「社会保障と税」をテーマに16日開いた米ハーバード大学のマイケル・サンデル教授の特別講義(主催・日本経済新聞社)では、消費税増税や年金給付の削減、世代間の公平などを巡り、聴衆が活発な議論を繰り広げた。サンデル教授は社会の共通利益のため「反対意見を避けずに、真剣に議論をすることが重要だ」と締めくくった。講義での主なやり取りは以下の通り。
サンデル氏 消費税率の10%への引き上げが(政府から)提案さ…
マイケル・サンデル、ハーバード大学
日経平均(円) | 8,441.69 | +63.33 | 17日 13:31 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 12,422.06 | -48.96 | 13日 16:30 |
英FTSE100 | 5,657.44 | +20.80 | 16日 16:35 |
ドル/円 | 76.71 - .72 | -0.11円高 | 17日 13:11 |
ユーロ/円 | 97.65 - .70 | +0.41円安 | 17日 13:10 |
長期金利(%) | 0.955 | +0.020 | 17日 12:57 |
NY原油(ドル) | 98.70 | -0.40 | 13日 終値 |