イラン大統領、経済制裁や禁輸けん制
読売新聞 1月15日(日)15時3分配信
【リオデジャネイロ=浜砂雅一】ロイター通信によると、イランのアフマディネジャド大統領は13日放映されたメキシコのテレビ局のインタビューで、「米国がイラン国民を困らせたいなら、イラン国民は断固たる態度で対応する」と述べ、米欧がイラン産原油の輸出に制裁を科すならホルムズ海峡の封鎖など強硬措置も辞さない考えを示唆した。
大統領は「イランに対する経済制裁や禁輸はこれまで効果を上げてこなかった」とも語って米国などをけん制した。
大統領は「イランに対する経済制裁や禁輸はこれまで効果を上げてこなかった」とも語って米国などをけん制した。
最終更新:1月15日(日)15時3分
Yahoo!ニュース関連記事
- 米、海峡封鎖なら対抗措置 イラン側に伝達映像(日本テレビ系(NNN)) 14日(土)16時10分
- 制裁「効果なし」=対決なら断固行動―イラン大統領(時事通信) 14日(土)6時23分
- 【時論】イランは韓国の敵でない(1)(中央日報日本語版) 13日(金)15時25分
- ロシアは西側による対イラン追加制裁に反対=外務次官写真(ロイター) 12日(木)11時34分