ヤフー知恵袋でもやらせ投稿…揺らぐ信頼性
読売新聞 1月16日(月)14時30分配信
飲食店の人気ランキングサイト「食ベログ」で業者によるランキング操作があった問題で、質問掲示板「ヤフー知恵袋」でも専門業者が飲食店の依頼で“やらせ投稿”を行っていたことがわかった。不正の横行で、匿名による善意の投稿に支えられる口コミサイトの信頼性が問われそうだ。
「ヤフー知恵袋」にやらせ投稿を依頼していたのは、東証1部上場の商社「JALUX」(東京)が羽田空港内で経営する飲食店。
同社によると、昨春、店側が「投稿請負業」を名乗る業者に依頼し、昨年4〜7月、4度にわたって「ヤフー知恵袋」にやらせの質問と回答を書き込ませたという。
まず、「羽田空港内でお薦めの店はどこですか」と質問し、「空港で働いているので空港のレストランは詳しいですよ」などと一般回答者を装って「この店が一番いい」などと推奨していた。同社は「社会通念上許されない行為だった」と陳謝する。
歯科医院や美容院などの情報を掲載するサイト「口コミ広場」の運営会社「クインテット」(同)によると、こうしたやらせ投稿を請け負う業者は数年前から目立ち始め、同社でも2010年冬、やらせとみられる3業者の書き込みを削除したという。
昨年10月まで、ヤフー知恵袋上で口コミ代行業を行っていた都内の広告会社の社員は、「バイトに書き込む文言を指示して投稿させていた」と打ち明ける。英会話教材、健康食品、化粧品などの数十社と契約し、「英会話のテープはどれがいい?」「実際に聴いてみたら、これが一番だった」などと投稿させ、回答欄には会社のホームページのアドレスを入れるという。1回の料金は5000円で、20回8万円などのセット価格も用意。約1年で100万円ほどの収益を得ていたという。
「ヤフー知恵袋」にやらせ投稿を依頼していたのは、東証1部上場の商社「JALUX」(東京)が羽田空港内で経営する飲食店。
同社によると、昨春、店側が「投稿請負業」を名乗る業者に依頼し、昨年4〜7月、4度にわたって「ヤフー知恵袋」にやらせの質問と回答を書き込ませたという。
まず、「羽田空港内でお薦めの店はどこですか」と質問し、「空港で働いているので空港のレストランは詳しいですよ」などと一般回答者を装って「この店が一番いい」などと推奨していた。同社は「社会通念上許されない行為だった」と陳謝する。
歯科医院や美容院などの情報を掲載するサイト「口コミ広場」の運営会社「クインテット」(同)によると、こうしたやらせ投稿を請け負う業者は数年前から目立ち始め、同社でも2010年冬、やらせとみられる3業者の書き込みを削除したという。
昨年10月まで、ヤフー知恵袋上で口コミ代行業を行っていた都内の広告会社の社員は、「バイトに書き込む文言を指示して投稿させていた」と打ち明ける。英会話教材、健康食品、化粧品などの数十社と契約し、「英会話のテープはどれがいい?」「実際に聴いてみたら、これが一番だった」などと投稿させ、回答欄には会社のホームページのアドレスを入れるという。1回の料金は5000円で、20回8万円などのセット価格も用意。約1年で100万円ほどの収益を得ていたという。
最終更新:1月16日(月)14時30分
この話題に関するブログ 3件
主なニュースサイトで JALUX(2729) の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 立場わきまえろ…「平清盛」酷評知事に批判殺到(読売新聞) 1月11日(水)21時5分
- 愛知の柔道教員、6日で黒帯…30年間全員合格(読売新聞) 1月16日(月)10時59分
- NYフィルの公演中に携帯の着信音、指揮者が演奏中断(CNN.co.jp) 1月13日(金)10時51分
- 「ブスは慣れる」木嶋被告との交際母親に報告…3人連続不審死公判(スポーツ報知) 1月14日(土)8時2分
- アサヒのノンアルビール新商品が業界に波紋、スーパードライに酷似写真(ロイター) 1月11日(水)19時5分