- 大切なものを守るために、
少年は戦いを決意する! - コズミック・イラ70。「血のバレンタイン」の悲劇によって、地球、プラント間の緊張は一気に本格的武力衝突へと発展した。戦局は疲弊したまま、既に11ヶ月が過ぎようとしていた。そんな中、敵同士になった少年たちの邂逅は、やがて彼らが進むべき未来を示し始める。福田己津央、平井久司らが挑む、新たなるガンダム。
- 2011年
- TV(アニメ)(917)
総再生数:303,969回
(C)創通・サンライズ
HD(VBR 2Mbps) の動画は機器端末の性能により正常に再生されない場があります。
その場合は通常の動画ファイルを選択してご視聴ください。
<推奨環境>
・CPU:Windows( Intel Core 2GHz相当以上)、Mac( Intel Core Duo 2GHz以上)
・メモリ1GB以上 ・Adobe Flash Player11.1以上。
- 久しぶりに見たが面白い。
- 2012/01/09 16:13
lunk105
- 入っててよかったバンダイチャンネル。
月額2千円で他のも高画質で見れるようにならんかな。
- 感動再び
- 2012/01/07 00:38
runamaria
- 一番大好きなガンダムシリーズがSEEDです。当時はSD標準画質でブラウン管で見てました。9年後の今HDリマスターで再登場。このために、バンダイチャンネル月額観放題¥1000に入会しました。
映像綺麗ですね。他の方もおっしゃる通り、HDリマスターの中では、Topクラスの編集クオリティーです。また感動が・・。HDリマスターの視聴に先駆け、当サイトで、オリジナルのガンダムSEEDをいっきに見ました。
とにかくすごい。新旧の映像の差が所々在るものの、素晴らしい出来栄えです。早く金曜日が来てほしいです。
- リマスターと新作部分の違和感
- 2012/01/04 06:44
ピエール伊藤
- スペシャルエディション以外で初のSEED視聴です。内容面の感想はほかの方にお任せして、映像屋である私の視点から感想を言わせていただきます
まず16対9の上下カットについては、良い判断だと思います。1カットごとに計算してカットされている上アナログTVでは表示されない横幅も広がっていて、魅力的な画面に仕上がっています。
多少効果や画面揺れ等も加えているので上手くできています。
ただ、ソース画像の再コンポジットではなく、アップコンバートなので、作画線のつぶれが気になるところではありますが。
色彩も若干補正してあるようで、今風になっています
新作パートに関してはとてもよくできています。
作画用紙が新作パートのほうが大きいため、画面密度も上がって綺麗でした。
欲を言うと切がないですが、SDデジタル撮影を高画質化したものの中ではTOPクラスの編集です
- 全エピソード(話)を購入すると、このエンブレムがもらえる!
- 0個発行されています
- この作品はまだ全エピソード(話)が販売されていません。
追加エピソードの販売は次回更新日までお待ちください - エンブレムとは?
機動戦士ガンダムSEED HDリマスター 関連特集
- 1/15は『劇場版ダブルオー』いよいよ登場!!
<新春SP>6週連続で劇場版やOVAのガンダムシリーズ14作品のアニメ動画を月額会員向けに無料配信