涼のブログ

お返事遅れていてごめんなさい!!

全体表示

[ リスト ]

働かずパチンコ三昧の東北の被災者

東北にボランティアに行かれた人の記事です。政府は東北の被災者を甘やかし過ぎたのです。
 
こんな人達のために日本全国が放射能ガレキで再被曝するなんて絶対に嫌です!!
 
 
なぜ被災者は働かないのか
 
失業手当は90日から最大300日に延長されているので、
300日分全部もらってから働いた方が「トク」だから。

先日テレビ東京で非常に興味深い被災地番組をやっていた。
被災地には求人があふれているのに求職する人が少ない。
一方、11月にオープンしたばかりのパチンコ屋は大盛況。
その客の多くは失業者で、パチンコ屋は人手不足だという。

でもなぜ今、働かないのかといえば、失業手当がもらえるから。
(中略)
 
ところが失業手当はばっちりもらえる人、
今、就職しなくても再就職はなんとかなると思っている人、
義援金や物資援助などでお金に困らない生活をしている人にとっては、
急いで就職なんかするより、遊んで暮らして満額失業手当をもらった方がいい、
と考えるのは当然だろう。
だから被災地のパチンコに大行列ができる

「復興作業をボランティアではなく、地元の失業者を使うべきだ」
と私が書いた記事に、福島のある地域で、
復興に力を入れている地元の方は、冷ややかにこう言った。
「ゴミ拾いや泥かきを有償にしても、うちの地元の人はまずやらないだろう。
なぜなら東電から一時金ももらっているし、義援金もあるから」

決して金銭的に裕福ではない都市部の若者が、
「これだけの被害があったのだから、何か手助けになれば」と思い、
交通費をかけて、休日をつぶして、
わざわざ縁もゆかりもない地域までやってきて、
放射能汚染やヘドロの有害物質に危険をさらしながら、
懸命にボランティア作業に明け暮れていても、
失業手当もあって義援金もあるし、
ボランティアに言えば何でも物がもらえるし、
ボランティア
が勝手に地域の片づけなり清掃やってくれるから、
自分たちはやる必要はないと、
義援金でもらった金でパチンコに興じている。
皮肉なことだがこれも被災地で起きた1つの現実だ。

もちろん当たり前の話だが、すべての被災者がそうではない。
しかし現実には、イヤな作業は好き好んでやってくるボランティアに任せて、
自分たちは「被災者」なんだから、失業手当と義援金もらって遊んで、
失業手当300日分全部もらってから、
就職すればいいべと思っている人も間違いなくいる。

こういうことって別に遊んでしまう被災者が悪いわけじゃないと思う。
制度が悪い。
被災者がかわいそうだからと失業手当をむやみやたらに延長すれば、
こうした実態が起こってしまうのは容易に想像できる話だ。
 
↑元記事です。
 
もう1年が経とうとするのに、全国からの無償の家の提供と仕事を断って、パチンコ三昧で全く仕事をしようとしない東北の被災者には呆れています。
 
阪神大震災を経験した関西の人達からすると、異様です。
 
阪神大震災の被災者なんて、全国からの住宅の無償の提供なんて無かったし、みんな自分で避難先で家も仕事も見つけて今でも恩返しで現地で働いています。
 
なのに更にこのグータラ「被災者さま」のために失業保険を延長してあげて!!と言う国民がいます。
 
その方達はマスコミの仮設のお年寄りばかりを映して、
被災地のためには放射能汚染物を食べて応援して!
ガレキも受け入れろ!と言うウソ情報にだまされているんだと思います。
 
その内に、持ち上げて叩き落すマスコミの餌食になって
グータラ被災者様たちもボコボコにバッシングされるんでしょうけど、
その前にいい加減に仕事した方が良いと思いますよ。
 
お金があるのに自分では食費も衣類も買わずに、
ボランティアに物をタダでもらって、
なんかコジキじゃないんだからさ・・・。
 
 
 
 
 
 


 

閉じる コメント(0) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。


.

メッセンジャーオフライン
人気度

ヘルプ

  今日 全体
訪問者 10 19818
ブログリンク 0 7
コメント 0 3099
トラックバック 0 0
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?
ブログリンクに登録

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

標準グループ

登録されていません

開設日: 2011/6/24(金)

PR


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2012 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.