au

IPv6対応KDDI株式会社

ヘルプ



auトップ > iPhone > サービス
ツイッターでつぶやく フェイスブックに投稿する mixiに投稿する GREEに投稿する

iPhone サービス

製品情報(Apple ウェブサイトへ)

メールサービス

Eメール「××××@ezweb.ne.jp」のメールアドレスが利用できます。
お申し込み「IS NETコース(315円/月)」へのご加入が必要
通信料送受信データ量(パケット量)に応じて課金 ※パケット料金はパケット定額サービスの対象です。
送受信可能サイズ3MB
保存容量200MB(保存期間無制限、2,000件)
絵文字SMS(i)、およびauのiPhone 4Sとの間のEメールで利用できます。
2012年1月末までに、iPhone 4S以外のau携帯電話、および他社携帯電話とのEメールでの利用に対応します。
着信通知機能(@ezweb.ne.jp)15分間隔での新着確認が可能です。
2012年3月までに、リアルタイム着信通知に対応します。

※海外でのご利用は、国内パケット定額サービスの対象外です。「海外ダブル定額」は対象事業者に自動接続された場合にのみ適用されます。「海外ダブル定額」については、auホームページまたは店頭でご確認ください。

※絵文字を使ったメールは送信先がauのiPhoneの場合にのみ正常に表示されます。

※デコレーションメールはご利用いただけません(一部受信可能、送信は不可)。

※メール送信数は、1,000件/日までとさせていただきます。

SMS(i)電話番号で、auおよび他社のケータイ・スマートフォンにメッセージを送受信できます。絵文字も送れます。
お申し込み「IS NETコース(315円/月)」へのご加入が必要
送信可能な相手auケータイ・スマートフォン、他社ケータイ・スマートフォン
国内送信料3.15円/通(「プランZシンプル+ISフラット」ご加入の場合、au携帯電話への送信料は無料)

※無料通話付き料金プランの場合、無料通話内で送信可能。
※送信料のほかに別途パケット通信料(全角70文字の場合で約3パケット)がかかります。パケット通信料はパケット定額サービスの対象です。

受信料無料
送信文字数全角 最大70文字(半角の場合は最大140文字)

※「IS NETコース」に未加入で送信を行った場合、「au.NET」の料金(525円/月)がかかりますのでご注意ください。

※送信可能な文字数に制限はありません。ただし、全角70文字(半角140文字)を超える毎に1通分の送信料が発生します。

※SMS送信数は、200件/日までとさせていただきます。

au Wi-Fi SPOTについて

auの公衆無線LANサービス「au Wi-Fi SPOT」は、駅、空港、カフェなどの外出先で、より快適なインターネットがご利用いただけるサービスです。iPhone 4Sで、ブラウジングはもちろん、動画の視聴や大きなファイルのダウンロードなどがより快適にお楽しみいただけます。

■お申込み

不要

※iPhone 4Sでのご利用には本体での設定が必要となります。
設定方法はこちら

■ご利用対象者

「ISフラット」もしくは「プランF (IS) シンプル/プランF (IS)」にご加入のお客さま

※現在キャンペーンによりご契約の料金プランによらずau Wi-Fi SPOTをご利用いただけます。
詳細はこちら

■月額使用料

無料

■ご利用いただける場所

空港、駅、カフェ・レストラン、ホテル、ショッピングモール等、全国のau Wi-Fi SPOTのエリア(以下のステッカーのある場所)でご利用いただけます。
詳細はこちら

au Wi-Fi SPOT Wi-Fi スクエア wi 300 UQ Wi-Fi

※Wi-Fiスクエア・UQ Wi-Fiはローミングスポットです。

※Wi-Fiスクエア・UQ Wi-Fiは一部スポットではご利用いただけません。
(JR東海の駅、東海道新幹線N700系の車内、成田エクスプレスE259系の車内、JR西日本の駅、大阪国際空港)

ご自宅では、宅内無線LANサービス「Wi-Fi HOME SPOT」がご利用いただけます。
詳細はこちら

iPhone 4SでのWi-Fiご利用についてはAppleのウェブサイトもご参照ください。
詳細はこちら

アプリケーション

災害用伝言板アプリ

au災害用伝言板

災害時に安否情報の登録や確認ができる「災害用伝言板サービス」のiPhoneアプリを提供しています。

詳しくはこちら

国際サービス

iPhoneは海外でもご利用いただけます。

GLOBAL PASSPORT

本国内と同じ電話番号のまま、海外で話せます。

詳しくはこちら

国際電話

日本から海外へ、手続きなしですぐにかけられます

詳しくはこちら

海外利用時のご注意

・ iPhone 4S は国際ローミング(海外のネットワーク)への切り替え、および、接続先事業者の選択が自動的に行われます(手動での事業者選択が出来ません)。このため次の事象が発生する場合がありますのでご注意下さい。

-「海外ダブル定額」の対象とならない事業者に接続され、パケット通信料が高額となる場合があります。

- パケット非対応の事業者に接続され、パケット通信がご利用いただけない場合があります。

・ iPhone 4Sにて「設定 > 一般 > ネットワーク > モバイルデータ通信」でモバイルデータ通信を「OFF(通信しない)」にしていただく事により、パケット通信を行わない設定が出来ます。なお、モバイルデータ通信を「OFF」にした際はSMS(i)の送信およびインターネット接続が出来なくなります。

・ 国内でご利用の場合には、端末の表示が「KDDI」となっている事をご確認下さい。
 (表示が「Roaming」または他の表示の場合には海外のネットワークを捕捉しています)

・ CDMA圏内ではSMS(i)の送受信が可能です。GSM/UMTS圏内でのSMS(i)については今後対応を検討しています。

・ PRL(海外でのネットワーク設定情報)の更新についてはiTunesでのアップデートを通じて行われるため、iPhone 4S以外の機種でダウンロードされたPRLとバージョンが異なる可能性があります。そのため、他の機種とご利用いただけるエリアが異なる場合があります。

・「すべての設定をリセット」もしくは「コンテンツと設定を全て削除」を実行した後、以下のようにキャリアアップデートの確認が起動しますので必ず実施して下さい。実施しない場合、GSM/UMTS圏内でデータ通信できませんので、ご注意下さい。

-iTunesに接続する場合
「お使いのiPhone用のキャリア設定の更新プログラムが利用できます。
今すぐダウンロードしますか?」と表示されるので、「ダウンロードして更新」を選択する。

-3GもしくはWi-Fiに接続する場合
「キャリアアップデート 利用できる新しい設定があります。
今すぐアップデートしますか」と表示されるので「アップデート」を選択する。

キャリアアップデートの確認が起動しなかった場合、以下の手順でキャリアのバージョンをご確認下さい。
「設定 > 一般 > 情報 > キャリア」が「KDDI 11.2」になっていれば問題ありません。

近日対応予定サービス

以下の機能については、2012年3月までに順次対応予定です。

機能・サービス内容
国際SMS海外のSMSを送受信できる機能です。
MMS「メッセージ」機能から、Eメールアドレス・電話番号宛の長文メールや画像付きメールの送受信ができるサービスです。
iMessageAppleのウェブサイトをご確認ください。
FaceTimeAppleのウェブサイトをご確認ください。
ビジュアルボイスメールAppleのウェブサイトをご確認ください。
国際ローミング時における事業者選択機能国際ローミング時に、接続する事業者を手動で選択できる機能です。
  • Apple、Apple のロゴ、Mac OS は、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。iPhoneはApple Inc.の商標です。
  • iPhone 商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
  • AppleCareは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.のサービスマークです。
auトップ > iPhone > サービス

このページの先頭へ