の対象となることから、インターネット各社はユーザーの行為について責任を負わされることに対し警戒感を強めている。

同法案をめぐってオバマ政権は14日、「インターネットの技術的構造が歪められる」として、同法案を支持しない方針を表明した。法案を提案した共和党議員も修正作業を進めているほか、超党派の議員グループは代替法案を提案している。

こんな話題も


注目ビデオ一覧へ

注目フォト一覧へ

注目ニュース

最先端のスマートデバイス

最先端のスマートデバイス
時代を先取り。注目のアイテムが大集合

人気の低反発グッズ

人気の低反発グッズ
ベッドや枕、座布団など人気の低反発グッズ

春の新生活フェア

春の新生活フェア
新生活の準備を始めよう!インテリアがお得

開運グッズ

開運グッズ
今年こそ!運気アップでチャンスをつかめ

人気温泉地ランキング

人気温泉地ランキング
人気の温泉地&温泉宿をランキング!

全国約300ゲレンデ情報

全国約300ゲレンデ情報
周辺の宿の検索&予約が簡単に!

特集 by 楽天市場

PR注目情報

編集部セレクト一覧へ
特集
注目キーワード
コレ読んだ?
CNNからのご案内
  • CNN Mobile携帯端末サービス
  • CNNjCNNテレビ視聴
  • CNN ENGLISH EXPRESSリスニングの進化が実感できる
    英語月刊誌!
  • CNNGoユニークな視点で
    世界の各都市を紹介

このページの先頭へ戻る